[過去ログ]
札幌ドーム競輪 (132レス)
札幌ドーム競輪 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1704435599/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
79: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/24(水) 09:47:15.67 ID:84rHiy+4 >>77 例えば前橋は競輪メインだけど競輪やってないときは色々なイベントに貸してる http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1704435599/79
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/24(水) 11:35:47.02 ID:G9EjIrT/ >>78 札幌ドームを常設の自転車競技場にするなら函館市から反発はくるしサッカーとの兼ね合いもある >>79 小倉もイベント貸出してるね 20歳の集いとか コンサートとかにもたまに使ってるのを見かける つか競輪の開催決まってから他所に貸し出すとかだろうから単発的な感じのしか出来ないのもある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1704435599/80
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/24(水) 11:41:22.06 ID:sJ/ppBxS どうせ使われないから走路設置と撤去の回数は減らせそう笑 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1704435599/81
82: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/25(木) 10:20:37.43 ID:AogPUgP4 >>80 北海道は函館周辺にしか競技場が無いわけだから反発する理由は無いだろ そんなもんは知ったことではない なんならドームを転用しなくとも競技場を造る道理はある http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1704435599/82
83: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/25(木) 11:58:28.42 ID:gcp5Xvqx >>67 >>70の言ってることは正しいんだよ、パチンコパチスロ最盛期の2005年の4月7日の 佐世保競輪(F?)の売上を計算したら2263万1400円だもん… 10R制で選手90人、賞金だけでも大赤字、交通費や日当入れたらさらにとんでもない大赤字だったから 選手減らすのは当然っちゃ当然だったんだよな その後パチスロ規制が入り、ネット投票徐々に確立してってようやく今があるって感じだし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1704435599/83
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/25(木) 12:48:43.98 ID:8L9P+ysO >>77昔は来場客主流だったからな 冬は出歩かないからドームにしたところで売上が見込めなかった http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1704435599/84
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/25(木) 22:15:50.01 ID:IWbW2Egz >>77 結構大規模な屋内スケート場っていくつもあるのに何で屋内自転車競技場が一つもないか不思議に思わないか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1704435599/85
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/25(木) 22:25:46.85 ID:IWbW2Egz 伊豆なんかにドームいくつも作るより、経産省が助成金を出して 北日本地区の自転車競技場をドーム化する方が冬季移動も減るし 抜本的な底上げになると思うんだがな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1704435599/86
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/25(木) 22:44:54.99 ID:bOoNekai >>84 基本北日本は冬場屋内でじっとしとくな感じだもんな 競輪は冬場サテライトな感覚だし >>85 最近だよ 常設の屋内400mスピードスケート競技場出来たの 帯広の森運動公園 2009年完成 建築面積 18088.15㎡ 延床面積 19218.38㎡ 元々ここは屋外だったけど帯広出身の清水選手が98年長野五輪でメダルとったから屋内施設構想持ち上がってからだし国や道の補助出来てからだよ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1704435599/87
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/25(木) 22:50:51.90 ID:bOoNekai 日本で自転車競技だと競輪ギャンブルのイメージが過半数だし 前橋小倉がドーム 伊豆に競技用 となったけど競輪競技が決まってからその他の施設利用が決まる訳だし 小倉は20歳のつどいで使われてるから国内で多少なりともだが そもそもこういった大規模施設建設するなら地元議会の承認いるし周辺住民の理解もいる スケート場も実際赤字運営だったりして廃止の機運多いとこある それでも? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1704435599/88
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/26(金) 12:40:33.29 ID:MbI6w0Nf 自転車とスケートの親和性あるのたしかに http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1704435599/89
90: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/28(日) 01:49:53.85 ID:y+BoDms+ 橋本聖子なんか自転車でも五輪 北海道のスケート選手も競輪を目指す場合は本州に出ていく どうせ地元を離れるなら冬季移動しなくていい場所にするよな 武田豊樹、小原唯志、板根あやなどはスケートからだし http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1704435599/90
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/28(日) 04:23:10.92 ID:f2D9bjwB >>86 スポーツ庁と経産省のどっちが主導権とるかのどうでもいい綱引きするから出来ない それとなんでウチが関係ない競技の為にって考え 政治行政は縦割り行政があるからめんどい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1704435599/91
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/28(日) 10:50:26.48 ID:OCykhQSA >>90 三谷は北海道のままだったな。 とうとう引退してしまったようだが。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1704435599/92
93: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/29(月) 02:25:58.46 ID:UatoFZaL これ記事にもなってたのかw http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1704435599/93
94: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/04(日) 23:46:57.12 ID:6Iw9vxVl ドームの競輪場いいね http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1704435599/94
95: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/04(日) 23:51:57.97 ID:UvBb0dPT >>94 ガールズケイリンスレで1日中ムカデハゲと言い争っていたベクトル空間が6日で保守 http://hissi.org/read.php/keirin/20240204/Nkl3OXZ4Vmw.html http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1704435599/95
96: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/02/11(日) 02:12:42.67 ID:YPP9xlB/ いいな http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1704435599/96
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/02/12(月) 02:56:24.43 ID:VNZnBOTL うんちドーム http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1704435599/97
98: あぼーん [あぼーん] あぼーん http://mao.5ch.net/test/read.cgi/keirin/1704435599/98
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 34 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s