[過去ログ]
ルメール「フランス馬の方が瞬発力が良い。日本馬はジワジワ。」 (1002レス)
ルメール「フランス馬の方が瞬発力が良い。日本馬はジワジワ。」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1728874544/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
135: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/10/14(月) 12:54:14.23 ID:pWIhX9+b0 >>115 つまり日本はそういう馬しか作れないってことだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1728874544/135
136: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/10/14(月) 12:54:17.88 ID:UMQ5tXLk0 >>122 それもあるし普通そこまで我慢我慢我慢したら馬がおかしくなるし諦めてペースメーカー使うのが普通 欧州は100頭の馬がいたら99頭の駄馬と1頭の名馬を作るスタイルだからできるみたいな記事読んだことあるわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1728874544/136
137: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/10/14(月) 12:54:29.22 ID:Wcc4hxwH0 ジョッキーが乗り慣れてるコースのが有利なのは当たり前なのに アホしかおらんw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1728874544/137
138: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/10/14(月) 12:55:00.92 ID:10oILvpc0 >>111 ダートをこなせる芝馬はいきなりダートに挑戦してもすぐ結果を出せる ダートを走れない芝馬はいくらダートレースを使っても走れない 馬は素人が思っている以上に器用、不器用があるよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1728874544/138
139: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/10/14(月) 12:55:10.36 ID:w/w5YhIy0 日本人ジョッキーが凱旋門で大外回しする理由か 欧州競馬のように馬群から抜け出す力がないからゆっくり加速できるように距離ロスしまくるレースをする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1728874544/139
140: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/10/14(月) 12:55:19.20 ID:npTs1RVA0 >>132 これ>>117見て説明してくれ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1728874544/140
141: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/10/14(月) 12:55:36.76 ID:Wcc4hxwH0 >>135 それもある 日本の競馬ファンってゲームとかから入ってくるから 盲目的なファンばかりや http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1728874544/141
142: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/10/14(月) 12:55:38.41 ID:pWIhX9+b0 >>137 ルメールは現地の馬でも勝ったことない 本命馬に2回も乗ってたがな 騎手だけのせいにするなら、ムーア乗せないと勝てないで終了 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1728874544/142
143: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/10/14(月) 12:56:12.26 ID:Er0dv17+0 欧州でのサドラー系はスピードと瞬発力に優れた馬とか聞いてイメージと違いすぎる思ったが正しかったわけだな だからサドラー系を日本に連れてきてもあまり走らないがサンデー系は欧州でも走るわけだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1728874544/143
144: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/10/14(月) 12:56:13.19 ID:bTlY+ZSm0 昨日動画見て川田ですらそんな事も知らなかったのかってビックリしたわ 日本の競馬業界の知識なんかこんなもんなんだよな そのくせに凱旋門凱旋門ほざいてるしバカすぎるわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1728874544/144
145: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/10/14(月) 12:56:36.86 ID:pWIhX9+b0 >>141 オルフェを2回も負けさせるのは日本だからだよね? 世界のスミヨン乗せてあれだから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1728874544/145
146: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/10/14(月) 12:57:01.48 ID:Wcc4hxwH0 日本人ジョッキーは単純に 先行レースでの差が外人とかなり差がある http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1728874544/146
147: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/10/14(月) 12:57:10.66 ID:pWIhX9+b0 日本の一番の問題はオルフェみたいな馬をちゃんと育成できないこと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1728874544/147
148: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/10/14(月) 12:57:26.88 ID:Er0dv17+0 考えてみたら川田は欧州馬も欧州経験もないに等しいから当たり前か? 子猿以下だろ下手したら http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1728874544/148
149: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/10/14(月) 12:57:51.24 ID:pWIhX9+b0 >>146 スミヨンで2回も負けたオルフェ見てる限り、外国人が乗っても日本馬は勝てんのよ ルメールも成績で表してる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1728874544/149
150: 名無しさん@実況で競馬板アウト [] 2024/10/14(月) 12:57:55.04 ID:reS/vJcr0 >>133 ドバイでのリバティとイクイの差ってまさに鞍上の差だわ 川田ほどの騎手でも日本馬と欧州馬の違いを勘違いしてたのかもな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1728874544/150
151: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/10/14(月) 12:58:17.66 ID:3e103jSW0 これは真理かもしれんね、シーマでジェンティルやドゥラが向こうの1.5流クラスに一瞬で置いてかれたのが不思議だったんだよ オールドペルシアンやレベルスロマンスも一瞬で抜け出したしな そう考えるとエースインパクト陣営ですら震えたイクイノックスってどんだけ強かったんだろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1728874544/151
152: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/10/14(月) 12:58:21.59 ID:Wcc4hxwH0 日本だと通用する差し・追いが 海外馬には通用してないだけで ジョッキーが追いや差しで勝てると思ってるからだろ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1728874544/152
153: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/10/14(月) 12:58:38.96 ID:pWIhX9+b0 ルメールでも世界のスミヨンでも勝てない凱旋門 マジでこれは、育成の問題をちゃんと提議するべきよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1728874544/153
154: 名無しさん@実況で競馬板アウト [sage] 2024/10/14(月) 12:59:24.47 ID:pWIhX9+b0 >>152 じゃあなんでスミヨンはオルフェで外回して早仕掛けしたの?それは日本馬がそういう作りだからだろ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1728874544/154
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 848 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s