[過去ログ] 6/15(水) 第129回プリンスオブウェールズS part3 (770レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2022/06/15(水)23:49 ID:IId6vTj40(1/2) AAS
アデイブ
ベイブリッジ
ブルーム
ドバイオナー
グランドグローリー
ロードノース
シャフリヤール
ステイトオブレスト

アダイヤー、ミシュリフは回避

6/15(水) 第129回プリンスオブウェールズS part1
省4
751: 2022/06/16(木)23:04 ID:r2y3JGO00(1) AAS
やっぱり少頭数のレースというのは日本ではさっぱり慣れられないから難しい
展開に合わせづらい
ドバイではある程度対応できたが今回は直線入り口で頭が高くなってアカン空気になった
752: 2022/06/16(木)23:25 ID:Wpo50hUN0(1) AAS
>>750
ハリーおつ
753
(1): 2022/06/16(木)23:30 ID:aPdgHAKn0(1) AAS
グランドグローリーとの斤量差と馬場適正考慮したら駄馬が1番人気で笑いが止まらんかったわwwwwww
754: 2022/06/16(木)23:42 ID:AhGVTs7t0(5/5) AAS
>>753
ベイブリッジは思ってたより雑魚だったよな
755: 2022/06/16(木)23:43 ID:MhQF6NAv0(1) AAS
ベイブリッジ弱かったな、知ってたけど
756: 2022/06/17(金)00:49 ID:jVLK+d7i0(1) AAS
G1での連勝の上がり馬は買えない、レイパパレで最後よ
757: 2022/06/17(金)00:54 ID:JasDQ1/d0(1) AAS
>>748
心配すんな。お前が払えるような出資額じゃないし、
払ってる人は特に遠征費でごねない。
758: 2022/06/17(金)00:55 ID:eEQYVf0O0(1) AAS
中京の道悪でへばってるぐらいの馬が対応できるコースじゃないのは一目瞭然
759: 2022/06/17(金)02:39 ID:HTvXYU+B0(1) AAS
ドバイなんかはレースいくつかあるから初戦から転がしたりその日にきっちり出金できる
今回は無様な日本馬に目隠ししたままデットーりに精算出来ないというグダグダ
760: 2022/06/17(金)05:54 ID:MOYQF2of0(1) AAS
>>749
気づいてとか阿呆か?
外そうとして引っかかってその間にゲート開いたんだよ
オマエはちゃんとお薬のめよwww
761: 2022/06/17(金)07:25 ID:19pmguu/0(1/2) AAS
>>679
サンデーサイレンスもサドラーズウェルズもノーザンダンサーも2000mがベストの中距離馬で種牡馬はスピードが必要なので
日本で種牡馬入りしていい繁殖つけられてるのが長距離のディープインパクトとかハーツクライとか古くはダンスインザダークだったので成功するわけない
762
(3): 2022/06/17(金)07:27 ID:19pmguu/0(2/2) AAS
ゼンノロブロイとかネオユニヴァースとかとかが優遇されてればステイゴールドより成功してた
763: 2022/06/17(金)08:49 ID:IkYer2Ji0(1) AAS
>>762
今の産駒傾向を見ると無理だと思うわ
764
(1): 2022/06/17(金)09:18 ID:iZxq3FY10(1) AAS
ネオユニって伸びそうで伸びなかったな
765: 2022/06/17(金)09:32 ID:V0o8AyYg0(1) AAS
>>762
その辺は産駒に性質受け継がれないだろ
766
(1): 2022/06/17(金)10:18 ID:UqdBdVXz0(1) AAS
種牡馬でも初年度だけの一発屋って何なんだろうね
タニノギムレットとかメジロライアンとか
初年度産駒が良い成績残したらその年また良い繁殖牝馬集まって3,4年後とかにドカンと来ないのかな
767: 2022/06/17(金)10:24 ID:RK4C/8IA0(1) AAS
>>762
優遇されてただろ
特にロブロイは
768: 2022/06/17(金)11:26 ID:V4nGxrlh0(1) AAS
>>766
毎年新種牡馬が出てくるので中々再度初年度のようにドカンとはならん
769: 2022/06/17(金)11:36 ID:eokE1ap90(1) AAS
>>764
ロブロイもネオユニも産駒にキレがあまり受け継がれなかったからな
パワー型に出る種牡馬は日本競馬ではしんどい
770: 2022/06/17(金)15:44 ID:7NohGWtZ0(1) AAS
それらよりはアスコットにおけるサンデー系の最高実績のKG3着のハーツだろう
その代表産駒の一頭のシュヴァルグランがキャリア終盤に欧州で連戦して結果出なかったが理にかなっていたと思う
もっと若い時期の挑戦だったらまた違っただろう
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.273s*