[過去ログ] 公務員を検証しよう。 (650レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35
(1): 2012/06/16(土)17:48:14.01 AAS
消費税増税関連法案の修正で民自公三党が合意した。
民主党が増税の前提としてきた国会議員や官僚が「身を切る」改革はほとんど実現していないのに、
国民には増税が押し付けられる。
38
(1): 2012/06/22(金)19:33:51.01 AAS
>>37
民間の再就職は数え切れない。
147
(1): 2012/10/06(土)19:56:38.01 AAS
>>146
>>今まで払ってきたお金返せよ腐れ公務員
AIJって公務員なんだ?
バカをさらけ出してご苦労さん。
149: 2012/10/08(月)12:58:49.01 AAS
生徒の月命日、市教委職員「パーティーですか」

浜松市の自宅マンションから転落死した同市立中学2年の男子生徒(当時13歳)がいじめを受けていたとされる問題で、
生徒の月命日にあたる9月12日、遺族宅を訪れた市教委の担当者が、集まっていた遺族や友人らに対し、
「きょうはパーティーですか」と発言し、その後謝罪していたことが5日、わかった。

外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
195
(1): 2012/10/23(火)18:19:42.01 AAS
>>194
徹底的に検察や警察の責任を追及して、こいつ等を二度と社会に出てこれないくらいに
責任をとらせることができれば、みんなの党を支持する。
でも、どうせできないんだろうけど。
380: 2015/01/03(土)20:47:04.01 AAS
【社会】非正規労働者、初の2000万人突破 雇用者全体の4割、処遇改善課題 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:newsplus

1 名前:海江田三郎 ★@転載は禁止[] 投稿日:2014/12/26(金) 22:32:23.42 ID:???0
外部リンク:jp.wsj.com

総務省が26日発表した11月の労働力調査で、非正規労働者が初めて2000万人を超えた。
雇用者全体(役員除く)に占める割合は38%に達する。終身雇用の正社員という
日本企業の雇用慣行がバブル崩壊以降見直されたことで、非正規は一貫して増加傾向にあり、処遇の改善が大きな課題だ。

 「まず雇用全体を増やし、その中で正規雇用が増えるようにしたい」。塩崎恭久厚生労働相は同日の記者会見で、
正社員登用を希望する非正規労働者の支援に取り組む考えを強調した。

 政府が統計を取り始めた1984年の非正規労働者は約600万人、雇用者に占める割合は15%程度だった。
省7
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.675s*