[過去ログ] 【研ぎ/研磨/砥石/sharpening】 69ストローク目 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
450
(3): 2022/12/15(木)18:38 ID:yF76/eUE(1/3) AAS
>>444
糸刃は1000分の2m mで十分に機能する、と藤次郎のサイトにも載ってた。
で、実際のところ、刃こぼれが起きるのは、使い方の差が非常に大きい。
こじる様な操作をすれば簡単に刃欠けは起きるが、正しく使えれば滅多に刃欠けは起きない。
まあ、対象物が複雑な形状と構造で粘液まみれの魚を捌く実際の場面では、意図しても失敗は多発するから、こればかりは鍛錬しかない。
更に言えば、間違ったら刃こぼれするという条件で使用すれば、技術の向上は早い。

まあ、歩留まり、速度、を最初から求めないならば何でも良いけれど、それじゃ楽しく無いでしょ?

あとは、魚を切る時よりも、刃がまな板に当たる時の方が刃先を痛める、と言われてる。
これを回避するためには、極力、まな板に刃が当たらない様に操作するのと、刃を立ててまな板に上のカスを払う操作をしない事が効果的。ベテラン職人とされている人でも平気でやるけど、そういう人はそこまででしか無い。

木口まな板を使うのも刃先を痛めないのに効果的。
451: 2022/12/15(木)19:24 ID:cPg9W68p(3/3) AAS
>>449
そっか、そこまでいくと購入を躊躇するね

>>450
プラスチックまな板でキャベツ千切りカンカン連打行為したらすぐ切れ止むね
454
(1): 2022/12/15(木)20:03 ID:KOQQda7L(1) AAS
>>450
要らない情報お疲れ様です!

で、金属の分子が見える話の言い訳まだ?
456
(3): 2022/12/15(木)20:14 ID:Dztc3RaY(2/2) AAS
>>450
なるほど大変に参考になります
鯛をさばくときに刃に細かい欠けがでるのですがどうしたらいいですか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s