[過去ログ] 公務員を検証しよう。 (650レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
117
(1): 2012/08/26(日)19:31:51.03 AAS
>>116
自明の理。
根拠なんて必要ない。

   by イジョちゃん
187
(1): 2012/10/22(月)18:20:36.03 AAS
いやー遊ばれちゃって悔しいな。
平日昼間から2ちゃんに粘着しているから一寸嫉妬。
でも論理的な話が出きんところがつまらんと言うかカワイソウ。
218: 2012/11/28(水)06:50:23.03 AAS
>>216
俺民間だけど、みんな「カラ出張」、「カラ残業」、「カラ出勤」、「カラ交際」、「カラ研修」 当たり前だぞ。
その前に公務員に交際費なんてあるのか?
250: 2013/04/15(月)22:20:33.03 AAS
公務員の俺様の一日

8:28 登庁
8:30 ロッカーの鍵を開け、届いた書類の整理等、毎日のルーチンをこなす
8:45 ルーチン終了。お茶を飲んで一息
8:58 相方登庁。仲は悪く無いが、目で挨拶する程度。基本会話は無し。
9:00 席に着く。仕事はなく、意味も無くExcelを立ち上げてみる。
9:30 Excelを立ち上げたまま30分経過。相方は目を開けたまま気絶。
10:00 トイレに立つ。帰りにロッカーを開けたり閉めたりして5分くらい時間を潰す。
10:30 住民から問い合わせの電話。2、3分説明して終わる。相方は気絶中。
11:00 眠くなってきたので、WEB版のニュースを見たりしてちょっと指を動かす。
省12
331: 2014/10/02(木)00:44:34.03 AAS
【経済】公務員の税金無駄遣い、5千億円超え 優秀すぎる?会計検査院が明らかに
2chスレ:newsplus

★公務員の税金無駄遣い、5千億円超え 会計検査院が明らかに

公務員の税金の使い方に“目を光らす”機関である「会計検査院」。同院の調査によると、今年も不可思議な事例は後を絶たないようだ。

一向に改まらない無駄遣い。個人であれば自業自得だが、国民が納めた税金を扱う公務員ともなれば、ことは重大だ。
今年もお目付役の「会計検査院」では、数々の不可解な事例を指摘し、是正を促す。

公務員の不適切な税金の使い方をチェックする会計検査院は、国の行政機関のひとつだ。しかしその位置付けは外部の調査機関となり、
国会、内閣、裁判所の三権のいずれにも属さない。また対象は、全ての国家機関となり、不正があれば内閣を通じて国会へ検査報告が
提出される。
省1
352
(2): 2014/11/16(日)14:08:42.03 AAS
予備校通って試験通った割に給料はコスパ悪いけど
かわいくて美乳の彼女できたからまあええわ
385: 2015/01/21(水)01:04:36.03 AAS
【経済】景気指数4ヶ月連続「下方」 数ヶ月前に景気後退局面に入った 内閣府
2chスレ:newsplus

1 名前:武蔵野メンバー ★@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/09(金) 17:50:16.36 ID:???0
外部リンク[html]:news.tbs.co.jp

 内閣府が発表した去年11月の景気を現状を示す指数は、3か月ぶりにマイナスとなり、
景気の基調判断について4か月連続で「下方への局面変化を示している」としています。

 去年11月の景気動向指数は、足元の景気を示す一致指数が前の月から1.0ポイント下がって
108.9となり、3か月ぶりにマイナスとなりました。中小企業の出荷や自動車など
耐久消費財の販売が落ち込んだことが原因です。また、景気の先行きを示す先行指数は
0.7ポイント下落し、2か月連続のマイナスとなりました。
省3
429: 2015/03/10(火)20:56:30.03 AAS
さて、どちらが事実でしょうか?

良い子はこんな嘘をついて平気な大人にならないでねw
483: 2015/04/24(金)09:34:07.03 AAS
【社会】アベノミクス、実態は非正規拡大…望んで非正規に就いたわけではない不本意就労は約331万人
2chスレ:newsplus

 ◇アベノミクス、実態は非正規拡大
 安倍晋三首相は就任した2012年から2年間の「アベノミクス」の成果として「100万人の雇用を生み出した」と強調する。
だが2年間で正規労働者は約50万人減り、非正規労働者は約150万人増えた。
首相が言う「100万人の雇用創出」の実態は非正規の拡大だったことになる。
 13年の総務省の調査によると、非正規の男性の78%は就労収入が年間300万円に届かない。
厚生労働省の別の調査では、結婚に対する意識も正規労働者より低い。
非正規労働者などの相談を受ける連合福岡ユニオンの担当者は「抜本的な解決は直接雇用の正社員を原則にすること」と訴える。
487: 2015/05/10(日)10:09:27.03 AAS
下っ端公務員の仕事は決まりきったルーチン。これを間違えずにやり続けるだけの単純労働って、我慢する才能だけだろ。

独創的でも創造的でもない退屈なだけの仕事に、あれこれ保障が付いて回るのは大掛かりな詐欺。
537: 2016/01/10(日)10:08:26.03 AAS
ボーナスすらない底辺w
596: 2016/06/06(月)18:23:38.03 AAS
ずさんな対応を40年ぐらいやってたのが退職金もらって逃げちゃって何が無いやら
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s