[過去ログ]
ФЖФ韓国製自動車 Part47 (1001レス)
ФЖФ韓国製自動車 Part47 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1086948282/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
160: マチカネ ◆hXvyVozAPo [sage] 04/06/12 20:39 ID:hbp16sDB >157 アルミボンネット・アルミトランクフードなのでしゃれにならんです(苦笑) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1086948282/160
161: 155 [] 04/06/12 20:44 ID:adjVjB7m >159ショップのあんちゃんは何だか雑誌のインプレそのものみたいな感じだな? 客の車で限界をたしかめたということか? それにしても、あの優雅でキュートなスタイルにカリカリの走りは似合わない様な気がするな 「爽快に楽しく走るデートカー」って感じだよね、若いカップルよりも、老年夫婦なんかが 乗っていると粋な感じがするな。都内以外で見るとだけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1086948282/161
162: KKK ◆9WL.xpPRwY [sage] 04/06/12 20:50 ID:uLMsTiUF >>152 AZ−1はオーナーズ倶楽部まで有るみたいですし。 >>154 あとは,製作物 = 自己表現とも言えますね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1086948282/162
163: KKK ◆9WL.xpPRwY [sage] 04/06/12 20:55 ID:uLMsTiUF リコール隠しはすぐクビ…日産・ゴーン社長、法令順守を強調 http://www.sankei.co.jp/news/040612/kei074.htm リコール(無料の回収・修理)隠しをした社員はすぐクビ−。日産自動車のカルロス・ ゴーン社長は11日(日本時間12日)、米サンフランシスコ郊外で共同通信などの取材 に応じ、リコール隠しをした関係者は解雇するなどと、社員に法令順守を強く求める方 針を明らかにした。 ゴーン社長は「品質にかかわる問題は(消費者にすぐに)明らかにしないと、(商品の 性能向上などの)解決にはつながらない」と述べ、経営には透明性が求められることを 強調した。 最近のリコール問題では、三菱ふそうトラック・バスが部品のヤミ改修などを理由に、 役員・社員29人を社内処分したが、最も重い処分が出勤停止5日間だったため「処分 が軽すぎる」との批判を受けたばかり。 ゴーン社長は「特定の企業に関連した話をしているのではない」と前置きしたが、品質 問題に対する三菱自動車グループの取り組み方と、自社の姿勢の違いをアピールした 形だ。 ゴーン社長はまた、自身が4月から直接指揮することになった北米事業について「20 05年度以降に新分野に参入する」と述べ、新しいタイプの新車を投入するなど事業を大 幅に強化する考えを示した。これまで同社が扱っていない若者向けの小型車などを検討 しているもようだ。 ===================================== 流石,豪腕を振るったゴーン社長だ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1086948282/163
164: マンセー名無しさん [sage] 04/06/12 21:00 ID:X4KZkDdM >>143 つうか、既に実績のある日本の技術者に対しては韓国企業は 高い金出して招き入れるかも知れんけど、 新卒の単なる駆け出しの若者に対して知識と場を提供して きちんと一人前になるまで鍛え上げているかどうかは別だからね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1086948282/164
165: マンセー名無しさん [] 04/06/12 21:01 ID:ZQDEUM34 >>162 実はビート(国内専用車:当然国内限定販売 って軽だから当然か)はイギリスにオーナーズ倶楽部がある。 そんなに何人もどうやって手に入れたんだか。。。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1086948282/165
166: マチカネ ◆hXvyVozAPo [sage] 04/06/12 21:01 ID:hbp16sDB >161 そのあんちゃん、コペン所有してて一本9万するサス入れたり 自分でいろいろやって試してる人なんで、その点では信頼して るッス。「あ、これ以上はやばいかな」っていう一瞬が素人でも判る 車なんだそうです。 にしても、ビートやカプチーノは余りにも偉大な軽スポーツです。 コペンであっても超えることは難しいかな。況やヒュn(ry http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1086948282/166
167: マンセー名無しさん [] 04/06/12 21:12 ID:Y0xBrbMP >>166 >にしても、ビートやカプチーノは余りにも偉大な軽スポーツです。 みんな絶版になったらそう言うんだよ。 販売中にちゃんと買ってあげないから絶版になるわけなんだがw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1086948282/167
168: マンセー名無しさん [sage] 04/06/12 21:18 ID:UfR+ZXXX >>167 買った車しかマンシェーするなということか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1086948282/168
169: マンセー名無しさん [sage] 04/06/12 21:19 ID:UfR+ZXXX _| ̄|○ なんかIDにダメだしされた紀文 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1086948282/169
170: マンセー名無しさん [sage] 04/06/12 21:21 ID:RYpyUzTC お前らヴィヴィオGX-Tを忘れてますよw 普通に軽オープン(真上しか開かないけど)なのに マニア同士の会話ですら無視される悲しい存在w まぁ、マニュアルがなかったのがなぁ。 T-TOPはマニュアルあったけどごく普通のNAだし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1086948282/170
171: puku [sage] 04/06/12 21:21 ID:oHnmZgHB いよ。どっせ他の誰かがいじりまくったたちゅうこでしか買うないし。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1086948282/171
172: 155 [] 04/06/12 21:23 ID:adjVjB7m >>166なるほど自腹でインプレかそりゃ信用出来るね 軽じゃない時代だけど、ホンダのS600,トヨタの800なんていう凄いのもあるしね ホンダのは当時チェーンでリアを駆動させていて(バイクみたい)停止から走り出す時には ケツがヒョコって上がるのが凄く可愛く見える、今だに田舎の叔父の所では現役で活躍してる 孫の保育園の送り迎えに使ってるらしいよ、晴れの日限定で雨の日は、スバルの軽トラになり 孫娘からはブーといわれるそうだけど・・・。 60年代の頃からあんなスゲー車作ってんだから、世界を舞台に戦える車を作れるのも納得いく よな、ちなみに510ブルやサニートラックなんて言うのも、今だに米国じゃオーナーズクラブが あるよ。日産もダッツンの頃は米国で沢山走ってたもんな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1086948282/172
173: マンセー名無しさん [sage] 04/06/12 21:24 ID:7owH3AFG >>165 イギリスって個人輸入代行業者みたいなのがスカイラインとかを 輸入してた気がする。 おそらくビートもそんな感じなのでは? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1086948282/173
174: マンセー名無しさん [sage] 04/06/12 21:26 ID:4xrSx2w/ >>172 雨の日の軽トラがT360だったら、さらにカッコ良かったのに… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1086948282/174
175: 8時丁度のセマウル2号@狩人 ◆12/uHSfUfc [sage] 04/06/12 21:26 ID:3ySLrUYK イギリス人は変人が多いから 日本人より、日本の鉄道に詳しいオタもいるしw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1086948282/175
176: マンセー名無しさん [sage] 04/06/12 21:29 ID:RYpyUzTC >>174 多分>>155氏の事だから単なる軽トラではなく ミラー直付けの赤ヘッド仕様車でしょうw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1086948282/176
177: 加湿器 ◆Oq8PXns86A [sage] 04/06/12 21:33 ID:cqSTi66l え〜、、、私はカプチーノは所有したことがありますよ。マイナー前のヤツ。 柄にもなく赤を選んでしまい、家族からはトマトとか赤カブと呼ばれておりました。 マンセーばかりも出来ないクルマでしたが、若き日の一時期を共に過ごせたことは 今でも誇らしく思っていますし、クルマのことなんか全く知らないうちのお袋も 一番思い出深いクルマのようです。 ミシミシいうアルミのルーフ、中途半端なタイヤサイズ、 ノイジーなエンジン、どう考えてもメンテナンス不可能な位置にある スピーカーバッフル。。。 何もかも大好きでした。今でも中古屋に並んでると、値段と程度はチェックしてしまいます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1086948282/177
178: マンセー名無しさん [sage] 04/06/12 21:35 ID:VLH8ZFwh そういえば、ちょっと変わった車の極上車って、 片っ端からイギリスに流れてるって話聞いた事あるな。 やましい事ではなく、純粋にあっちのマニアが買ってるんだそうな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1086948282/178
179: マンセー名無しさん [] 04/06/12 21:42 ID:2t0mJoOO XGだろうがクーペだろうがヒュンダイごときの走る粗大ゴミよりも日本の軽トラの方が数段優れてます。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1086948282/179
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 822 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s