[過去ログ] 【本スレ】アメリカ情勢総合スレ258 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876: 2024/11/20(水)17:54 ID:CzT1kn7F(1) AAS
ヘグセス国防長官確定
877(1): 2024/11/20(水)17:57 ID:FhcMPIb8(2/2) AAS
上院で承認されるまで人事は決定でないけどね。上院迂回で任命する裏技は
あるけどやり過ぎると報復される。難しいね。
878: 2024/11/20(水)18:12 ID:Ju7eCXiH(1) AAS
キーウに空爆か
ウクライナの戦闘機とかちゃんと稼働してなさそうやしな
879: 2024/11/20(水)18:22 ID:xaamIlpT(1) AAS
ライトハイザーはどうなった?
880: 2024/11/20(水)18:26 ID:p7LzXC2z(7/8) AAS
>>875
暗殺未遂も想定外か
悪党どもがまとめて地獄行き楽しみだなw
881: 2024/11/20(水)18:27 ID:9hvXhQlQ(1) AAS
【米国】トランプ氏、教育長官にリンダ・マクマホン氏指名 元WWEトップ [鉄チーズ烏★]
2chスレ:mnewsplus
【11月20日 AFP】ドナルド・トランプ次期米大統領は19日、米プロレス団体WWEの元CEOリンダ・マクマホン氏を教育長官に指名する考えを明らかにした。
トランプ氏は選挙活動中、教育省の廃止を公約していた。
882: 2024/11/20(水)18:29 ID:p7LzXC2z(8/8) AAS
バイデン何やってる?早く終わらせろ息子がかかってるのに
なんか急にバイデンさん戦火の拡大させる方向で動き出したように見えて。
24時間で戦争を終わらせる!と言うトランプ氏への嫌がらせにも見えなくもない。
とりあえず早期終戦に向けて進んで欲しいです。
返信
18
件
共感した
824
なるほど
省2
883: 2024/11/20(水)18:38 ID:d4Oa5DyH(1) AAS
最悪トランプがなる前にウクライナが消滅してそう
884: 2024/11/20(水)20:02 ID:rAaeuaLJ(3/3) AAS
>>877
報復なんかされないだろ
なんせ2年後に選挙がどこまで実施されるか不透明なんで
885: 2024/11/21(木)00:37 ID:nc/pPWWr(1) AAS
下院は220-215で決着となりそう
886: 2024/11/21(木)00:59 ID:50Wz+47E(1/3) AAS
財務長官以外はほぼ決まったわけか
8年前の記録を見ると、11月の末になっても国務長官の人事で揉めていて
財務、商務、国防あたりも正式に指名されたのはこの前後だった。
当時国務長官の最有力とされていたのがトランプ批判者だったロムニーで、トランプはむしろ寛容なところを見せようとしているなんて報じられていたし
すったもんだの挙げ句、12月も半ばになって、ほとんど面識もないティラーソンが安保専門家の推薦でねじ込まれたくらいなので、
良くも悪くも今回は周到に着々と進めているとは言えそう
887(1): 2024/11/21(木)07:35 ID:y/sQf4rf(1/2) AAS
>>871
左翼のクセに支配層の鉄砲玉やってるんだね、情けない
888: 2024/11/21(木)09:59 ID:Aaukrbg3(1/4) AAS
>>887
左翼って使えるバカと呼ばれており
権力者や外敵の駒として扱われてるぞ
国内の権力者だとナチスとかが利用してたしな
ナチスは民族左翼だからアラブテロリスト的な左翼な
889: 2024/11/21(木)10:28 ID:I/kA7h6p(1) AAS
>>875
イーロン・マスクのお蔭で集計、電子システムが破壊されたと聞いた
890(1): 2024/11/21(木)10:44 ID:u5B9qpJB(1/3) AAS
不正な集計機を確認したり不正な投票紙の保管場所や輸送車を取り締まったりで
バイデン時にあった終盤の謎の巻き返し投票を阻止した
そしてトランプが負けたのは全て身分証明無しで投票できる州ばかりだ
これは移民等を使って不正してたんだろうな
もし不正が一切無かったらほぼ全州でトランプ圧勝だった
891: 2024/11/21(木)10:54 ID:8RRE13PO(1) AAS
アラスカのランク投票廃止法案の開票状況
外部リンク:apnews.com
No 157,839 50.0%
Yes 157,794 50.0%
開票率98%でNoが45票上回る大激戦
892(1): 2024/11/21(木)11:07 ID:44eUzDsI(1) AAS
>>890
結果を左右するような不正はなかったと結論付けられている
トランプは負けた
893: 2024/11/21(木)11:18 ID:u5B9qpJB(2/3) AAS
>>892
それはマスゴミ情報か?
マスゴミも全てDSの道具だから嘘しか言わんぞ
それは日本も全く同じだが
894(1): 2024/11/21(木)11:43 ID:mrKp4eBH(1) AAS
日本が神頼みしてたハガティ無事閣僚入りできずwwwww
895: 2024/11/21(木)14:27 ID:x5yVQPmE(1/2) AAS
アイオワの著名な調査員、アン・セルザーが引退を発表しました。彼女が行った最後の調査では、副大統領ハリスが3ポイント先行しているとの結果が出ましたが、実際の選挙ではトランプが13ポイントの大差で勝利しました。この結果は、選挙調査の信頼性を損なうものであり、結果的に多くの調査が偏りを持ったものとして批判を受けています。ゴールドマン・サックスのクリスティン・ロバーツは、アイオワ調査が進化し、公共の意見を正確に反映する方法を追求する必要があると述べています。これにより、従来の調査が信頼を失ったことが浮き彫りになっています。
zerohedge.com/markets/
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 107 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s