[過去ログ] 各競輪場の売り上げ 84 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
194(3): 2021/07/17(土)22:41 ID:3wfWhFRs(1) AAS
ナイターなのが残念
普通に昼にやれば売上期待できただろ
343(3): 2021/07/23(金)18:18 ID:fanFNbPR(4/5) AAS
簡単に言うとコロナ前までは運営側で売りたい開催のコントロールができた
なぜならネット投票率が低く場外の売上に依存してたから売りたくない開催(主にF2)は売らないという方法が取れた
コロナ後はネット投票率が爆上がりし、運営の売りたい開催のコントロールがしにくくなった
いくら場外で売りたくない開催(主にF2)を売らずにいても、ネットでは全場どれでも自由に買えるから
必然的に車券購入の選択肢が広がり売上の分散化傾向が起きた
相対的に今まで他場の発売を絞り意図的に売上をかき集めてきたグレードレースの売上が下がり、それ以外の開催の売上が上がるのは当然の話といえる
438(4): 2021/07/26(月)10:29 ID:M3/AQd/n(1) AAS
■7/20〜25 芦屋オーシャンカップ
初日 21億5329万5500(返3690万)
二日 21億4824万2600
三日 21億9870万4100(返1億6563万)
四日 23億3666万9400
準優 25億4758万2300
優勝 37億1310万7000
累計 150億9760万0900(返還2億0253万9600)
450(3): 2021/07/26(月)19:02 ID:Kz+qaJYy(1) AAS
競輪の場外のダメなところは何故か2場くらいしか買えんところだよな
全部買えるようにしとけよ
あと枠単と枠複廃止して単勝復活させてくれ
648(3): 2021/08/03(火)07:53 ID:5V1sTJwH(1/2) AAS
東京五輪 何年ぶりの快挙!とか騒ぎすぎの感
そもそも これを言うとスルーされるが「全体的なパイの不足」が珍現象の要因だ
野球の参加国数はいかばかりかw
世界記録WRやオリンピックレコードОR、GRが、どれだけ出たのか?
世界各国から入国の際の検疫から隔離、それが嫌で辞退する成績上位選手
メダル数よりも東京五輪のレベル自体はどうなんだろう?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s