[過去ログ] 包丁の選び方 10丁目【ワッチョイあり】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: (ワッチョイ e948-w3aL) 2022/10/25(火)12:07 ID:b7UwFq9t0(1) AAS
ステンが研ぎやすいとか言うヤツの研ぎの腕の方がむしろ疑問だわ
41: (ワッチョイ 02fb-0qkt) 2022/10/27(木)06:31 ID:Nigb1E9T0(1) AAS
昔、鋼包丁が一般的でステンレス包丁は研ぎにくい
今、ステンレス包丁が一般化して、研ぎ難度の基準になった
鋼包丁をたまに研ぐと研ぎやすいとなる
42(1): (ワッチョイ 5eff-Cw2/) 2022/11/05(土)22:26 ID:iadIXoeH0(1) AAS
研ぎはどっちも同じ
43(1): (スッップ Sd43-QmfT) 2022/11/15(火)20:09 ID:40EcuX2bd(1) AAS
研ぎの難易度は、鋼材の種類だけで語るのは乱暴過ぎる。
片刃は両刃の何倍も難しいし、基本的に波線の曲率が大きいほど研ぎ難いし、刃先角が小さいほど難しい。
青2は白2よりも明確に難しい。
ステンレス包丁と呼ぶ刃物は一般に両刃包丁を示し、鋼材の分類としてはステンレスになる銀3の片刃和包丁をステンレス包丁とは通常は呼ばない。
これらの要素を総合的に判断して、所謂ステンレス包丁は研ぐのが簡単である。
44: (ワッチョイ 2303-y51N) 2022/11/15(火)20:30 ID:mA9MppO40(1) AAS
>>43
うんちくはいいから君が研いだ包丁見せてみなよ
45: (ワッチョイ 75bd-vH5O) 2022/11/15(火)22:17 ID:+geYT8nu0(1) AAS
定義にこだわっていると、不毛な争いの原因になるよ。
46: 2022/11/16(水)00:29 AAS
>ステンレス包丁と呼ぶ刃物は一般に両刃包丁を示し、鋼材の分類としてはステンレスになる銀3の片刃和包丁をステンレス包丁とは通常は呼ばない
>これらの要素を総合的に判断して、所謂ステンレス包丁は研ぐのが簡単である。
はぁ?
47: (ワッチョイ dd21-FFna) 2022/11/16(水)06:57 ID:4s/iDnsF0(1) AAS
>銀3の和包丁をステンレス包丁とは通常は呼ばない。
ステンレス包丁と呼ぶだろハガネ包丁とは呼ばないけど。
48(1): (アウアウウー Saa9-8DZq) 2022/11/16(水)10:33 ID:6duER+WHa(1) AAS
このスレ的にクロマックスって鋼材はどういう評価?
49: (ワッチョイ a5bd-WFXv) 2022/11/16(水)10:55 ID:qrDaSF7Z0(1) AAS
でたーwww
50(1): (ワッチョイ 75bd-vH5O) 2022/11/16(水)11:17 ID:zvKYoh4R0(1) AAS
>>48
実用的な良い鋼材だと思うけど、包丁の値段が高すぎる印象。
このクラッド材はそんなにコストが高いのだろうか。
51: (ワッチョイ d5eb-8DZq) 2022/11/17(木)22:21 ID:54aycmC20(1) AAS
>>50
やっぱりちょっと高いよね?
なんかこの値段だすならあっちのほうがーみたいなのがよくある
52: (テテンテンテン MM4b-J2Kx) 2022/11/18(金)18:34 ID:uKnEjVEDM(1) AAS
複合材の包丁は錆びにくさと切れ味両立してて長く使えるし良いな。
やはり鋼が使われてると研いだ後の切れ味が良くて好き。
小ネギとか包丁の重さだけでサクサク切れるし、1mm以下の薄さでカミソリ使ってるみたいに面白いように切れる。
セラミック包丁も持ってるけど、野菜とかの切り口が鉄分で変色しないのは良いけど包丁全体が軽過ぎて自分はあまり好きになれない。
やはり刃物は重さと切れ味のバランスが良い物が使いやすいな。
あと、まな板もだけど特にキャベツとか固い物着る時は調理台の剛性が大事だわ。
普通のキッチン台の上で切るより同じ包丁でも厚さ10mmの鉄板の台の上で切るほうが断然安定してて切りやすい。
放置使う調理台の天板だけはマジでぶ厚いガッシリした物がオススメ。
包丁が別物になる。
53(1): (オイコラミネオ MM67-oaG0) 2022/11/19(土)23:39 ID:wc9yrAokM(1) AAS
栗原新平ちゃんの使ってる上半分が黒皮がついてるみたいな包丁どこのだろう?
使いやすそう
54(1): (ワッチョイ 8b30-6BcZ) 2022/11/20(日)15:55 ID:CwGZT2Wb0(1) AAS
>>53
かね惣と二唐の使ってたと思う。
二唐に訪問した動画もあったなそういえば。
55(2): (オイコラミネオ MM67-oaG0) 2022/11/20(日)22:33 ID:Eyks70ceM(1) AAS
>>54
ありがとうございます
上半分が黒く槌目が入った包丁なんですが
かね惣と二唐見てみましたが該当するものはないようでした
簡単には見つかりませんね~
56: (ワッチョイ a321-kfYZ) 2022/11/21(月)07:29 ID:6jocDbtr0(1) AAS
↑メーカーまでは判らないけど、黒打ち槌目包丁でググレばいくらでも有るだろ。
57(2): 2022/11/21(月)12:09 AAS
>>55
青紙スーパー割込 黒鎚目
これで検索すると良い包丁がたくさん出てきますよ
三徳型、切り付け型、牛刀型、長さいろいろ、柄もいろいろ選択肢もりだくさん
外がステンレスで芯材が青紙スーパーというたいへんよく切れるハガネの利器材なのでどこのブランド・メーカーで買っても性能に大差ないです
値段はどこも2万円そこそこです
58(1): (ワッチョイ 8b30-6BcZ) 2022/11/21(月)14:30 ID:lRH92jK80(1) AAS
>>57
それほとんど穂岐山刃物がOEMで作ってるやつね。
裏面の「青紙スーパー」の文字が全く同じだからわかりやすい。
ホント色んなところが自社ブランドの銘にして販売してるよね。
で品質はというと、とても良い包丁!
全体的に穂岐山さんは良い包丁作ってるよね。
59: (オイコラミネオ MM67-oaG0) 2022/11/22(火)04:18 ID:ZB9OvN+4M(1) AAS
>>57
>>58
ほんとうだ沢山ありますね良さそうなのを探してみます
ありがとうございました
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 943 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.099s*