[過去ログ] 国民を騙す悪意に満ちている公務員©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
67: 2015/07/26(日)19:13 AAS
日本国民向けに日本アゲしてる記事って現状に満足させて不満の矛先が政府に向かないようにするため?
2chスレ:liveplus
68: 2015/07/26(日)19:31 AAS
知能の低さを開陳しなくてもわかっているよ。
だいたい君は性犯罪で社会から抹殺されたくせに近所ではリストラされたと嘘をついていることも。
君のようなリストラ組は去勢すべきだよな。
賛成かな?
69: 2015/07/26(日)19:47 AAS
先日、新幹線のなかでニュースをチェックしていたら、「栃木県職員、266万円流用で停職」
という見出しが目に飛び込んできました。 一瞬、誤字ではないかと思いました。
公金横領、つまり窃盗なのだから「停職」ではなく「免職」ではないか? と。
読んでみると、その職員は2年間に266万5000円の公費を流用し、消費者金融などへの借金返済や
生活費に充てていたことが発覚し、停職6ヶ月の懲戒処分を受けたとありました。
あきれて開いた口がふさがらないとはこのことでしょう。
今、民間企業に勤めているサラリーマンが、会社の金を266万円も流用し、
6ヶ月程度の停職で済むケースがあるでしょうか。国民の公僕という立場であれば、
なおさら民間よりも厳しいルールが適用されて当然だと思いますが、
公務員の不祥事に対する処分はこんなにも甘いというのが現実なのです。
省1
70: 2015/07/26(日)20:07 AAS
飲酒運転の朝日新聞記者 処分は移動だけ?
外部リンク:yomenaijp.jugem.jp
朝日新聞甲府総局の中川裕史記者(27)=甲府市相生=が、
道交法違反(酒気帯び運転)容疑で山梨県警甲府署に検挙されていた
ことが分かった。同署は近く書類送検する。
インターネットで出てきた記事である。
インターネットなどないときは、まったく報道もされず、知ることも出来なかっただろう。
朝日新聞のネットでの記事を調べても掲載さえされていなかった。
また、他のマスコミ、新聞社なども掲載してなく、身内をかばいあう姿勢である。
まったく公正とは程遠いことが、行われているのである。
省1
71: 2015/07/26(日)20:13 AAS
警察官が犯罪にかかわった事例で、警察が「逮捕していない」などの理由で容疑者の実名発表を拒んだり、
発表自体をしない例が全国で相次いでいる。収賄容疑のほか、傷害、万引き、飲酒運転など民間人であれば
逮捕されてもおかしくないケースばかりで、身内に甘い体質に批判が出ている。
また実名発表されても減給や停職で済むなど処分が非常に甘いことも問題。
犯罪警官:警察の匿名発・処分…身内に甘い体質に批判
2chスレ:news2
72: 2015/07/26(日)20:14 AAS
民間の性的犯罪者数は公務員の1500倍以上!
外部リンク:sublime1223deku.blog111.fc2.com
公務員の論理がここに明らかになる!!!
73: 2015/07/26(日)20:38 AAS
飲酒運転の警部補2人、懲戒免職に 福岡県警
外部リンク[html]:www.asahi.com
民間じゃおとがめ無しなのにね−。
だいたい飲み屋に駐車場があるけどあれはいいのか?
おまけに「お食事だけのお客様は駐車お断り」だって。
さすが民間様は清廉潔白なんですね。
74: 2015/07/26(日)21:34 AAS
飲酒運転、事故の元職員 懲戒免を停職に修正 別府市
外部リンク:daily.2ch.netぷらす/1430208681/
別府市は27日、飲酒運転で事故を起こして懲戒免職とした元職員男性(27)への処分が重すぎるとする市の公平委員会の判断を受け、
処分を停職6カ月に修正したと発表した。公平委への審査請求は20年ぶりで、処分の修正は初めて。
市などによると、男性は昨年2月、大分市内の国道10号で、酒を飲んで軽乗用車を運転。事故を起こし道交法違反(酒気帯び運転)の
現行犯で県警に逮捕され、罰金刑が確定した。市は昨年3月、男性を懲戒免職にした。
処分の目安となる市の指針(当時)では、酒気帯び運転の最も重い処分は「停職」だった。職員の不祥事が相次ぎ、綱紀粛正の徹底を
求めていた中で発生したことや飲酒直後に運転して事故を起こした状況から、指針より厳しく処分したという。現在の市指針では飲酒運転の
処分に免職が含まれている。
男性は昨年4月、処分が重すぎるとして、公平委に取り消しを求める申し立てをした。公平委は「指針の目安を超えるほどの特段の事情はない」
省3
75: 2015/07/26(日)22:15 AAS
【新潟】 50代女性県職員、飲酒運転で事故しても停職6カ月で氏名公表されない好待遇を受ける
外部リンク:uni.2ch.netぷらす/1372735139/
新潟県は1日、飲酒運転し自損事故を起こしたとして、50代の保健福祉部女性職員(係長級)に停職6カ月の懲戒処分を行ったと発表した。処分は同日付。
県によると、女性職員は昨年11月、新潟市西区の自宅でワイン約600ミリリットルを飲んだ後、自動車を運転し、自宅から約100メートル離れた市道脇の電柱に接触。今年5月に道路交通法違反(酒気帯び運転)で罰金50万円の略式命令を受けた。
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
76: 2015/07/26(日)22:35 AAS
٩(๑•̀▽•́๑)و
77: 2015/07/29(水)19:45 AAS
こう見ると公務員は微罪ばかりだなあ
それに比べて民間は凶悪犯罪ばかり
オウムの事件、毒カレー事件、飯能幼女誘拐事件、女子高生コンクリート詰め殺人
みんな民間の犯罪
重大凶悪事件は民間だけの専売特許なの?
78: 2015/07/29(水)20:58 AAS
渋谷フーターズの子ってやっぱり外人が好きだったんですね。
何かそんな気がしていた…。
一番かわいいスタイルいいと評判の子が黒人とヤってる映像です。
鮮明だけどリベンジポルノってやつかなこれ??
外部リンク[html]:charmgirls.xyz
79: 2015/07/30(木)22:21 AAS
2chスレ:lic
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
80: 2015/08/03(月)11:25 AAS
AA省
81: 2015/08/18(火)07:13 AAS
AA省
82: 2015/08/19(水)09:08 AAS
厚生労働大臣の塩崎と前の大臣の田村と平野区保健福祉センター所長の諏訪さんが生活保護費の生活扶助と住宅扶助と冬季加算と障害者加算と期末一時扶助などを違憲違法にひきさげたり
平野区保健福祉センター第2支援のケースワーカーの栗本さんが時間にいいかげんだったり変な言動のせいで疲れて体が悪くなって健康で文化的な最低限度の生活ができなくなって
足が内出血する病気になり平野区保健福祉センターに医療券をとりにいき病院に行ったら別の病院に行けと言われ
たらいまわしにされまた平野区保健福祉センターに医療券をとりにいきまた病院に行ったらまた別の病院に行けと言われ
また平野区保健福祉センターに医療券をとりにいき病院に行ったら即入院させられた
そのときに通院移送費の申請をしたが栗本さんにタクシーで行くな
電車で病院に行けと言われた
内出血で死にそうな人にたいして酷すぎる対応してきた
栗本さんは万死に値する
そして10日以上入院させられた。
省3
83: 2015/08/26(水)19:54 AAS
例えば20代前半の若者を取引先の会社に行かせたとします。
そこでミスをした場合、会社としては「新人だから」という理由で言い訳できる余地はあります。
もちろん自分からは言いませんけどね、会社はそれを見越して行かせるということもあります。
相手もやさしいところだと「次はしっかりね」と言いますし
厳しいところでは「やっぱり上司のあなたが来てよ」となります。
そうなれば次に私が行ってフォローすることで、その後の仕事も円滑になります。
これにより新人教育もでき、私の仕事のネットワークも強化でき、一石二鳥となります。
しかし、それが30代後半や40代、つまり私と同年代の場合はどうでしょう。
今、イジョのことを言ってるんですよ。
省8
84: 2015/08/29(土)21:23 AAS
日本のサラリーマンの税金負担は世界一!?
外部リンク:plaza.rakuten.co.jp
誰もそれらしきことを書かないので書かせていただきます・・
日本のサラリーマン(私も含む)の(税金負担)がいかに多いかを・・
「日本の所得税は国際的に見ても高くない」とか、「年収380万円以下のサラリーマンは所得税
を納めていない」など の論調がマスコミで書かれていますが、これらはすべて税負担の重さを
隠すための詐術の話なんですね・・
85: 2015/08/29(土)21:24 AAS
詐術の第一は、
所得税だけが議論になって、住民税が無視されていることに尽きます・・
所得税は国に、住民税は自分が暮らしている(住民票を置いている)自治体に支払うのですが、
管轄が財務省(国税庁)か総務省(自治体)か の違いだけで、取られることには変わらないから
ですね・・
税負担を議論するなら、所得税と住民税を合算しなくては意味がないのですが国はそんな話はしません!
86: 2015/08/29(土)21:25 AAS
詐術の第二は、
「税金」と「社会保険料」を分けていることですね?
社会保険には厚生年金、組合健康保険(あるいは政府管掌健康保険)、 介護保険、雇用保険が
ありますが、これらには多かれ少なかれ税金が投入されているのです!
社会保険料の徴収が厚生労働省の管轄になっているというだけで、その実態は、税金と何ら変
わらないですよね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 916 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s