[過去ログ] 激務の国家公務員を見た者は誰もいない (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
271: 2012/09/16(日)14:50 AAS
>>270
だから試験で選べる公務員が妬ましいのか。
272: 2012/09/16(日)14:55 AAS
公務員の立場からしたら民間の採用なんていい加減な部分もあると言いたいだけ。
もっとも、そんな採用していても、大手は十分やっていけるところがある意味うらやましいけどね。
273: 2012/09/16(日)14:57 AAS
コネも実力のうち
274: 2012/09/16(日)14:59 AAS
いや実際そうだと思うよ。完全に平等な競争なんか存在しないし。
275(1): 2012/09/16(日)15:37 AAS
コネで入るの構わないけど、せめて謙虚な姿勢が欲しい
コネで国家公務員になったくせに就活してる奴にあの企業はブラックだとかあの企業じゃ家族養えないから結婚は無理だとか偉そうな事をわざわざ合コンで自分がモテないからといって言うなと言いたい
276: 2012/09/16(日)16:46 AAS
公務員試験公務員試験って、公務員って公務員試験村の住人なんだな。
結局、公務員の人生は公務員試験のときが最高潮。あとはぬるま湯の世界で腐っていくだけ。
277: 2012/09/16(日)16:47 AAS
少なくとも国家公務員にコネ採用なんてありませんから。
2ちゃん生活早く脱出したければお勉強頑張ってね。ちょっと読解力なさそうなのが心配だけど。
278: 2012/09/16(日)17:19 AAS
コネあるよ本人が親のコネで入ったと言ってた
ただスーツ着て庁舎で勤務する訳ではなく雑用ばかりのようだけど
それでも一応身分は国家公務員
279(1): 2012/09/16(日)17:30 AAS
それって賃金雇い人とかじゃないの?
280: 2012/09/16(日)18:33 AAS
>>275
昨今、情勢が悪いなか無理にねじ込む
政治家や中の人は少ない。
自分の身が危ないから。
税金を給料として頂いてるのでダメなのは当たり前だがなくなる事は無いと思う。自分にはそんな力は無いけど
お金じゃなく義理人情で動く人が居ててもおかしく無い
281: 2012/09/16(日)19:52 AAS
ぶっちゃけ、民間企業の筆記試験って公務員試験より難しいと思うんだ。
282: 2012/09/16(日)20:13 AAS
コネというか、身内や親族に公務員がいる人間は
万が一公務員を辞めても
内部事情をバラしてしまう危険性が少ないから
職員として採用されやすいということはあるわな
283: 2012/09/16(日)20:17 AAS
逆に言うと、親兄弟はおろか
親戚の中にも公務員がいない人間は
どんなに試験の原因が良くても
採用されないということだ。
284: 2012/09/16(日)20:20 AAS
原因→結果
285: 2012/09/16(日)20:22 AAS
何かのせいにしてたらいつまで経ってもニートから抜け出せない。
既卒職歴なしがまともな正規雇用につくのは公務員が一番手っ取り早い。
286: 2012/09/16(日)20:30 AAS
変な期待を持たせるのはイクナイ
若林亜紀という元独立行政法人職員が
内部事情を暴露しまくって今の公務員叩きの礎を作ったから
職員を採用する側も
受験者の家族構成については神経質になっている
287: 2012/09/16(日)20:33 AAS
逆に言えば親が公務員なら
バカでも採用されるということだけどな
288: 2012/09/16(日)20:36 AAS
ここでコネコネ言ってる奴は大学時代の友達に公務員になった奴もいないのかよ…
289: 2012/09/16(日)20:40 AAS
コネという言い方は正しくないが、
コネに限りなく近い採用基準はあると言っていい
290: 2012/09/16(日)20:47 AAS
激圧の金シャッターをはずしました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 712 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s