[過去ログ] au GRATINA KYF42 Part2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963: 2022/03/27(日)07:49 ID:hoA0EMpC0(2/3) AAS
誰が相手でも音割れして聞きづらいならこの機種のスピーカー周り、相手によって違うなら相手の機種のマイクや相互の通信部分等に原因があるのかもしれません
964
(3): 2022/03/27(日)08:17 ID:Ly0OClCW0(1) AAS
KYF42は徹底的にコストダウンした機種だし
金をかけてるガラケーと比べたら
スピーカーもマイクも1ランクか2ランク落ちてるだろ

音割れも酷いしな
965
(1): 2022/03/27(日)09:43 ID:8ODaYXOA0(7/12) AAS
>>964

43のほうがマシなんやろか?
966: 2022/03/27(日)10:02 ID:4KOVPDES0(1) AAS
>>964
kwsk
967: 2022/03/27(日)10:37 ID:Ud5BJqxB0(1) AAS
4Gの電波が薄いからじゃないかな
4Gにしたらアンテナマーク4本立ったことがない
通話の声も3Gに比べてガサガサした感じに聞こえる
968: 2022/03/27(日)11:46 ID:4I9gOysC0(1) AAS
>>964
4G移行の理由が通信品質の向上だったはずだが。
この前の地震でも不通になってたわけやし。
そもそも携帯電話料金4割値下げされてるはずじゃ?
969: 2022/03/27(日)11:50 ID:aDDQOoBo0(2/3) AAS
>>957

この機種で自分が聞いてる音声の話です。
自分の声が向こうにどう届いてるかまでは知らぬ。

3Gケータイの頃は、会って聞く声と通話の声が違うと感じたことが無かったので、
ちょっとビックリした、というだけの話。
970: 2022/03/27(日)12:26 ID:8ODaYXOA0(8/12) AAS
確かに、アンテナ2本くらいしかたたないわ。
971
(1): 2022/03/27(日)15:43 ID:sGgKhQNd0(1) AAS
>>948
災害の時とかラジオ聞けると便利と聞くよね
>>954
音声はスピーカーONとOFFで大分違いがあるよね
972
(1): 2022/03/27(日)16:53 ID:0K62Wc+/0(1) AAS
>>948
素のままの状態のこの機種に adb 使わなくてもアプリがインストールできたってことなら
大発見なんですけど。
正確な手順は分からないのですよね?
973: 2022/03/27(日)19:09 ID:oV5cF6G90(1) AAS
わかりますん
974
(1): 2022/03/27(日)19:12 ID:8ODaYXOA0(9/12) AAS
この機種、電話がかかってきてほしくないときは、マナーモード以外では電源を落とすしかなさそうだね。

飛行機モードじゃないけど…、電話が電源OFFと同じになるような設定がガラケーにはあったと思うんだけど、
これはないのかな?
975: 2022/03/27(日)19:58 ID:YKCdk/0O0(1) AAS
裏マニュアル的なのある?
待ち受け画面をデカいデジタル時計表示にしたいんだが
976
(1): 2022/03/27(日)19:59 ID:aDDQOoBo0(3/3) AAS
まんま機内モードってのがあるんだが、これではなにか都合悪いの?
977: 2022/03/27(日)20:12 ID:8ODaYXOA0(10/12) AAS
>>976

ありました。助かりました。

忙しい時に電話がかかってきて、いちいち、電源を落とすのは面倒だったので。
978: 2022/03/27(日)20:13 ID:8ODaYXOA0(11/12) AAS
場所によっては、電源OFFとかじゃないといけないところとかあるよね。
979: 2022/03/27(日)20:18 ID:8ODaYXOA0(12/12) AAS
★機内モードの使い道。

・データ通信量やバッテリー消費を節約したいとき

・少しでも早く充電したいとき
980: 2022/03/27(日)21:28 ID:hoA0EMpC0(3/3) AAS
ガーイ
981
(2): 2022/03/27(日)22:19 ID:ZTj8/RTZ0(1) AAS
>>971
そうそう、地震多くて心配でまずはラジオ入れた

>>972
KYF42にはBluetoothでapkだけ送り込んだ
それは勝手にBluetoothフォルダに入るはず
データフォルダ→ファイルマネージャー→Bluetoothフォルダに入ったapkを切り取ってdownloadフォルダに貼り付け
(あっ最初に予め、ホームで■押して右下のカスタムメニューに、ファイルというアプリを登録しておく 水色アイコンのやつ)
apkをdownloadフォルダに貼り付けたら、カスタムメニューから水色のファイル開くとapkあるからそれをクリックするとインストールしていいか聞かれる
時間なくて全くまとまってなくてごめん
あと、アプリのアプデは面倒かもとは思う
982: 2022/03/27(日)22:54 ID:7V7UN/NA0(1) AAS
ぁぃゅぇ
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*