[過去ログ] ФЖФ韓国製自動車 Part78 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
537: セイラ・マス・大山 2006/03/10(金)00:23 ID:F2MD/Xaq(1) AAS
50ccのピストン流用でどうよ?
538: 2006/03/10(金)00:33 ID:BllE9jis(3/3) AAS
ポルシェのチシタリア・レーサーが、たしか1.5の水平対抗12気筒。
539
(1): 2006/03/10(金)00:33 ID:I82b7dti(1) AAS
>>530
K6AかF6Aを2個、縦につなげるのか?
540: 白魚 ◆G/m5W6RmA6 2006/03/10(金)00:45 ID:hITC2q+o(1/2) AAS
>>539
それだと排気量1300になりますがな。
541: 2006/03/10(金)00:45 ID:qAVivdad(1) AAS
>>494
mpgってのは マイル・パー・ガロンの頭文字だと思ったけど…
これで間違ってなければ
1mpg = 1609.3メートル ÷ 3.785リットル = 0.425km/l
で、city は街中走行時 ≒ 10・15モード的意味合い
highway は高速道路走行時 ≒ 高速巡航時燃費
だと思っていたけど。

添削お願い > エロイ人
542
(2): 白魚 ◆G/m5W6RmA6 2006/03/10(金)00:47 ID:hITC2q+o(2/2) AAS
ゴバーク
536と間違えたよorz

ついでにちょいと識者に質問。
ヒョンデーの本場たる韓国のレギュラーガスのオクタン価っていくつだ?

燃料の質が悪けりゃ、圧縮比上げられないよな〜とふと思ったり。
543: 2006/03/10(金)01:06 ID:9uua4MYr(2/6) AAS
外部リンク[html]:worldwide.hyundai-motor.com

Type 2.4 DOHC 3.3 DOHC
Displacement (cc) 2,359 3,342
Bore x Stroke (mm) 88.0 x 97.0 92.0 x 83.8

Compression ratio 10.5 10.4

Max. Power (kW/rpm) 118.5(161ps) / 5,800 171.4(233ps) / 6,000
Max. Torque (N.m/rpm) 219(22.3kg.m) / 4,250 304(31.0kg.m) / 3,500
Fuel Tank Capacity ( l ) 70
544: 2006/03/10(金)01:08 ID:9uua4MYr(3/6) AAS
外部リンク[html]:worldwide.hyundai-motor.com

Type 1.1 SOHC 1.4 SOHC 1.6 DOHC 1.5 CRDi
Low Power High Power
Displacement (cc) 1,086 1,399 1,599 1,493
Bore X Stroke (mm) 67.0 x 77.0 75.5 x 78.1 76.5 x 87.0 75.0 x 84.5

Compression Ratio 10.1 10 10 17.8

Max. Power (kW / rpm) 48.5(66 ps) / 5500 71.3(97 ps) / 6000 78(106 ps) / 5800 65(88 ps) / 4000 81(110 ps) / 4000
Max. Torque (N.m / rpm) 99(10.1kg.m) / 3200 125.5(12.8 kg.m) / 3200 144.2(14.7 kg.m) / 3200 215(22.0 kg.m) / 1900~2500 235(24.0 kg.m) / 1900~2750
Cylinder Block Iron
Cylinder Head Aluminum
省2
545: 2006/03/10(金)01:10 ID:9uua4MYr(4/6) AAS
外部リンク[html]:toyota.jp

型式 2AZ-FE
種類 直列4気筒DOHC
総排気量 L
2.362
内径×行程 mm
88.5×96.0

圧縮比 9.8

最高出力〈ネット〉 kW(PS)/r.p.m.
123(167)/6,000
省6
546: 2006/03/10(金)01:12 ID:9uua4MYr(5/6) AAS
外部リンク[html]:toyota.jp

型式 3UZ-FE
種類 V型8気筒DOHC
使用燃料 無鉛プレミアムガソリン
総排気量 L
4.292
内径×行程 mm
91.0×82.5

圧縮比 10.5

最高出力〈ネット〉
省8
547: 2006/03/10(金)01:14 ID:9uua4MYr(6/6) AAS
式 1.8 VVT-i 1ZZ-FE 1.5 VVT-i 1NZ-FE 1.3 VVT-i
2NZ-FE
種類 直列4気筒DOHC16バルブ
燃料供給装置 EFI(電子制御式燃料噴射装置)
総排気量 L
1.794 1.496 1.298
内径×行程 mm
79.0×91.5 75.0×84.7 75.0×73.5

圧縮比 10.0 10.5
548: 2006/03/10(金)02:05 ID:7S1neJrF(1) AAS
はいはい英語のIR読めるようになってから貼ろうね禿。
549
(3): 鵜来 ◆URgaC/KtX6 [sage 従五位上 治部大輔 牛タン山吹] 2006/03/10(金)05:42 ID:wXz54bex(1) AAS
昨晩は失礼しました

気筒増やせば、確かに馬力は出るんだけど力出せる回転域が、狭くならないかい?
可変バルブタイミングが可能な時代だから昔程酷く低速トクル低くならないかな?

小排気量で、多気筒と言うと、初代マツダキャロルなんだが
誰か乗った事ある人いるかな?(360cc4st四気筒)
550
(3): 2006/03/10(金)09:23 ID:FKFG06PZ(2/2) AAS
韓日の自動車技術レベルが逆転したのはいつ頃ですかね?
551: 2006/03/10(金)09:41 ID:yXPBLRxw(1) AAS
何で過去形なんだよw
そこは未来形だろ
そして10年後www
552: 2006/03/10(金)09:45 ID:4EcMDrDG(1) AAS
10年後。
553: 雷撃 小生大好き♪ ◆cqGcut2LeY [sage オリジナル様ごめんなさい] 2006/03/10(金)09:45 ID:qXHCVuO/(1) AAS
>>550
半万年前か、永遠の10年後のどっちか
554
(2): 2006/03/10(金)09:53 ID:FZgVbYAu(1/2) AAS
>>529
コンセプトだけなら、スズキに1Lの直6があるぞw
バイク用として展示されていたけどな。
555: 2006/03/10(金)11:46 ID:0fJuTdEm(1) AAS
軽のエンジンは実用路線とは別にV6やらV8でもっと遊ぶべき。
走りはヘボでも静かな軽とかね。
556: 2006/03/10(金)12:11 ID:Oe17qWBv(2/3) AAS
ミツワ自動車がチョンと関係あるって本当か?
1-
あと 445 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*