[過去ログ] ФЖФ韓国製自動車 Part140 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
297(1): 2011/12/05(月)21:05 ID:b2M8Q8f+(1/2) AAS
日本にトヨタのオーナーズクラブが無い(無いよねw)ように、
ヒョンデのオーナーズクラブは無いと思う。
ポニーとか特定車種なら判らんけど。
ヨタ8とか2000GTみたいに。
298: 2011/12/05(月)21:22 ID:+W6oEbRH(1) AAS
「クラブ」が有ったかはしらないけど、
かつては「コリアンカーミーティング」なる物が開催された事もあるらしい。
あえてリンクは貼らないがググると出てくる。
299: 2011/12/05(月)21:30 ID:VBtJHzVX(1) AAS
大幅速度超過の会
ロクな集団ではない。
300(1): 2011/12/05(月)21:41 ID:XIlh70uG(1/2) AAS
>>291
リッター20キロちょっとという天然ガスハイブリッドを作ったはず。
301: 2011/12/05(月)21:44 ID:9/tQ84jU(4/11) AAS
>>300
変わったシロモノだなー
302(1): 2011/12/05(月)21:50 ID:XIlh70uG(2/2) AAS
>>295
人ごとだけど、物損無制限の保険って入ってたのかね。
303: 2011/12/05(月)21:54 ID:9ctkusEa(1) AAS
自業自得でイイじゃんw
304(2): 2011/12/05(月)21:55 ID:9/tQ84jU(5/11) AAS
>>302
フェラーリやランボ乗る人はそりゃ入ってるでしょ。
事故はともかく悪戯されやすい車でもあるし。
事故の原因はなんだったんだろうね、先頭が調子に乗って踏んでたら勢いあまってスピンして後続を巻き込んだとか?
305: 2011/12/05(月)21:57 ID:KqvBUNZc(1/6) AAS
>>291
ソナタハイブリッドを出したじゃないか。
モデル末期のカムリを差し置いて、北米では売れていたよ。
カムリが新型出したら、販売は苦戦しだしたけどねw
306(1): 2011/12/05(月)21:57 ID:nVtloPX9(1/5) AAS
>>304
フェラーリとか限界を超えたら簡単にコントロール不能になるし
路面が濡れていたのに普段の調子でアクセル踏んだんだろな
307: 2011/12/05(月)21:58 ID:KqvBUNZc(2/6) AAS
>>304
良く見ると348とか安物フェラーリばっかり。
そんなんでもウリにはかえないがw
308(1): 2011/12/05(月)22:01 ID:9/tQ84jU(6/11) AAS
>>306
濡れた路面だったのか、当日は晴れてたけど前日まで雨降ってたしな。
どのぐらいスピード出てたんだろ。
フツーに高速走ってる程度じゃ余裕ありすぎる車なのに。
ダウンフォースも大きいから同じ速度ならフェラーリより先に一般車の方が破綻するだろうし。
無理な追い越しでもかけたのかも。
309(1): 2011/12/05(月)22:09 ID:dZ1HDQ+8(2/2) AAS
【山口】<フェラーリ事故>「速度出しすぎた」事故起こした60歳男性
2chスレ:newsplus
1 :そーきそばΦ ★:2011/12/05(月) 21:35:47.64 ID:???0
山口県下関市の中国自動車道上り線で高級スポーツカーなど14台が絡んだ事故で、フェラーリで走行し、
最初に事故を起こした福岡県筑紫野市の自営業の男性(60)が「速度を出しすぎた」と話していることが5日
県警への取材で分かった。
県警高速隊などによると、事故現場の法定速度は時速80キロ。男性は「法定速度を超えて走っていた。
追い越し車線を走行中に車線変更しようとしたが、後輪がスリップし、ガードレールに衝突した」と話した。
前日の雨で路面はぬれていたという。県警は自動車運転過失傷害などの容疑を視野に調べている。
だってさ。
310: 銀河電鉄今井君 ◆NSQBzYTb6I 2011/12/05(月)22:10 ID:t2A53RpU(1) AAS
いい年をして…
311: 2011/12/05(月)22:13 ID:9/tQ84jU(7/11) AAS
>>309
年寄りの冷や水ってやつか。
フェラーリでリアがブレイクするのってよっぽどだぞ。
312: 鵜来 ◆URgaC/KtX6 2011/12/05(月)22:15 ID:e3xTjEcF(1) AAS
韓国でも同様の事故起きても不思議じゃないんだけど
事故った車は韓国車だから、報道するネタにすらならないのかなぁ
313(2): 2011/12/05(月)22:15 ID:nVtloPX9(2/5) AAS
>>308
あの手の幅の広いタイヤはウエットとドライで特性が変わるから
コーナーのクリッピングポイント超えて踏んだらお尻振った感じゃないかな
極端な例だけど今年の初夏に常磐道でポルシェに煽られて道を譲った後に
200mほど空けて追走したら荒れた路面だと苦しそうだったよ
応急補修が無くなる辺りからは勝負にならなくて見えなくなったけど
314(2): 2011/12/05(月)22:17 ID:KqvBUNZc(3/6) AAS
>>313
あんたなにのってたんだw
ポルシェって新型だったの?
315: 2011/12/05(月)22:21 ID:9/tQ84jU(8/11) AAS
>>313
ヨコ向いちゃうとディフューザーも効かなくなってダウンフォース抜けちゃうから、
イキナリスリップした時点でOUTだったのかもね。
建て直せる速度じゃないだろうし。
316(2): 2011/12/05(月)22:25 ID:nVtloPX9(3/5) AAS
>>314
レガシーワゴンのターボ、一部輸出部品に交換
スポーツカーに余り詳しくないけどカエル顔で後ろがオーバーフェンダーで
リアウイングが付いていた
追い越しを120〜130で流していたら追いついてきたので車線を譲ったんだよ
競争までする気はないから煽らない程度に車間距離空けて付いていった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 685 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s