[過去ログ] これ最優秀ダートホースどっちよ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
591(2): 2023/12/29(金)23:05 ID:L29+QYWt0(1) AAS
>>587
ウシュバテソーロが選ばれたらエルコンの時レベルで久々に紛糾しそうだな
592(1): 2023/12/29(金)23:11 ID:OxwjiLmI0(1) AAS
>>591
そうか?割と納得だろ
593: 2023/12/29(金)23:14 ID:zWiMYdln0(1) AAS
>>592
それで最優秀ダートが廃止になる展開なら納得だけどな
594(1): 2023/12/29(金)23:15 ID:WUi8ig0Q0(17/19) AAS
ウシュバのBC惨敗で記者もホッとしてレモン一択になっただろうな
勝つか2着ならかなり迷っただろうし
595(1): 2023/12/29(金)23:16 ID:x+9XlxMW0(1) AAS
>>594
BCクラシック勝ってても最優秀ダート馬はレモンポップだよ
迷うようなアホ記者は資格を剥奪した方がいい
596: 2023/12/29(金)23:17 ID:WUi8ig0Q0(18/19) AAS
>>595
そうか
597: 2023/12/29(金)23:19 ID:AItuxrcJ0(1) AAS
今年ウシュバテソーロが得られる可能性があった賞はエクリプス賞だけでそれもBCクラシックの敗戦で無くなったっていうシンプルな話だと思うが
598(1): 2023/12/29(金)23:22 ID:1aRmdl8n0(30/30) AAS
>>591
G?級勝利数が他候補の1/3なエルコンドルパサーと一緒にするなよ
599(1): 2023/12/29(金)23:25 ID:bVUUJgAE0(1) AAS
>>598
タブーを侵したから叩かれてるんだがな
今回のタブーはフェブラリーSとチャンピオンズCを両方勝った馬は100%最優秀ダート馬になるというルールでしょ
600: 2023/12/29(金)23:26 ID:AtpJc41J0(1) AAS
まあどっちが選ばれても理由的には納得だわ
601(1): 2023/12/29(金)23:28 ID:DAV98kh80(20/20) AAS
>>599
そのルールってどこに書いてあるの?
602: 2023/12/29(金)23:31 ID:yuiFvQFP0(1) AAS
内容的にはウシュバの完勝だがあくまでJRA賞だからな
記者が率直に選べばウシュバ、忖度するならレモンってとこか
603(1): 2023/12/29(金)23:32 ID:TyuX2PTJ0(1) AAS
>>601
過去の受賞馬を見ればわかるだろ
604: 2023/12/29(金)23:33 ID:fH59+9hy0(1) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
605: 2023/12/29(金)23:33 ID:YcLZFwfV0(13/14) AAS
>>603
そういうのはルールじゃなく傾向だろマヌケ
606(1): 2023/12/29(金)23:33 ID:PA/8NCEb0(1) AAS
レースの価値とか強さとか関係なく、JRAの賞なんだから2つしかないJRAダート G1をどっちも勝ったレモンポップしかありえない
ウシュバは特別賞でいいでしょ
これでウシュバに最優秀ダート与えたらエルコンの時代に逆戻りだよ
607(1): 2023/12/29(金)23:34 ID:m94879XU0(1) AAS
>>606
特別賞も無いよ
マルシュロレーヌと大差ないし
608: 2023/12/29(金)23:35 ID:YcLZFwfV0(14/14) AAS
JRA賞だからJRAのレース結果で判断して決めるべき
こういうマヌケな考えをする奴が未だに多くいる事実ww
609(1): 2023/12/29(金)23:36 ID:krvYpZDP0(1) AAS
今年のBCクラシック程度で勝てない馬が賞を取れると思ってる奴は白雉
610: 2023/12/29(金)23:36 ID:72zRKDnj0(8/10) AAS
レモンとか普通に弱いんだよ
検討に値しない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 392 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s