[過去ログ] ФЖФ韓国製自動車 Part157 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
156: 2015/05/09(土)13:06 ID:hjjYB5xY(10/17) AAS
>>155
Sukekomacyの分野における大排気量車の必要性が抜けている。
157: 2015/05/09(土)13:44 ID:IDpXg56D(2/12) AAS
いまどき車で女を釣る男も釣られる女も若者にはいないんだが
まあバブル経験している世代にはそういう発想から逃れられないんだろうな。
158: 2015/05/09(土)14:41 ID:4JamUz9J(1) AAS
遊びに行ける足がある、っていうのは大きいけど、
高級かどうかって関係ないんじゃね。
何年も洗車も掃除もしてないとかでもなければ。
159: 2015/05/09(土)15:05 ID:hjjYB5xY(11/17) AAS
経済力を誇示することにより、コロっといてまうオンナの存在は時代を超越したものである。
今でも男子医学部生のコンパでは
男子の数<<<<<<<<<参加希望の女子の数   ですが。

女子から見て、性交&成功に持ち込めば、自分のおかーちゃんがパートで頑張って
おとーちゃんの少ない稼ぎを補っていたような現実から永久に脱け出すことが
できる。
グループ交際、目的はひとつ。

シンボルマークがクルマであれ、医学部生であれ、芦屋100坪であれ、同じ理屈である。

まあ、クルマでいてまうオンナは、医学部生や芦屋にいてまうオンナよりも、グレードが低いとは言えるが。

ここまでのまとめ
省1
160: 2015/05/09(土)15:07 ID:yF2AeaYN(1) AAS
洗車も掃除もオイル交換もガス補給も任意保険や自動車税の納付も
持ってないから語れないんだよ、ハゲは
161: 2015/05/09(土)15:15 ID:IDpXg56D(3/12) AAS
今は見た目の清潔感や話のおもしろさや生活設計の手堅さとかのほうが
モテるタイプだわな
若者が長大なローン組んで買った高級車で女をナンパ、とかホンと25年前の感性だな
おおかたそういうときにローン組んで車かって女ナンパして遊んでたやつを
童貞ぶらさげながら指くわえて見ていたクチだろうから
憎いんだろうね、そういうやつらが
162: 2015/05/09(土)15:19 ID:IDpXg56D(4/12) AAS
友達同士のネットワークでやる合コンなんて
人数同じにするのが双方のマナーなんだけど…
まあ おっさんには知らないことか
163: 2015/05/09(土)15:39 ID:hjjYB5xY(12/17) AAS
単にクルマの豪華さだけではなく、男の背後にある強大な経済力にオンナが気が
ついた時、そのクルマをあくまで契機として、オンナは開脚を決意する。

一例として
その、貧乏人でも必死のパッチの鬼ローンで買えなくもない豪華グルマで六麓荘
の自宅に招待された場合、オンナは「手堅い生活設計」とやらに思いを致すであ
ろうか。
164: 2015/05/09(土)15:47 ID:hjjYB5xY(13/17) AAS
ちなみに、六麓荘では一般的な住宅建築が公式に「禁止」されています。
165: 2015/05/09(土)15:51 ID:IDpXg56D(5/12) AAS
いかにも女と縁遠い人生歩んでる人間が考えそうな世界観だけど
誰もがすべて玉の輿狙いでいきてるわけでもなく大方の人間は職場、大学、バイト先、友人の紹介など
知り合った人と付き合って上手くいけば結婚してるよね。
所詮女はカネ次第とおもって生きてきたけど経済的勝利者になったわけでもなく
いたずらに年月を重ね結局は多少の小金があってももう若い女に相手にされない年齢になってしまった
哀れな高齢素人童貞の末路といったところか。
166: 2015/05/09(土)15:57 ID:hjjYB5xY(14/17) AAS
バイト学生を見ていて気の毒に思うが、やはり大学の勉強は語学を含めてやる
ことが多いので、バイト学生は学力面で圧倒的に不利で劣悪である。
学生の特にクルマの自己保有は避けるべき。失うものの方がはるかに多い。
167: 2015/05/09(土)16:59 ID:hjjYB5xY(15/17) AAS
どうして日本の社会基盤である格差社会の側面に言及すると反発するのかな?
ダンナが資産家だったら、それだけで嫁さんパートに行かないで済むのにね。
それくらいのこと二十歳のねーちゃんでも意識してまっせ。
ねーちゃんも自分のかーちゃんのパート姿を見てるからね。
一生の問題なので、資産家のにーちゃんに肉弾突撃をしたところで、ねーちゃんを一概に非難することはできましぇん。

ここで言う資産家とは、ローン外車のカッチョマンは当然に除外されます。
168: 2015/05/09(土)17:37 ID:Z0V9Z8vk(1) AAS
ハゲの泣き言か
169: 2015/05/09(土)18:20 ID:hjjYB5xY(16/17) AAS
20代でクルマやバイクに「凝っている」奴らは、概ね
人生後半を貧乏しています(金のタライ組を除く)。
170: 2015/05/09(土)18:47 ID:UcjD8K/D(1/6) AAS
全体的にバブルまでの遠い昔の話ですな
時代錯誤も極まれり
171: 呂-50 ◆B5FTrr3p86 2015/05/09(土)18:51 ID:i23iDRom(1/6) AAS
ま、キャデだし。
172: 2015/05/09(土)18:58 ID:UcjD8K/D(2/6) AAS
ソアラが女子大生ホイホイと呼ばれたり、プレリュードやS13シルビアみたいなスペシャリティカーが売れたりね
今あの手のクルマ出したって売れないからラインナップに載ってないわけで
スタイリッシュな外観よりも、快適で広い車内空間や使い勝手の良い余裕のあるスペースが求められる今日このごろ
外出てみりゃどんな車が多いのかなんてわかろうもんだがな
背の高いミニバンとかワンボックス、コンパクトカーもしくはエコカーが大半

俺は立駐にはいらない背の高いクルマが嫌だから選択肢が少なくて悲しいがな
軽ならソニアくらい、コンパクトカーならコルトかな
出来れば1.5L未満が好ましい
173: ふたまるきゅ 2015/05/09(土)19:07 ID:jc57BcM8(2/4) AAS
>小さなエンジンから見れば、共通プラットホームは過剰性能ということになる。

ホラ、やっぱり理解の外だったw

禿のとっての共通プラットフォームとはミニカーのシャシーや1/24のプラモもフロアボードみたいな一体成型で、神聖不可侵なんだろw
共用化やコストダウンを考えられない、選択できない技術力しか無いなら、高コストを棚上げして専用設計を売りにするしかないけど。
でもこのバカはそもそもシャシー自体が工業製品で、複数の部品から構成され、工数も異なるってことを理解していない。

スカニアが先鞭をつけ「魔法の利益率」と言われ、日野が提携でそのノウハウを手に入れようとして破談し、結局VWが会社ごと買った
理由はMDと略されるモジュール設計技術。メガプラットフォームとも言われているけど、バブルどころかカルマンギアで止まっている
禿の認識じゃ、ついてこれないわけだ。
174: ふたまるきゅ 2015/05/09(土)19:13 ID:jc57BcM8(3/4) AAS
>>135
共通プラットフォームだろうがなんだろうが、設計段階で素でこの剛性、どこに何の部品を足して工数がいくら増えてコストがこれだけ
上がるから今度はこの値段のクルマに使う、あるいは前半分はエンジンに合わせてこっちの部品に差し替え、というのは普通にやって
るわけで。

禿はミニカーしか見てないから、何の話をしているのかがまったくわからない、と。
175: ふたまるきゅ 2015/05/09(土)19:40 ID:jc57BcM8(4/4) AAS
>>152
大排気量が好きなわけではないよ。

救いようのない「階級社会」だから、でっかいクルマに乗らないと社会的に抹殺されかねない。
でもマトモにでかいクルマを買ってたら社会的に抹殺される前に経済的に抹殺されかねない。

だからグレンジャーなのに2リッターなんて設定があったし、ラジエーターグリルだけ上級グレードと同じなんてこともやる。

日本の階級社会とやらを脳内設定したところで、それがクルマではわかるなんで粗雑安直なものではないし、世帯収入が
多かろうと2台目3台目は軽なんてザラだし「軽は貧乏人の乗り物」なのかというと、ステータスで乗るクルマを制限されない
日本人にとってはまるで無関係な話だし。

朝鮮人や中国人が羨み、アメリカ人が戸惑うのは日本人が「ステータス」とやらに縛られずに乗りたいクルマ、必要なクル
マを選んでいる、それが普通とされる社会であるということなんだけどね。
省1
1-
あと 826 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s