[過去ログ] ▼とるに足らないニュースの為のスレッド915▼ (578レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
414: (ワッチョイW e386-iZSu) 2022/09/27(火)19:01 ID:iMpiseyB0(2/3) AAS
>>411
結局後になって市長が要請してるんだけどその理屈が通るならする必要ないよね
415
(1): (ワッチョイ b2ef-QbOQ) 2022/09/27(火)19:04 ID:xvLf2xpc0(1/3) AAS
>>408
川勝叩きたいみたいだが日曜の時点で静岡市に川勝側から
自衛隊頼んだほうがよくねと連絡してたのに市側が断ってた事が報道されてるからね
416: (スププT Sd32-tX/F) 2022/09/27(火)19:15 ID:f9nhkQy5d(2/3) AAS
被災地からSNS等でSOSが出ているのだから政府にその声が届いていなくても
議員には届いていたはず。各政党の静岡支部もわかっていたはず。なのに国葬
優先で動かなかった政府の責任は大きい。
417
(1): (ワッチョイW 72e9-a/Fb) 2022/09/27(火)19:16 ID:dbNWeeLG0(10/13) AAS
>>415
市側が断ったとか、そんな報道見たことないですよ
市から要請が来なかったとは言ってるみたいですけど
今日の国葬反対デモ主催者発表15000人、警察発表500人みたいなお得意の誇張表現ですか?
418: (スププ Sd32-bh1I) 2022/09/27(火)19:17 ID:/IAwETmqd(1/3) AAS
まぁ岸田総理のアタマの中は国葬でいっぱいだからね
419: (スププT Sd32-tX/F) 2022/09/27(火)19:21 ID:f9nhkQy5d(3/3) AAS
県や市が被害を把握していなかったとは思えないし、政府に何らかの援助を
求めたと思う。一般的な話として。

政府は静岡の人がどれだけ苦しもうが国葬優先だったということ。
他の自然災害でもそう。

東京直下型地震が来ても富士山が噴火してもそうなんじゃない?
420
(1): (ワッチョイ b2ef-QbOQ) 2022/09/27(火)19:23 ID:xvLf2xpc0(2/3) AAS
>>417
県内ニュースとびっきり静岡で言ってました
今日は元官僚の岸さんも出てて行政の対応が最悪だと言ってたよ
421
(1): (ワッチョイW 72e9-a/Fb) 2022/09/27(火)19:38 ID:dbNWeeLG0(11/13) AAS
国葬を政府が国会で手続きせずに決めたとかイチャモンつけている連中が、越権行為で静岡に支援出せというのもおかしな話だよな
県内壊滅で県庁が機能してない訳でもないのに
>>420
すんません、ローカルニュースは見れないんで。行政の対応が悪いって、誰が見ても県庁の対応最悪なのは分かりきってるじゃないですか。
地方行政の最高責任者は県知事ですよ
422
(1): (ワッチョイ b2ef-QbOQ) 2022/09/27(火)19:47 ID:xvLf2xpc0(3/3) AAS
>>421
この番組八代さんや顔が怖い須田さん元自民の議員とか日替わりで出演してて
朝日系なのに普段から川勝批判ばかりやってる番組だけど今回は分が悪いのか抑えめですよw
423: (ワッチョイ 9f2d-tX/F) 2022/09/27(火)19:52 ID:0WPfWYmr0(1) AAS
川勝知事は嫌いだがそれ以上に田辺市長が嫌い
424: (ワッチョイW b396-Cd/v) 2022/09/27(火)20:01 ID:ttWLXTsS0(1) AAS
他所でやれよ鬱陶しいな
425
(1): (ワッチョイW 72e9-a/Fb) 2022/09/27(火)20:04 ID:dbNWeeLG0(12/13) AAS
>>422
わからん人だね
地方分権の日本では行政権の執行は県知事、市区町村長が行うものであって、それを飛び越えて政府批判につなげるのは無理があるという話をしてるの。
今回の対応の遅さは清水区長、静岡市長、静岡県知事の3人に責任があるの
426: (ワッチョイ 1ea7-tX/F) 2022/09/27(火)20:10 ID:zec2kw8s0(1) AAS
取るたらが伸びてるからニュースでもあったかな、って開いてみると
お前みたいのがくだらない感想言いまくってるだけだった、だとすげー残念な気分になるから
ここでは控えめにしてくれよ。
427
(1): (ワッチョイ 9260-tX/F) 2022/09/27(火)20:14 ID:f6YZJPAR0(5/8) AAS
政党トップで静岡の被災地を視察したのは、今のところ
れいわ新選組山本太郎代表だけ。
428
(1): (ワッチョイW e386-iZSu) 2022/09/27(火)20:18 ID:iMpiseyB0(3/3) AAS
>>425
痛いところ突かれても自分の非を認めないネトウヨの鑑
429
(1): (ワッチョイW 72e9-a/Fb) 2022/09/27(火)20:26 ID:dbNWeeLG0(13/13) AAS
>>428
何も痛いところつかれてない、行政の対応が悪い=県知事の対応が悪いなのに理解しない人たちが多くて説明に困ってるだけ
>>427
山本太郎が被災直後に現地に入ることになんの意味があるのか?
菅直人から何も学んでないのか?
ある程度落ち着くまでは邪魔でしかないのにね
430
(1): (ワッチョイW de57-EH/v) 2022/09/27(火)20:28 ID:s/sZB36o0(1/2) AAS
凱旋門賞フルゲート20頭から拡大の可能性
現在出走意思のある馬は25頭
431: (ワッチョイW 4b39-E79s) 2022/09/27(火)20:39 ID:PhzNZaWh0(1) AAS
>>385
誤爆元のスレを貼ってもらおうか
432: (ワッチョイW f232-Hkqe) 2022/09/27(火)20:42 ID:juARWzsY0(2/3) AAS
凱旋門ミシュリフ参戦鞍上にびゅいっくん
433: (ワッチョイW 12fe-+ZyY) 2022/09/27(火)20:42 ID:6X9BmtIm0(1) AAS
昨年のダービー馬アランバローズが復活
鞍上の左海も号泣
1-
あと 145 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s