[過去ログ] ●時代劇●クレジットの序列八十九●大河ドラマ©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
917: 2017/02/01(水)10:28 ID:z+u3WYnA(5/6) AAS
>>911
1960年代は
渡哲也=松方弘樹=北大路欣也
互角だったろうね。
918: 2017/02/01(水)10:30 ID:z+u3WYnA(6/6) AAS
>>916
せめて
北大路欣也≧岩下志麻
919(1): 2017/02/01(水)10:56 ID:prW+du3D(1) AAS
もう一度志麻姐さんを大河で見たいなぁ。女優トメ回数トップの威厳を見せてほしい。
920(1): 2017/02/01(水)11:07 ID:4rcOv1mH(1) AAS
>>919
これから可能性が無くはないと思う。
921: 2017/02/01(水)11:57 ID:nqdHZ7+p(1) AAS
>>920
でも、加藤剛ばりに第一線離れてるし、入院してたしどうなんだろうね。トメも同格の俳優には平気で譲るし大トメ俳優難しいだろうね。
そういえば、仲間がテレビで初めて殺されると報道されてたけど、MUSASHIでは殺されてないんだっけ?二役だったのは覚えてるけど、話の内容忘れてしまった。
922: 大河ヤン ◆TAIGAYANv2 2017/02/01(水)12:06 ID:05YCUn8c(1/2) AAS
鴨川食堂では岩下2番手萩原健一トメのようで
クレしか見てないからわからんが役柄かな?
今後岩下が大河で大トメ張れるような役あるかなぁ
923(2): 2017/02/01(水)12:23 ID:UUa+UGMr(1) AAS
格の変遷(東映、日活出身者)
60年代
北大路=松方≧英樹>千葉>梅宮=里見≧渡>文太>杉良>渡瀬
70年代
文太>北大路=松方=英樹>渡>千葉>里見≧梅宮≧杉良>渡瀬
80年代
北大路=松方≧文太≧英樹≧渡>杉良>千葉≧里見>渡瀬>>>>梅宮
90年代
北大路≧渡≧松方>文太≧里見>英樹≧杉良>千葉≧渡瀬>>>>>>>>>>>>>>梅宮
省6
924: 大河ヤン ◆TAIGAYANv2 2017/02/01(水)12:48 ID:05YCUn8c(2/2) AAS
梅宮、今では落ちに落ちてるけど
仁義なき戦い 第一作では 文太トップ 松方2番手 梅宮トメだったんだよな
仁義なき戦い代理戦争では 文太トップ 小林旭2番手 梅宮トメ
仁義なき戦い頂上作戦では 文太トップ 梅宮2番手 松方トメ前 小林旭トメ
すべてピンクレのみ書きました
925(2): 2017/02/01(水)13:00 ID:IM0kFCbm(1/2) AAS
>>955
あのドラマは、ショーケンが実質的な主役だから、ショーケンがトップ、忽那が2番手、岩下トメとなるのが自然。
だけど、ショーケンが不祥事後のテレビドラマ復帰第一作ということで、しかも撮影現場でもまたゴタゴタ起こしてという話もあり、
クレ上の扱いを下げてトメにしたんじゃないかな。それで岩下が割を食った格好。にしても、中軸で「特出」付けるべきだよな。
926: 2017/02/01(水)13:21 ID:MBuf7awW(1) AAS
>>923
里見と杉サマは年齢は里見の方が上だが
出世は杉の方が早かったと思うが。
杉はテレビ時代劇というジャンルなら
大川橋蔵などと並び最大のスターの一人といってもいいと思う。
927: 2017/02/01(水)14:11 ID:r8JhUrJu(1) AAS
>>923
格の変遷
60年代
裕次郎≧勝新=中村錦之助>高倉>北大路=英樹≧渡=杉良≧松方>里美>千葉>梅宮>文太>渡瀬
928: 2017/02/01(水)14:51 ID:QYkEqzQq(1) AAS
岩下は、2番手も多少やってるよね。
2000年の「葵・徳川三代」に、2010年の「忠臣蔵」、去年の「鴨川食堂」。
今大河ドラマに出ても、功名が辻の佐久間良子のような扱いになってもおかしくないと思うけどな。
929: 2017/02/01(水)15:01 ID:O1nPsHfZ(1/2) AAS
ショーケン>小林旭、京マチ子>松本幸四郎、萬屋錦之介>片岡千惠蔵、菅原文太>丹波哲郎
930: 2017/02/01(水)15:08 ID:IM0kFCbm(2/2) AAS
>>925
失礼。955じゃなくて922へのレス。
931: 2017/02/01(水)15:59 ID:jR6n0EJI(1) AAS
岩下志麻は大病患ってたし藤村志保同様厳しそう
出るとしたら特別ゲストかな
それと藤村俊二は大河出てなかったか
英国紳士な執事の雰囲気が時代劇に7合わんかったのかね
932: 2017/02/01(水)16:23 ID:7RA6eTzJ(1) AAS
藤村俊二が亡くなった
933: 2017/02/01(水)16:36 ID:vtFxHwRs(1/2) AAS
>>925
NHKでは特別出演待遇はない。
本人が納得して出演しているのだから外野がゴタゴタ言うことでもない。
934: 2017/02/01(水)16:42 ID:q6IMstm/(1) AAS
今年は1月から名優がどんどん亡くなってしまって
どうなるんだ…
935(1): 2017/02/01(水)17:35 ID:eqWh69ev(1) AAS
存命の俳優
1911年(106歳) 佐田豊
1919年(98歳) 萬代峰子
1920年(97歳) 大路三千緒
1922年(96歳) 月丘夢路 人見明
1924年(93歳) 京マチ子 赤木春恵 久米明 丹阿弥谷津子 渡辺富美子
1925年(92歳) 佐野浅夫
1926年(91歳) 菅井きん 麻生美代子 宮城野由美子 若杉嘉津子
1927年(90歳) 野村昭子 織本順吉 内田稔 鈴木瑞穂 宮城まり子 土屋嘉男 京唄子
1928(89歳)年 杉葉子 江幡高志 槐柳二 佐々木すみ江 浅香光代 楠トシエ
省15
936: 2017/02/01(水)17:53 ID:O1nPsHfZ(2/2) AAS
>>935
本当に「存命中」ならいいんだけどな
高橋幸治とか亡くなっても一般人みたいに世間に公表される気がしないんだが
役所がリークするわけないし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 66 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.305s*