[過去ログ] 公務員を検証しよう。 (650レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: 2012/04/21(土)10:51:02.77 AAS
公務員をぶっ殺せw我々の未来のために!

公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
公務員を殺せ!ぶっ殺せ!公務員を殺せ!ぶっ殺せ!
21
(1): 2012/05/17(木)23:08:28.77 AAS
公務員の退職金の平均支給額:1100万円
ソースは総務省のホームページ。

ちなみに、定年まで働いた民間企業(大卒):2,417万円
定年まで働いた民間企業(高卒):2,302万円
ソースは経団連のホームページ。

ただし、公務員の集計には非正規の退職金は含まれておりません。

また、退職手当の財源を地方債としていることに批判があるが、気に入らないのであれば
一般会計から支出すれば良いだけのこと。
これは一時的な措置の一般化による古典的なミスリード。
62: 2012/07/26(木)10:31:55.77 AAS
校長や教育長、市長の前任者の時に起きたことで、奴らは逃げ切ったからな。
だから現在の連中は自分のせいじゃないと他人事のような面をしていやがる。
人事異動前にやらかしたことすべてリセットする公務員のシステムやめて、関係した連中は一生追求し続けろよ。
148
(1): 2012/10/08(月)12:37:43.77 AAS
>>147
AIJに認可を出したのは金融庁だろ。AIJに厚生年金基金を預ける認可を出したのも公務員。
公務員は責任感が完全に欠如してるから困る。
人殺しても何の責任も感じないんだからな。
436
(1): 2015/03/10(火)23:45:20.77 AAS
妄想だと否定するなら職業言えるよな?
571: 2016/02/18(木)19:00:04.77 AAS
年金積立金を食い尽くす恐ろしい公務員達の強欲の跡

年金積立金は年金給付に使われることなく不良債権化し消えてしまっている。
年金積立金の運用先の特殊法人のほとんどが追い貸し状態に陥っており、これは財政投融資の明白な失敗を意味する。

年金積立金の運用先機関の実態を見ると、運用先機関には多額の公費が投入されており、事業利益から運用収人が生み
出されているわけではなく、単に公費から回ってきているだけにすぎない。

約144兆円の年金積立金に対して、約184兆円の不良債権があることを考えれば、年金積立金全体が不良債権化し消失し
てしまった状況にあると言える。

さらに、年金積立金は上述した特殊法人の他に、地方公共団体と特別会計へも流れている。地方公共団体と特別会計へ
流れている資金も不良債権化している疑いが強い。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.245s*