[過去ログ] 【武家】日本刀の斬れ味 〜二の太刀【目利】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
632: 2007/09/27(木)20:12 ID:3/9ua2JN(1) AAS
>>630
感激、三振りとも持っている!
まだ試斬してないけど。
633: 2007/09/27(木)20:58 ID:v8+lIas/(1) AAS
同じ鋼を使って、本当に切れ味って変わるものなんだろうか?
研ぎの違いだけじゃねーのか???
634: 剣恒光 ◆yl213OWCWU 2007/09/27(木)21:31 ID:Lps0kWdN(1) BE AAS
ナイフ関連でも良く上がるネタだが
良く切れるナイフと言うものは有りません。
切れ味は研ぎしだいです。(断面形状による抵抗も有るけど)
刃持ちが良い。欠け難い、捩れ難い、破断し難いなどはあります。
635: 2007/09/27(木)21:39 ID:CP0Gz8OM(1) AAS
なんだかんだで結局破壊試験だな。CSのトレイルマスターの強度試験と変わらん。
もちろん凄いことは認めるけどね。
しかしどうせなら生きたヒグマの胴を切るとか頭から断ち割るとか、
実践的な試験をしてくれたらいいのに。
せめて屠殺した牛の頭を真っ二つにする、くらいのことはできないものか。
636: 2007/09/27(木)22:24 ID:Ydw0CL6Y(2/2) AAS
631です。
>刃持ちが良い。欠け難い、捩れ難い、破断し難いなどはあります。
剣様に同感です。
河野貞光刀匠と宗勉刀匠一族の御刀は今まで私が斬らせて頂いた
他の刀匠の御刀と比べて、剣様から引用させて頂いた文章の結果、
物斬れするものと感じたのだと思います。
ただ、河野貞光の鋼の「いろ」と他の刀匠のそれと比べると、異なる
ようなのですが、何かしらの異鉄を混ぜているのでしょうか。
637: 2007/09/27(木)22:42 ID:KkYacgmp(1) AAS
スエーデン鋼
安いからね。
638(3): 2007/09/27(木)23:06 ID:ft5Eyo/8(2/2) AAS
>>630
赤松一門ではどの人がオススメですか?
639: 2007/09/27(木)23:17 ID:uQbSAT5y(1/3) AAS
>>638
どの人って・・・????
オススメもなにも良く切れるって聞いた事ないな???
640: 2007/09/27(木)23:18 ID:uQbSAT5y(2/3) AAS
>>638
オススメもなにも良く切れるって聞いた事ないな???
641: 2007/09/27(木)23:20 ID:uQbSAT5y(3/3) AAS
639=640
失礼
642: 2007/09/28(金)00:23 ID:gCvADYYH(1) AAS
日本刀って鉄斬れるの?
643(1): 2007/09/28(金)00:52 ID:RXiRvsd8(1) AAS
だけどあの動画みるとこんなのを自在に扱ってた達人達なんて鬼みたいな
ものだな。竜馬斬った今井か桂も鞘ごと受ける竜馬の刀を鞘だけじゃなくて
刀身まで5センチくらい削り取って頭割ったんだろ。
機械並みのパワーと言うか正確な刃筋、しかもすりあげ、返しなど高度な
技まで持ってるんだもんな。幕末の外国人が恐れたわけだ
644: 2007/09/28(金)05:29 ID:NuU3qCSb(1) AAS
>>643
貧乏なほうのタイ人の少年がムエタイに掛ける労力というか、
日本人の子供時代の野球やサッカーと大人になってからの
ゴルフに費やした時間をぜんぶ剣術に使ってたようなもんだからな・・・
日本刀の切れ味を支えてるのは、むしろこういう背景なのかもね。
645: 2007/09/28(金)08:04 ID:nEEKx/O8(1) AAS
幕末はすでに退化した達人達であるにもかかわらず強かった
戦国や江戸初期の達人達なんかどう表現していいやら
646(1): 過去ログから 2007/09/28(金)09:12 ID:rqR1ZUjy(1/2) AAS
522 名前: 名無しの愉しみ 投稿日: 02/10/07 20:00 ID:VK3M1bA8
俺も自分が知ってる範囲で情報提供しておく。
通販誌で時々見掛ける「貞吉」の刃は極めて脆い。この作者の刀は昔剣道雑誌で広告出してたんで、結構試し斬りした奴が多いらしく研師や居合い愛好家からその脆さについてよく耳にした。
反対に強い刀の噂としては岐阜の兼延。それと埼玉の小沢某。特に小沢(故人)は焼入れ前に水垢離する程の気合いの入れようだったとか。
それに「刀剣美術」に載ってた話だからどこまで本当か判らないが北海道の惟平の刀はドラム缶の縁を15センチ斬り裂いたという。
523 名前: 508 投稿日: 02/10/07 22:37 ID:???
加藤兼国の刀もいいよ
俺はナイフともども愛用している。
藤岡弘(仮面ライダー)も兼国刀とナイフの愛好家だ。
俺の現代刀三振りをつかった感想は・・・
省12
647: 過去ログから 2007/09/28(金)09:24 ID:rqR1ZUjy(2/2) AAS
現代刀じゃないけどやっぱり同田貫はいいぞ!
フィリピンで終戦を迎えた山下兵団がどうせ刀を取り上げられるのならきってみようって話になった。
そんで水心子正秀を同田貫で切ってみたところ一発で叩き折ったそうだ。
兼定もこの時わりと簡単に折れたらしい。
この時の正秀も兼定も何代の作か偽物かも分からないけどね。
でも凄いぜ!同田貫!!!
現代刀で強いらしいのは自称だけど○林○宏かな?
某雑誌で「私の鍛えた刀は鉄板斬っても刃毀れもしない」と豪語してたな。
実際その刀使った三十年式銃剣の試し切りの写真出てたけど見事に両断してたぞ。
この写真は剣道の雑誌や古武道雑誌にものってたから見たことがある人が多かったはずだ。
省14
648: 2007/09/28(金)11:45 ID:aPKNUlBN(1) AAS
>>622
>軟鉄で挟んであるから
逆甲伏は少ないと思う。
649: 2007/09/29(土)00:46 ID:AhAFC1GB(1) AAS
>>646
惟平は何故か鳥居反りの刀しか打たない主義だから
注文するヤツは注意な
650(1): 2007/09/29(土)00:52 ID:LOnv2BCP(1) AAS
でも幕末の方が素肌剣法の技は発達してたんじゃないのかな
戦国期は鎧剣法だろ
651: 2007/09/29(土)01:18 ID:+mmO+I68(1) AAS
宗勉刀匠の御刀は言わずもがな、宗勉刀匠の御父上である
(既に他界)宗正光刀匠の御刀を使わせて頂く機会があり
ました。
肥前国忠吉写しのような大変素晴らしい直刃心で、斬らせ
て頂くのにかなり躊躇しましたが、驚く程の斬れ味でした。
時折、宗正光刀匠の御刀が宗勉刀匠より安価で売りに出さ
れておりますので、検討してみるのも如何かと思います。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 350 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s