[過去ログ] 公務員を検証しよう。 (650レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 2012/05/25(金)18:44:21.34 AAS
大阪市の橋下徹市長が、市職員の政治活動を厳しく規制するため、
刑罰規定を盛り込んだ条例制定を目指す考えを表明した。
81
(1): 2012/08/05(日)18:23:27.34 AAS
>古舘伊知郎やみのもんたにも是非総理大臣を目指して欲しい。
>真実に基づいて正しいことをできる人たちに期待したい。

あなたは無知すぎるゾー

報道番組を見ていないのではないか?

NHKやBS民放ではちゃんとした報道番組をやっている。つまり報道局が製作している番組だ。
一方、みのもんたの朝ズバや多くの民放の番組は報道局とは関係なく、娯楽番組などが製作している製作局の番組で「情報番組」と呼ばれる
報道番組と製作局が作った「情報番組」とは出てくる政治家も評論家も違う。
政治家や評論家が出て政治経済を語るがあくまでも娯楽である「情報番組」から正確性や客観性にかける。
つまり話題が政治経済、芸能、スポーツ各同等の視点である。

まず、「情報番組」を報道と勘違いしない事、各新聞を紹介して新聞記事をネタにしゃべる、つまり取材していないと言う事
省4
94
(1): 2012/08/14(火)18:06:25.34 AAS
ネットがあれば公務員の事務職は不要です。これは真実です。管理者数人で出来ます。
160: 2012/10/14(日)08:17:55.34 AAS
>>159
失禁(失笑)。
237: 2013/02/23(土)08:47:46.34 AAS
原子力規制庁に原子力安全基盤機構(JNES)を統合する件が難航している。
284
(1): 2013/10/15(火)20:16:45.34 AAS
酷い人材は会社が潰れる前に淘汰される。
酷い公務員の場合も民間並みに淘汰されることが、なにより国民の利益になる。
そのための身分保障じゃないんだから、その当たり前が一刻も早く実現しますように。
312: 2014/06/10(火)18:02:29.34 AAS
>>305
住民に対しては、公務員のために税金納めろという感覚しかないように思える。
奉仕なんてとんでもないよ。
543: 2016/01/12(火)20:23:28.34 AAS
ボーナスもないとかwwww
630: 2016/09/25(日)10:39:21.34 AAS
自民党はオリンピック期間中に策を練っているから表に出てこないから
何をやるかわからんが黒を白に見せる系だろう
とりあえずどうにもならないことだらけだからごまかすしかない
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.641s*