[過去ログ] 日本の公務員は詐欺集団なのか? (668レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
236
(2): 2011/08/12(金)19:42 AAS
選挙で選べない官僚「公務員」の所得や権限を奪う行為を実施しょうとすれば

選挙で選べない官僚とグルで言いなり家来のマスゴミ「新聞・テレビ等」で悪者に感じさせる印象洗脳報道で攻撃され
同じく官僚の地検にでっちあげの罪で政治生命を絶たれる

これ、豆知識な
237: 2011/08/12(金)19:45 AAS
>>230
マグマみたいな危険物を貯めるバカは逮捕な。
238: 2011/08/12(金)22:14 AAS
電波障害対象地域になるとな
税金使って各家庭にケーブル引いてケーブルテレビがタダで見れるのよ
かなりの税金使ってな(国策)
そんな家庭、マンションはそのままアナログで2015年位迄okって事。
だけどな
それを足掛かりにJ:COMは国策に乗ってエライ利益を確保したんじゃないか?

震度5強だと建築物の損壊、設備の破損など免責になるので
建築業界設備屋は責任のがれが出来るのでニンマリ壊れてまた儲かる。
最初に震度5強発表で拍手が沸いたぜ気象庁さん
あとでコッソリ東京23区は震度5弱でしたとさ。
省2
239: 2011/08/12(金)22:49 AAS
>>236
へえーーー、それで政治生命を絶たれた議員って、誰?
240: 2011/08/12(金)23:10 AAS
就職氷河期のせいで無職になった底辺層の位置って、団塊の世代の高卒地方公務員と同じだろ。

まあ経済格差は乞食と小金持ち位の差があるが…
241
(1): 2011/08/12(金)23:21 AAS
議決を行うことができる回数には限度があるし、
公務員が提示してきた額面に対して「これの20%オフにしろ」
と値引き交渉ができる性質のものではないから、
公務員が繰り返し同じような額を提示してきたら
政治家はそれをのむしかないんだよね。

実質、政治家には公務員の給与の額を決定する権限はないと言っていい。
242: 2011/08/12(金)23:27 AAS
偶然にも>>236の発言とかぶるスレ立てちゃった

公務員にとって不利益な国会議員はとりあえず逮捕☆
2chスレ:seiji
243: 2011/08/13(土)14:18 AAS
>>241
人事院勧告に従わずに給与を決めることも可能だ。国会が唯一の立法機関で
ある以上、まあ当然の権限だわな。
ソース↓
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
244
(1): 2011/08/14(日)00:08 AAS
みんなの党はまだ影響力が弱いから今は泳がされているけど
政権を取るとかして公務員の脅威になるようになったら
官僚どもが仕組んだ冤罪起こり放題の法律で
逮捕されちゃうんだろうな...(´・ω・`)

公務員がみんなの党に加える攻撃を予想するスレ
2chスレ:soc
245: 2011/08/14(日)00:13 AAS
>>244
陰謀論者は電波ゆんゆんだなw
246: 2011/08/14(日)00:34 AAS
公務員の中の誰かが犯した悪行はそのへんの議員のセンセ〜に罪をかぶってもらい、
辞任という形で責任をとって辞めてもらいましょう。
公務員にとって、
国会議員はいくらでも代替えが効く使い捨てのコマ。
ただの消耗品なのです。

政治家に罪をかぶせれば公務員天国は安泰
2chスレ:koumu
247: 2011/08/14(日)10:11 AAS
蓮ホウさんのような愛国心溢れる国会議員を選んだのは、有権者たる国民なんだから、
彼女の提案によって、日本国民にとって痛みを伴う財政改革が行われたとしても、それは有権者たる国民の責任だわな。
248: 2011/08/14(日)11:05 AAS
結局さ公務員給与10%カットはどうなったのよ?
249: 2011/08/14(日)17:19 AAS
>>284、少なくとも民主党はそんな政策ただの一度も言ったことない。
国家公務員を地方公務員に移管することで国家公務員の総人件費1割削減することはマニフェストに書いていたが・・・。
250: 2011/08/14(日)17:20 AAS
>>284、少なくとも民主党はそんな政策ただの一度も言ったことない。
国家公務員を地方公務員に移管することで国家公務員の総人件費1割削減することはマニフェストに書いていたが・・・。
251: 2011/08/14(日)17:38 AAS
原子力委員会 新大綱策定会議(第1回)
議事次第 平成22年12月21日(金)9:01〜11:58
外部リンク[pdf]:www.aec.go.jp

> ○大橋委員 おはようございます。
> 東京大学システム創成学専攻の大橋弘忠です。よろしくお願いします。

>私もきまじめに一枚資料を昨日用意してまいりました。

>最後にプロレス的なパラダイムと書いてありまして、事務局からこのプロレスというのは
>ワープロミスじゃないかという連絡を昨日いただいたんですけれども、これはプロレスで、
>一昨日京都で泊まっていたんですけれども、夜プロレスをやっていまして、プロレスというのは
>敵と味方がありまして、レフリーがいて、それを放送するアナウンサーがいて、観衆がいるんですけれども、
省4
252: [age] 2011/08/15(月)02:24 AAS
ここの自治体のヤバさだけはガチだろう。

2chスレ:koumu

ググるとさらに・・・
253: ななし 2011/08/15(月)14:31 AAS
栃木県大田原市職員は予算をつかいきるために研修と称してゴルフ&買春旅行に那須へ
一回二万で最後まで。
コンパニオンに酌させて別部屋でもう一人のコンパニオンと順番で買春。
費用を多めに請求させて余った金は懐へ。
税金は皆さん未納でお願いします。取り立て担当者が主犯ですから
嘘だと思うなら役所に問い合わせて下さい。
ちなみに年数回単位で開催中。
キモ&童貞&性病コネ入社職員の集まりです。
254: 2011/08/18(木)14:22 AAS
いろいろな形でのネットストーカーはあるのだな。
255: 2011/08/18(木)20:09 AAS
684 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/08/18(木) 16:08:41.08 ID:ckqowH5G0
>>683
国庫からどれだけ引き出せるかが勝負です。
防犯パトロールを推し進めてきたのは公明党で、警察安全課の指導のもとに
地域住民にやってもらっている。(ここでも税金から経費がでている)
市役所や消防署にも提携してもらっている。
緊急雇用対基金から億単位でニートや失業者に給料を出して、雇ってもいる。
栃木では、総事業費は約一億八千万円。採用予定人数は六十二人で、このうち派遣切りや
雇用打ち切りになった失業者枠は四十七人。
1-
あと 413 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s