Mode1Retro2 (793レス)
上下前次1-新
178: 2023/10/21(土)11:19 ID:j7IU+n4s0(2/3) AAS
あーこれね
179: 2023/10/21(土)11:23 ID:j7IU+n4s0(3/3) AAS
これいれても動かなくね
180: 2023/10/21(土)13:36 ID:eEEW6ebs0(1) AAS
楽天 Link で SIM なし運用試してみたけれど発信者電話番号非通知になるな。
非通知にならないらしい Link 2.14.2 使ったのだけれどダメだ。
でも何故か SMS はちゃんと発信者電話番号通知されている。
Engineering Mode で設定して楽天モバイル使えている人いるのかな?
使えるなら eSIM から物理 SIM に戻すのだけれど。
181: 2023/10/22(日)11:59 ID:SG+DTrbu0(1) AAS
見慣れたアンドロイドあぷりもがらけーっぽくなるな
182: 2023/10/22(日)13:36 ID:cW4wfO+c0(1/4) AAS
野良アプリを入れて使っているようなガラホのユーザー層はガラホ捨ててこれ一択だな。
今までガラホをメインに使っていたけれど使わなくなりそう。
183: 2023/10/22(日)14:13 ID:cW4wfO+c0(2/4) AAS
こうなったら禁断の IMEI 書き換えで au のガラホ SIM を
使えるようにできるかどうかって興味が湧いてきちゃうな。
184(1): 2023/10/22(日)14:34 ID:56+YE5E50(1) AAS
文字入力がクソでバッテリー交換不可なら
キャリアのガラホから乗り換えれないわ
185(2): 2023/10/22(日)15:25 ID:cW4wfO+c0(3/4) AAS
>>184
バッテリー交換はどうしようもありませんが文字入力は
アルテ日本語入力キーボードでフリック入力快適です。
186: 2023/10/22(日)15:29 ID:FbDjvEJR0(1) AAS
表現場仕事で現ガラホ使いだからこういうの欲しいんだけど
防水・防塵が無いってのがなあ
仕事中結構動き回るから耐衝撃もある程度無いと困るし
187(1): 2023/10/22(日)17:53 ID:XvO7VxCF0(1) AAS
>>185
入力にテンキー使わないならそれこそスマホでよくね?
188: 2023/10/22(日)18:35 ID:rusFRhTa0(1/3) AAS
通知がたまっていないのに、緑ランプが点灯してるんだが。
189: 2023/10/22(日)19:13 ID:cW4wfO+c0(4/4) AAS
>>187
nicoWnnG で 2 タッチ入力できるよ。
2chMate 0.8.10.171/Mode1/MD06P/13/LR
190: 2023/10/22(日)20:02 ID:rusFRhTa0(2/3) AAS
>>185
フリックとかアホかよ。
191(1): 2023/10/22(日)20:05 ID:rusFRhTa0(3/3) AAS
電池持ち微妙だな。
imeはどうにかならんのか、変換がゴミ。せめてインポートさせろよ。
192(2): 2023/10/23(月)01:12 ID:Vq1xK+Cr0(1) AAS
ime入れて弄ってたらテンキー入力できなくなった。
ファクトリーリセットしかないかね?
193: 2023/10/23(月)01:50 ID:EaY27wS/0(1/4) AAS
この機種のWikipedia作ってきた。
194: 2023/10/23(月)02:39 ID:EaY27wS/0(2/4) AAS
Mode1 Retro2 wikiって調べれば出てくるよ
195: 2023/10/23(月)02:48 ID:ds9eEEc40(1) AAS
ご苦労様です
196(1): 2023/10/23(月)05:27 ID:CAMSJs1G0(1) AAS
>>191
2500mAhの時点でわかりきってた事じゃないか
これはテンキー操作できるスマホなんだからそれ相応の電池持ちなのは当り前
197: 2023/10/23(月)09:03 ID:aRUHGgwR0(1) AAS
>>196
youtube見たりしたけど昨日一日もったな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 596 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.006s*