[過去ログ] アメリカ情勢総合スレ part17 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
708: 2013/11/10(日)01:36 ID:dnKjGDA/(1/3) AAS
>>703
あんたの考えはともかく、ティーパーティはまだまだ実績の積み上げが
必要だと考えているんだろう。
残念ながら主要マスメディアの懐疑論を払拭できていないしな。
共和党の主流派の地位を獲得する意思があるのなら尚更だ。
>>705
一行目に関して俺もそう考えている。
二行目について、むしろ孤立しているのはマケイン等の軍需産業派だったりする。
シリア介入問題及びNSA盗聴問題ではリベラルとティーパーティが共闘した。
シリア介入阻止を成功させ、NSAの活動抑制でも一定の成果を上げそうな状況だ。
>>706
クチネッリは選挙戦で社会保守政策を強調しすぎ、それを嫌った
非共和党のリバータリアンがリバータリアン候補に投票したようだ。
>>682のソースを参照すると、ブラウはもっと財政問題及び政府支出抑制を
上手く強調すべきだったと述べている。
共和党員のリバータリアンはクチネッリに対してそれなりに抵抗感を持っていたが、
ランドポールの後押し+オバマケア問題浮上でクチネッリ勝利の可能性が
高くなったのを感じたからクチネッリに投票したんだろう。
選挙前調査で10%程度の支持があったリバタリアン候補の得票率は、結局6.5%にとどまったな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 293 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s