[過去ログ] なんでジャパンエキスポに韓国人が来るの? 5ニダ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
203: 新那智神社黒神主 ◆AOZAIN.UDM 2011/05/15(日)21:43 ID:KE+9ITsN(14/14) AAS
>>202
どうせまともに弄ってもらえないんだから、レス乞食どうし乳繰り合ってりゃいいのに。
まあ、禿にすらスルーされてたけど。
204: 2011/05/15(日)21:45 ID:l1rfPgp3(8/14) AAS
クムドとやらの話に通じるかは解らんが。
Silla Kingdomって新羅のことかな?
グアムで買った子供向け洋書(ハードカバーのしっかりしたやつ)で『SWORD - AN ARTIST'S DEVOTION』なる本がありました。
中身は世界中の剣や剣道、騎士道等について解説してあるもので、日本人からすりゃ味のあるサムライやニンジャについての章もあります。
日本については、ややアヤシイがほほえましいレベル。結構正確に調べてありました。
で、韓国についてはSILLA KNIGHTSとして紹介してあったのですが。
これが異様に文章量が少ない!!
挿絵も苦労したのか、武器より武術の型を多く描いています……相当アヤシイ型を。
作者の Ben Boos さんも苦労したんだろうなぁ;
長くなるので本文は次以降に。
205(1): まこっつXG ◆YA2/OcL5Kw 2011/05/15(日)21:45 ID:L+u/6k0R(10/15) AAS
日本は、もう国自体が面白ネタのテーマパークだろwww
206: まこっつXG ◆YA2/OcL5Kw 2011/05/15(日)21:47 ID:L+u/6k0R(11/15) AAS
ここにいるコテか?
メルトダウンはしてないとか、スリーマイルは超えないとかホザいていたのは
207: 2011/05/15(日)21:47 ID:2sE7pE4S(8/8) AAS
まこっつXG母校掲示板wwwww
2chスレ:student
208: 205 2011/05/15(日)22:00 ID:l1rfPgp3(9/14) AAS
p63-65が韓国の章ですが、以下引用。
One thousand years ago in the Silla Kingdom,now Korea,a martial art was deveroped that was married to a code of ethics and the pursuit of honor.
The young knights who swore to this code spent the flower of their youth training ―― often in the forests and mountains.
These bold students of the sword were known as the knights of Silla.
p64
Gumdo,the Way of the Sword
Silla knights sojourned into the wild,alone or in groups,to train and study.
When they returned from their wanderings,the Silla knights contributed to many a crucial battle.
The Silla warrior sought to be in harmony with the forces of nature.
p65
省4
209: 2011/05/15(日)22:06 ID:SGLWKg9r(4/6) AAS
高句麗とか新羅とか考えなくても「チュモン」を見たら一目瞭然。
日本刀は出てこないし、袴は出てこないし、侍は出てこない。
どちらかというと宗主国・中国様のパクリな感じだなw
210: 2011/05/15(日)22:11 ID:gcaiKxTC(1) AAS
韓流ドラマの歴史観 - 後編 - 1/3
動画リンク[YouTube]
前編から通しで見ると面白い
211: 2011/05/15(日)22:14 ID:SPXXWm+N(4/9) AAS
★★★★★ 世界の韓国人差別はここまで進んでいる! ★★★★★
日本は世界の韓国人差別の潮流から遅れている!
画像リンク[jpg]:www2.himitsukichi.info
↑ ↑ ↑
欧米でよく見かける韓国人お断りの看板。
韓国人差別に関して、誰もが当然のことと認識し、
韓国人差別の社会的合意ができている。
省4
212: 2011/05/15(日)22:17 ID:QDwlK1mj(1) AAS
高句麗というか本家高麗って中国史では?
213: 205改め204 2011/05/15(日)22:19 ID:l1rfPgp3(10/14) AAS
204、208です。
まこっつ名乗ってもうた……;(※レス番)
ちなみに『SWORDS』にて Ben Boos さんが参考文献にしてるのは、恐らくこれ。
Duk-Moo,Yi,and Park Je-Ga.
Muye Dobo Tongji: The Comprehensive Illustrated Manual of Martial Arts of Ancient Korea.
Translated by Sang H.Kim. Turtle Press,2000
繰り返しますが作者は結構調べてます。
突っ込みどころがあっても、参考文献がアレな可能性が高いので、すぐに作者さんに文句を言わないようにお願いします;
214: 2011/05/15(日)22:19 ID:HUM/QR1K(1) AAS
日本美術が一等国の‘美術’や‘芸術’として認知されたのは、1889年パリ万博の失敗を経て、1893年のシカゴ(コロンブス)博覧会から。
一等国(欧米)以外は‘美術’ではなく‘装飾品’としか認識されてなかった中で、シカゴ博覧会で日本は日本美術を西洋風に合わせ、美術と認めさせる方針を取る。
屏風、掛軸など絵画は総て西洋風に額に入れ、
西:大理石像→日:木像、乾漆像、象牙彫像
西:水彩画→日:墨画
に該当すると説明、
さらに、陶器七宝は美術であると確認させ、
ついに、アメリカ美術担当者から日本区域の陳列は日本に任せる回答を受け、西洋以外が‘美術’として認められ美術館へ陳列されるに至る。
それらは、第一回帝国議会で決定し、帝国博物館総長の九鬼隆一を中心に、濤川惣助、岡倉天心、橋本雅邦、高村光雲らの尽力によるもの。
日本が列強になってなければ、
省2
215(2): 2011/05/15(日)22:20 ID:iNC3zX4I(8/11) AAS
>>187
名門じゃないか。
早慶上智南山同志社関西学院
しかも英語では上智や東京外語と双璧をなす名門南山か。英語では早慶より上だよ。
この中で南山に行けた人たちがいないから嫉妬か。
216: 2011/05/15(日)22:30 ID:c4ID+h+q(23/23) AAS
>>215
一般的じゃないな・・・・
名門南山大学??
そんなとこ行くくらいなら、なんで、早慶行かない?
なぜ、上智に行かない??なぜ、公立に行かない??
頭がいいやつが、あんな阿呆な文章書き込むか??
現実を見ろ。
まこっつ、を頭がいいとか言うと、お前の知性が疑われるぞwww
バカ!!
217(2): まこっつXG ◆YA2/OcL5Kw 2011/05/15(日)22:42 ID:L+u/6k0R(12/15) AAS
★★★★★ 世界の日本人差別はここまで進んでいる! ★★★★★
・ベルリン在住の日本人女性が、電車で不愉快な体験
隣の座席の男性から「日本人か、最近日本に行ったか」と聞かれ、
「そうだ」と答えると、男性は「あなたは被曝しているかもしれない」と言い捨て、離れた席に移った。
・「放射能まみれ、日本に帰れ」と罵倒された
イタリア在住の方のツイートから。
・日本からスペインに帰国した女性に対し、「子どもは触っちゃだめ」
日本人じゃなくても、日本にいた人に対しての警戒があるようです
・海外在住の日本人子弟に対し、「放射能、あっちへ行け」との声
省2
218: 2011/05/15(日)22:46 ID:lTDh9Yah(1) AAS
あっそ
だからといって朝鮮人が世界中で嫌われてる事実には1ミクロンの変化もないよw
219(3): 2011/05/15(日)22:48 ID:1ETnWNv/(1) AAS
世界各国の戦士達を見てみると
日本 → 鎧武者、剣客などの武士 忍者
中国 → 三国志の武将、武侠小説やカンフー映画風の武術家
中近東 → 蛮刀にターバン
あれれ〜 韓国は〜??
カタール製作のサッカーアジアカップ2011 CM
動画リンク[YouTube]
220: 2011/05/15(日)22:48 ID:RQ9/kT2q(2/2) AAS
>>217
差別は良くないって説明してこいよ無能
221(1): 2011/05/15(日)22:48 ID:l1rfPgp3(11/14) AAS
>>215
そこな南山を名門つってる方。
じゃ、私が208で書いた Silla Knights の概要と突っ込み所
あと日本の項目より簡素な理由を教えて下さいな。
あなたほど優秀な方ならできるでしょ?
ちなみにこの本、日本のサムライの項目では野太刀や薙刀等を紹介していたり、
サムライと言いつつ戦国武将の説明だったり(これがほほえましい所)、
刀の地鉄についても解説しています(しかも十種類ほどイラストで描き分けてる)。
222: 2011/05/15(日)22:50 ID:0WgNs3YC(7/9) AAS
とにかく朝鮮人〜〜〜
お前らの歴史・文化と日本は関係ねーから寄生すんじゃねーよ。糞チョンが!!
中国から伝わって変化して華開いたのが日本文化。
ウンコいじりしてたのが韓国文化だろ?
1900年ソウルの写真見れば文化レベルぐらいわかるだろ??
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 779 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s