[過去ログ] 余命三年時事日記って真に受けていいの? 139 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
875: 2017/09/08(金)13:40 ID:0MZE2Lk6(1/2) AAS
>>867
世界中でみんな知ってることをチョンだけ知らないw
876: 2017/09/08(金)14:02 ID:5UQ7GHC8(1) AAS
>>874
上瀧が前付けに動くのはボートの世界では常識
877(1): 2017/09/08(金)14:05 ID:2GU6DPkV(4/4) AAS
>>874
どう考えても
Twitter社にお仲間がいるとしか考えられん
安田浩一がヨーゲン氏や我那覇さんの住所を特定したのも
ニダー鬼女の存在(これは確定している)の他に、ISPに協力者がいた疑いが濃厚
878: 2017/09/08(金)14:35 ID:sN8gAzlz(2/2) AAS
>>877
安田浩一とツイッター者に弁護士介して公開質問状を出してみたら?
879: 2017/09/08(金)15:09 ID:PRSQldjA(3/5) AAS
二階堂がミサイルについて触れている
今晩未明に乱数放送があったら明日発射だね
あと公邸宿泊か
880: 2017/09/08(金)15:34 ID:wmsUBqs1(9/14) AAS
非日本人ちゃん解説してくださいw
弁護士懲戒請求制度の本質と刑事弁護活動の性質 (最高裁判決)
平成23年7月15日,最高裁第二小法廷は,橋下徹弁護士がテレビ番組内で,
いわゆる光市母子殺害事件における被告弁護団の弁護活動に対して,視聴者へ
弁護士懲戒請求を呼びかけた事件についての違法性の判断をしました。
裁判所は,「原告らは,社会の耳目を集める本件刑事事件の弁護人であって,
その弁護活動が,重要性を有することからすると,社会的な注目を浴び,その当否
につき国民による様々な批判を受けることはやむを得ないものといえる。」とし,
また補足意見においても,弁護士における刑事弁護活動についても公の批判に対して
決して聖域というものはなく,弁護士懲戒請求の対象となりうると判示しました。
省2
881: 2017/09/08(金)16:09 ID:69/LVzgd(8/12) AAS
煽った余命さんは最高裁まで争って逃げきれるかどうか
そして、煽られて懲戒請求しちゃった読者の命運は如何に
882: 2017/09/08(金)16:23 ID:wmsUBqs1(10/14) AAS
最高裁判例は判例法として機能します。また、このことは高等裁判所以下
下級裁判所が最高裁判例に事実上拘束されることも. 意味します。
883(1): 2017/09/08(金)16:28 ID:69/LVzgd(9/12) AAS
余命さんが責任を引き受けないなら
全ては実際に懲戒請求した人達の責任になるって分かってるのかね
884: 2017/09/08(金)16:30 ID:wmsUBqs1(11/14) AAS
裁判所は,「原告らは,社会の耳目を集める本件刑事事件の弁護人であって,
その弁護活動が,重要性を有することからすると,社会的な注目を浴び,その当否
につき国民による様々な批判を受けることはやむを得ないものといえる。」とし,
また補足意見においても,弁護士における刑事弁護活動についても公の批判に対して
決して聖域というものはなく,弁護士懲戒請求の対象となりうると判示しました。
885: 2017/09/08(金)16:31 ID:wmsUBqs1(12/14) AAS
弁護活動が,重要性を有することからすると,社会的な注目を浴び,その当否
につき国民による様々な批判を受けることはやむを得ないものといえる。
886: 2017/09/08(金)16:35 ID:wmsUBqs1(13/14) AAS
社会の耳目を集める事件を弁護 する弁護人には、ある程度の非難攻撃を受けることは
受忍の範囲だということです。
887(2): 2017/09/08(金)16:40 ID:69/LVzgd(10/12) AAS
さてさて、余命さんは逃げきれるのか
実際に懲戒請求しちゃった人達は逃げきれるのか
自分の頭で考えよう
、、、ってどのみちもう遅いか
>
2011年に最高裁判所は弁論を開き、7月15日に損害賠償を認めた一審・二審判決を破棄し、原告逆転敗訴が確定した。
判決は、橋下の発言が配慮を欠いた軽率な行為だったこと及び弁護団が橋下の発言及びそれによる懲戒請求によって一定の負担を余儀なくされたことを認定したが、
橋下の行為が懲戒請求自体ではなく呼びかけ行為であること、娯楽性の高いテレビ番組での発言であったことや、
橋下の発言は弁護団が被害者に対する配慮が欠けることを懲戒事由にあたるとしているのではなく、被告人の否認の主張を維持することが被告人に不利益な弁護活動になるとして懲戒事由にあたると考えたものであること
(橋下が懲戒請求に理由がないことを知りながらあえて呼びかけ行為をしたとの原審認定を覆している)、インターネット上に掲載された懲戒請求の書式を使用して容易に懲戒請求が出来たことが大きく寄与していること、
省3
888: 2017/09/08(金)16:40 ID:PRSQldjA(4/5) AAS
北の体制だけは守りたかったのね…
もしくは現地で安倍総理を…
田原総一朗氏が安倍晋三首相に持ちかけたのは訪朝だった! 6カ国協議再開へ米朝橋渡しを提案
2017.9.8 07:16
外部リンク[html]:www.sankei.com
889: 2017/09/08(金)16:44 ID:wmsUBqs1(14/14) AAS
>>887
印象操作しかできないね 相変わらずwww
890: 2017/09/08(金)16:45 ID:M7H78ywI(3/4) AAS
>>837
で、どこが違法だって?
解説してみ?
ほれほれw
891: 2017/09/08(金)16:49 ID:M7H78ywI(4/4) AAS
>>887
「お前らもう公安の監視下な」=(ウリは公安の網の中スミダ…)
「お前らは逃げ切れるのかなー」=(ウリはもう逃げ切れない!もうダメスミダ!)
892: 2017/09/08(金)17:06 ID:CDciGapc(1) AAS
>>883
ちょっと考えればわかるけどそれは無理筋だな
例の弁護士が言ってる900人超えってのが事実なら茶を吹くレベルで
893(1): 2017/09/08(金)17:07 ID:69/LVzgd(11/12) AAS
実際に弁護士が訴えると具体的にいうところまで来てんだから
真面目に法廷内外での防衛策を考えたほうがいいと思うけど
>
ささきりょう @ssk_ryo
とりあえずランダムに訴えてみようかな。
懲戒理由が全く私に無関係なので、業務妨害以外の何ものでもないので、
論点すらないよな。
午後8:38 · 2017年9月2日
92件のリツイート73件のいいね
ささきりょう @ssk_ryo
省5
894(2): 2017/09/08(金)17:24 ID:878zy064(9/11) AAS
>>893
>ささきりょう @ssk_ryo
ふーん
余命に反応した弁護士は、あんだけいて、やっとこいつだけか
なぜなんだろー
日弁連の会長サマさえ外患罪で告発までされてるのに、
自ら訴えたなんて未だ聞かねーよなあw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 108 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s