[過去ログ] 【2016年大統領選挙】アメリカ情勢総合スレ49 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
145: ウルフルズ - サムライソウル 2016/06/19(日)23:04 ID:A3fML94h(20/20) AAS
ウルフルズ
146: 2016/06/19(日)23:10 ID:OQAL1SsI(1) AAS
>>121
このトランプ指名阻止ってどのくらい盛り上がってるのか
147
(1): 2016/06/19(日)23:12 ID:GPRQkvCF(3/4) AAS
ちなみに武器を捨てさせるのは秀吉でも無理で
真の意味で刀狩りを成功させたのはマッカーサー
148: 2016/06/19(日)23:20 ID:OJhrbT+6(1) AAS
日本の小沢信者もそうだが劣勢になって選挙不正を言い出したら大体先が見えてる
適当な例えかどうか分からないがサンダースが西郷隆盛みたいでかわいそうだよ
149: 2016/06/19(日)23:29 ID:GPRQkvCF(4/4) AAS
レズウォーレン?(うそです)
150
(1): 2016/06/19(日)23:31 ID:eUXSInqY(6/6) AAS
アジってばっかじゃないでコテハン通りTrend書いてくれよw
151: 2016/06/19(日)23:43 ID:h6AodOUH(3/3) AAS
ソーダ税導入へ 米フィラデルフィア市 94億円の税収見込む 米主要都市で初めて
外部リンク[html]:www.sankei.com

ニューヨークで導入しようとして当時話題にもなったな。
ブルームバーグはこんなところで資金を投入してたのか。
今後は禁酒法ならぬ禁ソーダ法みたいなところまで目指すのもいいんじゃないか。
152: 2016/06/19(日)23:53 ID:204IGbHK(6/6) AAS
スーパーパック導入前の8年前のヒラリーなら救国の英雄になれたのに
153
(5): 2016/06/19(日)23:57 ID:ED4ixRjT(1) AAS
外部リンク[html]:www.ntv.co.jp
[ 問15]
予備選挙の結果、共和党のドナルド・トランプ候補と、民主党のヒラリー・クリントン候補とが、今年11月の本選挙で争うことになりました。
あなたは、どちらが大統領になった方が、日本にとってよいと思いますか?

(1) ドナルド・トランプ 3.9%
(2) ヒラリー・クリントン 81.5 %
(3) わからない、答えない 14.6 %

トランプが大統領になったら核武装で自立と喜んでるのなんて一部の騒がしい人だけなんだな
154
(2): 2016/06/20(月)00:13 ID:6sXyjzK/(1/2) AAS
>>153
マトモに働いている日本人ならトランプで生活にプラスになる点が一つも無いからな
トランプを望むのは親に寄生しているニートか破壊願望のある底辺無職くらいだろう
ただしヒラリーも対日政策は今までみたいに優しくないけどな
オバマがどれだけ日本に甘かったかヒラリー大統領で身に染みて実感できると思う
155
(1): GoogleTrend 2016/06/20(月)00:18 ID:OUWkrUkX(1) AAS
>>150
次に大統領選挙のトレンドを書き始めるとするなら、
両党の候補が正式に確定した8月になってからだね。

ここでは書かないが、7.10参院選の比例あたりのトレンドウォッチしたいぐらいだ(笑)
156
(2): 2016/06/20(月)00:23 ID:lAxSIYFD(1/4) AAS
>>147
農民は銃や刀を隠し部屋に隠し持っていたらしいしな
江戸時代に平和な時代が続いたのは民衆の協力あればこそ
157: 2016/06/20(月)00:34 ID:PZyPkxpz(1) AAS
>>155
おながいします。
158
(1): 2016/06/20(月)01:27 ID:iCu6GJiq(1/5) AAS
>>153
そんなアンケート大した意味ない
そこから分かるのは、パンピーは日本メディアが取り上げたトランプの暴言だけを見て
テキトーなイメージで判断してるという案の定なことだけ

アメリカ国民にとって良いかどうかだから
そうなるとトランプが良くないとは一概に言えないだろうな
159: 2016/06/20(月)03:09 ID:CYMMIinE(1) AAS
>>156
>江戸時代に平和な時代が続いたのは民衆の協力あればこそ

移民を受け入れなかったからだよ。
伊藤博文を殺した安重根は韓国では英雄である。
パレスチナ人がユダヤ人を殺せば仲間から英雄視される。
黒人が白人から略奪すれば仲間から英雄視される。
多民族社会で日本並の治安を維持するのは不可能だ。
160
(2): 2016/06/20(月)07:39 ID:ja3Wtwv2(1) AAS
>>158
旦那時代の日本に対する理不尽なイジメを、なんで忘れているのだろうか?
という感想しか出ないんだよなぁ…
ヒラリーも同じ傾向になるのは、明らかなんだけどさ。
161: 2016/06/20(月)07:44 ID:BkDhIhXh(1) AAS
トランプよりはましだろうが
162: 2016/06/20(月)07:53 ID:iCu6GJiq(2/5) AAS
>>160
覚えていないというか、最早誰も知らないよ
今のメディアが報じないのなら

それに向こうからすれば当時の日本もインベーダー
経済も戦争だから、理不尽は当たり前
163: 2016/06/20(月)08:31 ID:trl4aRup(1/2) AAS
ありていに言えばトランプも
対日政策ではそのクリントンよりも非常に厳しいのが予想される

トランプのほうが長い目で見たら今の日本にとってはいいのかもしれないが
164: 2016/06/20(月)11:34 ID:yXmp1gpy(1) AAS
>>153
> トランプが大統領になったら核武装で自立と喜んでるのなんて一部の騒がしい人だけなんだな

核保有に賛成意見が 7割もある韓国ならともかく、日本じゃ当たり前では
保守系雑誌だって日本核武装論なんて例外的でマイナーな存在だよ ?
1-
あと 837 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.548s*