[過去ログ] au GRATINA KYF42 Part2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2022/01/29(土)17:39 ID:4HGRmhcE0(1/2) AAS
KYF42について語るスレです

2021年8月13日発売

アップデート
2021年11月30日:着信履歴/発信履歴一覧画面で、日付が改行される場合がある事象の改善
2022年1月27日:着信拒否設定をした電話番号からのSMSを受信してしまう事象の改善

仕様
外部リンク:www.au.com
※+メッセージをSMSモードにすればCメールは使えます

前スレ
au GRATINA KYF42
省1
2
(3): 2022/01/29(土)17:39 ID:4HGRmhcE0(2/2) AAS
仕様一覧
カラー ホワイト/ライトブルー/ブラック
サイズ(幅×高さ×厚さ) 約51×112×17.9mm
重量 約125g
バッテリー容量 1,500mAh
充電時間 約130分(Type C共通ACアダプタ01/02[別売]使用時)
連続通話時間 約600分(VoLTE)
連続待受時間 
約450時間(4G LTE)

au ICカード種類 au Nano IC Card 04 LE
省17
3
(4): 2022/01/29(土)18:08 ID:429sE4w50(1) AAS
+メッセージをSMSモードにする方法

初期時
利用規約で画面右下の「同意する」ではなくて左下の「SMS利用」を選択する

+メッセージ運用時
+メッセージ起動後、マイページ > 設定 > その他
から初期化して上と同様の利用規約にたどり着く
4
(1): 2022/01/29(土)18:26 ID:S6ifgwmp0(1/2) AAS
1乙 イケメン
5
(1): 2022/01/29(土)18:30 ID:S6ifgwmp0(2/2) AAS
+メッセージに関してはこの機種をここで下調べしてて、パケット(ギガ)を少しでも余計に使われたく無い人は最初SMSモードにしないと、その瞬間から8-10MB分の初期設定を落としやがるのでご注意を。とくにプラン次第で軽くパケ死も。
6
(1): 2022/01/29(土)21:04 ID:BqDB9K1l0(1) AAS
kyf43 かんたん 赤外線あり wifiなし bluetoothなし
kyf42 GRATINA ライトなし
kyf41 かんたん 赤外線あり
kyf39 GRATINA OS5.1.1
7: 2022/01/30(日)08:15 ID:+ZlK7hk50(1/2) AAS
>>3
LTE NETを契約していないと「SMS利用」を選べず、強制的に+メッセージとなります。
ただし、SMSモードで動くので問題ありません。
8: 2022/01/30(日)08:17 ID:+ZlK7hk50(2/2) AAS
>>5
補足です。初期設定の後は、毎日約1MBを落とされます。
9: 2022/01/30(日)09:05 ID:iUsmanW/0(1) AAS
kyf37もwifi設定済みで、42も同じにしてるんだけど、37はwifiほとんどサスペンドされてるようだけど、42は常に小刻みに通信してるっぽいなぁ、コレで電池食ってね?
1時間1%くらいの感じするわ。wifiにしては電池食い過ぎだが。
10
(1): 2022/01/31(月)00:18 ID:OUcCoJHG0(1) AAS
定期的にメールの新着確認をしないと
ピカピカ点滅続けるのが地味に鬱陶しい(´・ω・`)
11
(1): 2022/01/31(月)09:26 ID:3ht1/C1I0(1) AAS
1スレ完走おめ

>>10
お知らせ機能に何を言っとるんだ?
12: 2022/01/31(月)18:18 ID:rxkQpIno0(1/2) AAS
んーやっぱりwifi on にするとやたら食う感じだわ。
オフにして様子見してるけどだいぶんマシだわ。
wifiの省電力も劣化してんなコレ。チップレベルなのか?OSレベルなのか?はわからんけども。
13: 2022/01/31(月)18:48 ID:SDkCwgjQ0(1) AAS
開発者向けオプションからwifi関連の項目弄ってみたら?
14: 2022/01/31(月)18:56 ID:rxkQpIno0(2/2) AAS
んーイマイチわからんのと、一応節電っぽくあるのはなってるなぁ
15
(1): 2022/01/31(月)19:34 ID:y56dJqh+0(1) AAS
>>11
手動で新着確認のボタンを押すまで
ずっと点滅してるんだよ。
確認してもメールが来てるわけでもない。
俺だけ?(´・ω・`)
16: 2022/01/31(月)19:50 ID:SMtDY3Ij0(1) AAS
>>15
お知らせLEDは電話,メールだけに設定してるか?
何か他のことをを知らせようとしてないか?
17: 2022/01/31(月)23:03 ID:BU2PM40o0(1) AAS
わしもね 何もないのにピカピカし続けるのあるわ
46同時長押ししてもう一度新着メールのお知らせを見ると点滅がやむ場合もある
18: 2022/02/01(火)20:09 ID:yJV4+rbO0(1/2) AAS
>>4
1おつ さんきゅーいけめん
19
(1): 2022/02/01(火)20:14 ID:yJV4+rbO0(2/2) AAS
わい、今月でAUからMNP転出する所存やで。
基本料は日割りやと思うんやが、機種変更早割キャンペーン(3G)の500円引きは適用されないんかね?

2年契約Nやから、解約料が1000円+税かかるのは承知してるんやが。
結局最後にいくら請求くるかわからへんねん。
20
(1): 2022/02/01(火)22:02 ID:uru0ln4T0(1) AAS
確か3月末で解約金廃止されるんじゃなかったっけ
残ってもいいと思えるようなプランが発表されない限り、自分はその後に転出する予定
1-
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s