[過去ログ] 韓国検察、盗難仏画の捜査を放棄 (529レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(10): 被害者は泣き寝入りかよ? 05/03/19 02:04 ID:bQpSOZ5T(1) AAS
盗難 高麗仏画 "捜す事ができない"
外部リンク[html]:j2k.naver.com
>一応の 韓国人が 日本の たいてい 査察で 盗んで 国内で 搬入させた 後 消えた 高麗仏画(仏画) 阿彌陀三尊上(阿彌陀三尊像・写真)義 行方を 追跡して 来た 検察が 最近 捜査を 終わらせて 日本 政府に ‘所在 把握 不可能’と言う(のは) 結果を 知らせた.
国家的隠蔽キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
で、時効後にひょっこり出てきて国宝指定なわけね(怒)。
こーゆーのって国家賠償できないの?
510: 2008/09/11(木)01:02 ID:VGHLG4K/(1/2) AAS
【日韓】 日本のオークラ文化財団、韓国の「利川5重石塔」返還要求を拒絶[09/10]
2chスレ:news4plus
(利川=聨合ニュース)日帝強制占領期間に日本に搬出された利川(イチョン)5重石塔を取り戻すため
に結成された京畿道利川市汎市民運動推進委員会が文化財庁職員と一緒に日本を訪問、石塔の持ち主
に石塔返還を要求したが断られた。
10日、推進委によればイ・サング推進委常任委員長、キム・ジョンドン牧園大教授、文化財庁職員で
構成された訪問団が去る4日、2泊3日の日程で利川5重石塔がある日本の東京オークラホテルを訪れた。
石塔の保存状態を確認し、石塔の所有主体であるオークラ文化財団関係者に会って石塔返還を要請す
るための今回の訪問は、文化財庁が後援し、日本の韓国文化院が取り持った。
訪問団はオークラ文化財団のシブヤ・フミトシ理事に会って五重石塔返還を公式に要請したが、シブ
省9
511: 2008/09/11(木)01:03 ID:VGHLG4K/(2/2) AAS
推進委は来年上期、文化財専門家とともに自ら調査団を結成、五重石塔があるオークラホテルを再訪
問して石塔返還を再び要求、現地での精密調査も進行する予定だ。
一方、推進委は「利川郷校部屋五重石塔」という呼称は日本人が名付けた名前という指摘によって、
石塔が位置する山すその名前を借りて「マンヒョン山五重石塔」に改名したこの石塔の公式名称を
「利川五重石塔」に決めた。
ソース:yahoo!/聯合ニュース(韓国語)日本、'利川5階石塔' 返還要求拒絶
外部リンク[htm]:kr.news.yahoo.com
画像リンク[jpg]:img.news.yahoo.co.kr
画像リンク[jpg]:img.news.yahoo.co.kr
512: 2008/09/12(金)19:49 ID:VOtGEOdx(1) AAS
【証拠隠滅】日本の古書店で「竹島は日本領」と示す韓国の古地図などを買いあさるアジア人が出現
2chスレ:news
やっぱりあった!「竹島は日本領」を示す韓国の古地図
謎の外国人が古書店で極東の「古地図」を買い漁っている。
数百万円の現金払いで古地図を買占め
今回、竹島と尖閣諸島が掲載されている韓国や中国で発行された地図帳などを
古書店等で探し回っていた中で、気になる話を耳にした。
これらの地図をつたない日本語をあやつるアジア人たちが探し回っているというのだ。
省7
513: 2008/09/13(土)23:42 ID:CUu14vfj(1) AAS
パートナー企業 会社案内 ロックワークス 外部リンク:www.rocworks.co.jp
・ニダ エンタテイメント
外部リンク:www.nida.co.kr
514: ノビ使徒Wii405 ◆yjSoVIETJs 2008/10/02(木)21:18 ID:7xGuBNQP(1) AAS
サクランボ100キロ盗難 = サクランボの高級品種「佐藤錦」ばかり軸ごと−山形(時事通信)
外部リンク[html]:aozora-74.cocolog-nifty.com
↓
3日後の朝鮮日報記事
↓
味が柔らかく糖度の高い黄色いチェリーが22日、ソウル・現代(ヒョンデ)百貨店・貿易センター店で初披露されている。
外部リンク:www.chosunonline.com
515: 2008/10/04(土)07:24 ID:TpDNIF4r(1) AAS
世界遺産に登録された和歌山県の熊野古道で、シンボルの牛馬童子像が何者かに壊されてから3か月半。
修復作業が完了し、ようやく元の姿を取り戻しました。
「付いてるのかどうかな、と思っていたので、復元されてよかった」(観光客)
胴体に載せられる首が少し痛々しい牛馬童子像。
3か月半振りに、元の形を取り戻しました。
今年6月、牛馬童子は何者かによって壊され、頭の部分がすっぽりとなくなってしまいました。
持ち去られたのか結局、頭部はみつからず、市の担当者らが1か月をかけて製作、3日ようやく、
元通りの姿に復元されました。
「こんな顔だったかな?どんな顔だったかな?少し時間がかかりましたが、復元できて一安心しています」
(真砂充敏・田辺市長)
省10
516: 2008/10/04(土)14:54 ID:gsKvXHzg(1) AAS
【社会】 韓国人グループに盗まれ傷つけられた国の重要文化財、修復を終えて公開へ・・・兵庫県加古川市、鶴林寺
2chスレ:newsplus
517: 2008/10/04(土)15:00 ID:1F63gG9K(1) AAS
>>1
日本に核と軍隊があれば可能。
518: 2008/10/21(火)00:32 ID:I6p9kMdw(1) AAS
【日韓】 「朝鮮絵画なしに日本美術は語れない」〜「朝鮮王朝の絵画と日本-宗達、大雅、若冲も学んだ隣国の美」展、日本で開催[10/20]
2chスレ:news4plus
519: 2008/11/14(金)12:57 ID:aPXG7g12(1) AAS
【社会】 日本で行方不明とされていた作品、初めて韓国・ソウルの博物館で展示…小磯良平の幻の作品「日本髪の娘」
2chスレ:newsplus
520: 2008/11/27(木)22:01 ID:V+mBPmb5(1) AAS
「文化財の返還は当事国間での合意が必要な問題です。委員会の基本的な立場は、不法に持ち
出された文化財は元の所有国に返還すべきということです」
26日にソウル新羅ホテルで開催された「文化財返還促進のための政府間委員会(ICPRCP)」の専門家会議に出席
した国連教育科学文化機関(ユネスコ)事務局長補のフランソワーズ・リビエール氏(写真)は、フランスが
1866年の丙寅洋擾(へいいんようじょう)で略奪した外奎章閣の文献297冊の 返還問題についてこのように述べた。
不法搬出された文化財の返還は当事国同士で解決すべきであり、ユネスコはその際に仲裁者としての役割を
果たすということだ。ICPRCPはユネスコが1970年代に採択した「文化財の不法な持出しおよび所有権譲渡の禁止
と防止する手段に関する協約」など、文化財返還の国際ルールの履行を促すために1978年に設立された
ユネスコの政府間委員会だ。
リビエール氏は「わたしはフランス人だが、ここにはユネスコの代表としてやってきた。文化財の返還は民族の
省10
521: 2008/12/28(日)00:14 ID:FnRuTws/(1) AAS
ほ
522: 2009/01/07(水)19:58 ID:nLcasz/d(1) AAS
しゅ
523: 2009/01/12(月)10:45 ID:qOhwifmb(1) AAS
株式会社香科舎外部リンク:www.shinsugok.comの代表取締役
辛淑玉さんのセミナー語録
<皆さんどう思われますか?感想を聞かせてください>
「恥ずかしい」
こんなこと言ったり、心で思ったことありませんか?
「恥ずかしい」という観念には、何の価値もありません。
だから私も、どこで何をしても恥ずかしいとは思いません。
もし、何か恥ずかしいなと思うことがあるのであれば、当然、今日からはやめましょう。
どうしてこんなことを言うのかといえば、恥ずかしいという謙遜する言葉は建前でやるのはいいですが、本気で謙遜していいことがないからです。
そもそも、なぜ謙遜するのでしょうか?その理由の多くは、 自分を過小評価しているからです。
省13
524: 2009/02/01(日)11:29 ID:JzfWDAcT(1) AAS
【社会】京都・建仁寺で仏像盗難 江戸時代のもの
2chスレ:newsplus
・建仁寺で仏像盗難=方丈の厨子に安置−京都
31日午後5時すぎ、京都市東山区小松町の建仁寺から、「仏像がなくなった」と京都府
警東山署に連絡があった。署員が駆け付けたところ、方丈にあった本尊の十一面観音座
像(木造)がなくなっていた。同署は窃盗事件として調べている。
調べでは、観音座像は台座、光背を含め高さ約70センチ、重さ3、4キロ。江戸時代の
もので、重要文化財などには指定されていない。拝観路から約10メートル離れた厨子
(ずし)の中に安置されていた。
外部リンク:www.jiji.com
省1
525: 2009/02/01(日)11:43 ID:/HceRwkF(1) AAS
又やらかしたのか、奴らは。
526(1): 2009/02/01(日)11:43 ID:vo4jHZCd(1) AAS
ふ、ふざけんな韓国!
で、仏画ってなーに?
527: 出先から変態さん 2009/02/01(日)12:11 ID:oGmJrQyx(1) AAS
>>526
フランス人美女のえっちぃ画像さw
528: 2009/02/05(木)16:19 ID:AVQ8nOpF(1) AAS
【京都】東寺でも仏像盗難 毘沙門堂の不動明王立像 複数の防犯カメラに仏像らしき物を抱えて立ち去る男の姿
2chスレ:newsplus
京都市南区の東寺(教王護国寺)で、毘沙門堂に安置されている不動明王立像が盗ま
れていたことが5日までに分かった。国宝に指定されている同寺の不動明王坐像とは別
で、盗まれた立像は文化財指定を受けていない。東寺は南署に被害届を出し、南署が
窃盗事件として捜査している。
東寺や南署によると、不動明王立像は高さ約1・1メートルで、平安時代末期(12
世紀)の作とみられる。僧侶が昨年12月7日夕に盗難被害に気付いた。同日は境内で
骨董(こっとう)市が開かれており、大勢の参拝者でにぎわっていたという。境内の複
数の防犯カメラに同7日午後1時40分ごろ、男が布で隠した仏像らしき物を抱えて毘
省10
529: 2009/02/21(土)00:40 ID:MzF4QrCY(1) AAS
なんで政府は取り返さないんだ?
怒れよ。日本人
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.250s*