[過去ログ] 公務員を検証しよう。 (650レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72(1): 2012/07/29(日)10:10:10.12 AAS
>>67 >>そんな公務員みたいな動物、スグ首切りになるのが民間なんだよ。
って、例えばこんな生き物デスカ?
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
大阪府職員の素晴らしい発言
「公務員である前に人間だ。気分がのらない時もある。そんな時にちょっと(さぼりに)出たからと言って、非難されてはたまらない」
「うちらは楽な民間企業とは違う」
「どれだけサービス残業やってると思ってるんですか!」
「あなたのすることは逆のことばっかりや!」
「『やれ』とは言われないが、暗に『仕事が残ってるなら終わらせて帰れ』と指示される。許しがたい」
「仕事前の一服(45分)もできないのか!」
省7
104: 人類監査 ◆KFzPngd/Js 2012/08/20(月)05:35:40.12 AAS
ニュース議論@2ch掲示板
■犯罪警官:警察の匿名発・処分…身内に甘い体質に批判★2※
2chスレ:news2
■公務員・準公務員の実名報道 part5
2chスレ:news2
【●】== 日本国の検証 ==【●】
2chスレ:soc
176: 2012/10/21(日)02:05:28.12 AAS
本当にいい時代が来た。
倍率が高いと足手まといが受からないから助かる。
394: 2015/02/10(火)18:09:52.12 AAS
【政治】「役人天国」健在! なぜ公務員の給料は高いのか? 人事&給料の謎
2chスレ:newsplus
「役人天国」健在! なぜ公務員の給料は高いのか? 人事&給料の謎【10】:PRESIDENT Online - プレジデント
外部リンク:president.jp
職種によっては、最大2倍の格差も
490: 2015/05/22(金)10:48:27.12 AAS
【経済】日銀短観、大企業製造業の景況感横ばい 先行きは2ポイント下落と悪化
2chスレ:newsplus
日銀が1日発表した3月の企業短期経済観測調査(短観)によると、
大企業製造業の最近の業況判断指数(DI)は、昨年12月の前回調査と同じプラス12だった。
また、大企業製造業の3カ月後の景況感を示す先行きDIは2ポイント下落のプラス10と悪化を見込んだ。
短観は日銀が全国の企業から、最近と3カ月後の景況感や設備投資計画
、雇用の過不足感などを聞き取る調査。3、6、9、12月の年4回実施する。
特に大企業製造業の景況感は景気動向の目安とされ、株価や日銀の金融政策にも影響を与える。
外部リンク[html]:www.sankei.com
624: 2016/09/17(土)10:19:34.12 AAS
役所に抗議しても無かったことにされてヤラレ損になるだけだ
役所とは関わらない方がいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.608s*