[過去ログ] ■■ 集団ストーカーの仕組み ■■ (845レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
745(3): 2010/02/13(土)18:36 ID:ZpE7nZS/(1) AAS
犯罪プロファイリングから見た犯人像
□一般市民を信用させるのが得意、または市民が信用しやすい組織。
□資金に困らない、または裏金を捻出することが可能な組織。
□防犯ネットワークを使用(悪用)することが可能な組織。
□被害者を危険人物などに仕立て上げることが可能な組織。
□Nシステム・街中の防犯カメラ機材などを使用(悪用)することが可能な組織。
□被害者を自殺、事故に見せ掛けて暗殺をすることが可能な組織。
□あらゆる企業などを加担させる、または圧力をかけることが可能な組織。
□自分たちの利益、利権欲望を優先させる組織。
□被害者が別の地域に引っ越しても被害を断続させることが可能な組織。
省21
746: 2010/02/14(日)01:44 ID:5dWpLt9v(1) AAS
せと弘幸氏ブログから引用
カルト問題相談室の開設?
近年、私たちの周りは、不可思議な団体・組織が暗躍しています。
こうした困った事情に遭遇したり、また気がついた時には、それらの構成メンバーにより、雁字搦めの状況に追い込まれ、不本意に、職場・自宅を引越しせざるをえない案件が多数寄せられています。?
しかしながら、これらの案件に対し、警察や役所等の自治体に苦情を訴え出ても、一向に解決しません。?
この中で、個人のご相談については、いくつかの相談窓口がありますので、そちらの方で対応しています。一度、お気楽に連絡されることをお勧めします。
今回、カルト問題相談室では、法人・団体を対象にして、相談の窓口を開設することになりました。
守秘義務、内密で解決しなければならない案件も多数ございますので、綿密な相談時間、卓越したチームが一丸となり、解決に向け尽力してまいります。
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
組織犯罪110番
省1
747: 2010/02/14(日)09:42 ID:dg20EOvq(1) AAS
>>745
2chカキコ分析によると
帰化人・在日の日本破壊工作はこんな感じ?
中共
↓↑
韓国・朝鮮
↓↑
日本の官僚組織
↓↑
公務員
省10
748: 2010/02/14(日)15:05 ID:??? AAS
会社にいる中国人の経歴って嘘だらけだった。邦人配偶者って売国奴だな。
749: 2010/02/14(日)16:37 ID:/5bNGL2L(1) AAS
ハングル
2ch板:korea
ハングル
2ch板:korea
750(1): 2010/02/23(火)03:18 ID:eh6Idy7Z(1/2) AAS
>>745の投稿はレベルが高い≪優≫です。
ここでは「防犯ネットワーク」活動などに見られる、警察に操縦されやすい日本人の習性について
考えてみます。
権力に盲従し災難に遭うのが日本人の習性
日本人には権力に「ある種の権威」を認識すると思考が停止し、それに盲従する習性がある。
戦前、戦中は軍がその権威だった。国民皆兵で侵略戦争を推進し、敵艦めがけて自爆攻撃を
行った心理的背景はここにあった。
今から思えば勝算の無い、愚劣な侵略戦争の推進には、日本人のこの習性が巧みに利用された。
当時の指導者の戦争政策に国民の大多数が盲従し、少数の戦争反対意見は瞬時に封殺された。
日本人の権威を持った権力に盲従しやすい習性は、治める側から見れば統治しやすい美徳で
省3
751: 2010/02/23(火)03:21 ID:eh6Idy7Z(2/2) AAS
日本人の習性 (警察官の前に出ると思考が停止)
日本人は警察官の前に出ると、ある種の緊張感から思考が停止し、言われたことを何でも無条件
に信じる習性がある。警察の不正を知ってもあまり声を発したがらないのは、この習性が関係して
いるようだ。
警察への緊張感から思考が停止する心理を分析すると
@「先生に逆らうのは悪い子、何でも言うことを聞くのが良い子」と同じ、ある種の権威への信仰
に近い服従心
A逆に、悪い事をしていなくても「捕まってしまうのではないかと思って引いてしまう」「警察の
前に出て目立ちたくない、この場を離れたい」という、ある種の事なかれ主義。
日本人は権威を認めない権力には反抗するが、権威を持った権力には盲従しやすい。日本人はある
省4
752: [age] 2010/02/23(火)03:50 ID:??? AAS
3・6 反創価学会デモ行進キャンペーン(1)
全国初・創価学会撲滅デモまで後残り19日
当ブログは『日本を護る市民の会』が3月6日(土)に主催する邪宗・
創価学会の撲滅を訴える国民デモへの参加をこれからブログで広く呼びか
けるキャンペーンを始めます。
私がMIXIで責任者として立ち上げている反創価学会コミュニティー
も参加者が1400名を超えています。このMIXIのコミニュティーに
もこのデモ行進のイベントを紹介していますので、皆さんと盛り上げてい
きたいと思います。
753: 2010/02/23(火)08:26 ID:Jsjo4GU1(1) AAS
>>745
朝鮮進駐軍と関係があるのかな?
自分の場合と重ね合わせると、一致する項目が多い。
754: 2010/02/27(土)22:06 ID:/P5W51XK(1) AAS
age
755: Kirokuro1975 2010/02/27(土)22:14 ID:PmRiYnRT(1) AAS
ネット右翼は何故社会的弱者に酷薄なのか?
私はネット右翼の巣をウォッチしてみたが、やっぱり産経新聞に同調して失業者を乞食呼ばわりする書き込みが多数だった。
まー、派遣村問題を掘り下げていけば、産経勢力が依拠する自民党の失点になるから、産経勢力が必死になって派遣村問題を沈静化させたいのは分かる。
ちなみに、この手の問題で「自己責任論」を持ち出して沈静化させたがる金美齢は、自民党の機関誌「自由民主」の主要執筆者であった。
ところでドイツの心理学者エーリッヒ・フロムは、ナチスを礼賛したドイツの下層中産階級の心理を分析しているが、これはネット右翼にも当てはまると思う。
(中略)強者への愛、弱者にたいする嫌悪、小心、敵意、金についても感情についてもけちくさいこと、そして本質的には禁欲主義というようなことである。
かれらの人生観は狭く、未知の人間を猜疑嫌悪し、知人にたいしてはせんさく好きで嫉妬深く、しかもその嫉妬を道徳的に公憤として合理化していた。
かれらの全生活は心理的にも経済的にも欠乏の原則にもとづいていた。
(エーリッヒ・フロム『自由からの逃走』より引用)
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
省2
756: Kirokuro1975 2010/02/27(土)22:15 ID:QeWTKAvQ(1) AAS
Kirokuroの床屋政談ブログが政治ブログとして最近認知され始めて来たため、当ブログで野Q一派のようなマイナーな連中の話題は扱いにくくなってきたために、新たに野Q一派監視ようブログを立ち上げました。
野Qこと野嵜健秀が、大人しく「ミーシャ」だの「にゃもち」だのヘンテコリンな落書き描いて喜ん出るぶんには放置してやっても構わないのですが、最近また性懲りも無く人様を叩き始めたようなんで、やっぱり奴への監視が必要ということが身にしみて分かりました次第。
外部リンク:d.hatena.ne.jp
757: 1 2010/02/28(日)20:21 ID:qKefURjF(1) AAS
携帯(docomo・au・softbankなど)とパソコンのブラウザ設定のセキュリティを最大限まで高めてください
インターネットを開く→ツール→インターネットオプション→履歴削除またはcookieファイルSSL削除セキュリティーとプライバシーと詳細設定をセキュリティの高いものに変えるなど
docomoだとiモード設定→iモードブラウザ設定 GPS無効などプライバシー強化icカードロックする(おサイフケータイしない場合)
パソコンのインターネットセキュリティーソフトやウイルスソフトの最新版を入れてください
飲み物がきつい場合は無理しなくてもいいです
顔や服をきれいに見えるようにする
アルコールやタバコはなるべくやらない
入浴剤入りのお風呂に入る
アルカリイオン水を飲む(phの高いアルカリは危険)
トニックウォーターを飲む
省6
758(6): 傍聴法は盗聴法? 2010/03/06(土)17:07 ID:1cqzM2CQ(1) AAS
>>733に関連してです。
「悪法が通っても、言論の自由と民主主義があれば改められる。しかし盗聴は、民主主義を入り口で止める」
と民主党の議員の発言に対して、公明党は「、「民主主義を入り口で止める」悪法という批判が誤りである
ことが改めて確認された。」と、『適正な運用続く通信傍受法』(下記参照)
外部リンク[html]:www.komei.or.jp
にあります。
一方で、無関係盗聴に関して、『メルマガ・共謀罪を廃案に!32号』(下記参照)
外部リンク[html]:list.jca.apc.org
には「犯罪と関係のない通話への盗聴の割合が高まっていま
す。無関係盗聴の割合は、2002年の76%から2006年には86%へと拡
省6
759(2): 2010/03/09(火)23:51 ID:cHurJgUd(1) AAS
>>758
警察に盗聴について「適正な運用が続けられている」と報告させて、それをもって
民主主義を入り口で止める」悪法という批判が誤りであると言う。
そもそも、盗聴を行っている警察が実際はとうであれ「不適正な運用を行っている」
と言うはずがない。適性かどうかは第三者が判定しなければ意味がない。
「言に盲従してしまうのは日本人の欠陥性」と言う指摘 (>>750)もある。
国会審議の場で「警察が言っているから適正だ」で終わりでは政党としてあまりに情けない。
760: n 2010/03/10(水)18:39 ID:WGLe/+SI(1/2) AAS
(やりたい放題に多くのものを苦しめておきながら、阿弥陀佛に会ってみたいと、
形だけの出家をした虫のよい悪党を、眼光鋭い老僧が一喝する)
「ははは、いい気なものよ。・・・なんじはおのれ一人の求めに急なあまり、
これまで一度として、うしろをふりかえってみたことなどあるまい」
「うしろ?」
「その手で殺し、大けがをさせ、泣きをみせた人やけだもの、幾十幾百の怨恨と悲嘆を、
錘さながら曳きずってゆくかぎり、浄土は遠いわ。してのけた悪業をしんそこ懺悔し、
おのれ自身の恐ろしさ、むごさ、恥ずかしさ、救われがたさに、絶望しきったときはじめて、
信仰はなんじの心に生まれるのじゃ。絶望のないところに、救いもあるものか」
〜「白い蓮」 杉本苑子『今昔物語ふぁんたじあ』所収
761: n 2010/03/10(水)18:40 ID:WGLe/+SI(2/2) AAS
(阿弥陀佛に逢ってみたいと出家した虫のよい悪党・源太夫へ、眼光鋭い老僧の一喝は続く)
「・・・求めるからには苦しむがよい。怖れがなく悔いもなく、悶えもしない心で、
何を求めたとて与えられはせぬわ」
「そうだ。その通りだ」源太夫はうめいた。
「おれはとんでもない外道だ。悪鬼だった。往生をのぞむなど、考えてみれば虫がよすぎた。
浄土どころかこの先、行く手に待ちうけているのは、まっ暗な地獄でしかあるまい。・・・
おそろしい。行きたくないが、してのけた悪事を思えば、罰は当然かもしれぬ」
土をかきむしって源太夫はむせび泣いた。老僧の一喝は、強情者の我意をうちくだいた。
〜「白い蓮」 杉本苑子『今昔物語ふぁんたじあ』所収
762: 2010/03/11(木)19:11 ID:??? AAS
沖●気関係者による嫌がらせ屋依頼記録実在
763: 2010/03/14(日)19:56 ID:NXpBcequ(1) AAS
田中哲朗って人もすごいね、
この人は、リストラストーカーなのかな?
764: 2010/03/17(水)01:00 ID:pVOyCJeV(1) AAS
悪人だからこそ、その境地になれる。生半可な善人では、自身にその根拠が無いだけ、
その境地になるのも難しい。 『・・・、いわんや悪人をや』
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.118s*