[過去ログ]  東京都水道局職員 川西正彦の公共政策研究 (394レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15: 2013/04/13(土)19:27:48.13 AAS
 最新の「コメント
その様な見識をお持ちならば、大学に社会人枠で受けるか、支持なさる政党の党員にでもなられたら如何ですかな?
まぁ貴方も東京都水道局の公務員と言うお立場上、目立った活動は憚られる事がお解りなのは承知の上でね。
だだ、このブログで幾ら待ちの姿勢で文句を永年語られても、何等効果は乏しいばかりか、
逆に攻めの姿勢でアクションを起こす方が遥かに宜しいとは思いますがね。
投稿: トップ癌 | 2013/04/07 19:53

そうなんだ、主さんはただの遠吠え
投稿: ハス太 | 2013/04/13 18:45

トップ癌サンの言う通りですね。そもそも社会人として可笑しいです。
舐めた態度で、ストレス発散で無責任な事ばかり述べるのはどうかと。
省2
61: 2013/06/04(火)20:15:36.13 AAS
今日は金曜日なので病欠します
年間36日の病欠休暇は全部使います
だから夏休みがとれないんです

狭心症は給与下げるべき
243: 2014/07/25(金)16:53:24.13 AAS
なんの為に都民は川西を雇っているの?
水道局<指導します!
299: 2014/09/10(水)03:57:13.13 AAS
このことに基づき、庶務課長に対し、飯塚所長の対応について、支所長に苦情を申し上げたいといい、
結果、庶務課長が庶務課フロアー打ち合わせコーナーにて、私の苦情を聞いた。その内容は以下のとおり。
・家庭でのスケジュール管理の問題など、日を改めて双方が穏やかな感情の時「手帳ぐらい持ちなさいよ」と言えばいい。
何も病気休暇を取っている日の17時過ぎに、腹いせのように電話で言ってくる内容ではない。
・飯塚所長は、私の腰痛のことを仮病と考えているようだ。心外である。病気休暇を取得した職員に対し、
その当日に待機勤務命令を発するとは不当だ。
・病気休暇を認める、認めないのことで本局人事と確認したようだ。いずれにせよ、
「勝った、負けた」の話にしたら、とどのつまり双方に遺恨を残すだけである。利口なやり方ではない。
・これ以上、一緒に仕事をしていくことはできない。飯塚営業所長を転勤させてほしい。
このことについて庶務課長は、年度途中であり、管理職の異動については、
省5
387: そうだ2ちゃんねるしよう!©2ch.net [agete] 2016/06/04(土)10:37:43.13 AAS
東京水道局不審者情報 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:koumu
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*