国民を意味なく過酷な生存環境下に置いて役人側についた奴しか子供作るの難しい感じにしたい公務員 (259レス)
上下前次1-新
5(1): 2021/04/08(木)11:40 AAS
「公務員であるがゆえに、低い給料で我慢している」(注:公務員の給料は全国平均で民間の1.5倍)
「我々はもっと(給料を)もらうべきだと思う。倍でも安い…」(注:大阪の公務員の給料は全国トップクラス)
「定期昇給が延ばされ、それでも我慢を重ねてやってきた。本当はもう10万多くもらってるはず。これでは家庭を築くことができない」
「退職金を見込んでマンションを買った。後出しジャンケンと一緒。退職金のカットは懲罰的だ」
「橋元??あいつは詐欺師やな」
「俺はしっかり団体で抗議して(自分の退職金は)もらうつもり」
「士気が下がった」
「職員はあきらめている。知事は人として尊敬できない」
「知事は私たちに本当に働いてもらいたいと思ってるのか? 人に仕事を頼む態度じゃないよね」
「専門的な知識に加えてたゆまぬ努力がないと公務員は務まらない。つまり、そういう目に見えない物に対しての給料を出して欲しい」
省1
6(1): 2021/04/08(木)11:42 AAS
AA省
7: 2021/04/10(土)14:46 AAS
>>6
公務員で出世レースから落ちこぼれた人は、窓際でお茶飲んでるのが仕事みたいなもんだし
市役所とかもっと酷そう
8(1): 2021/04/10(土)15:22 AAS
【読売新聞】共通テスト「このままでは実施困難」入試センター赤字13億…24年度試算
2chスレ:newsplus
256 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/04/10(土) 11:42:35.46 ID:nMqcV8Rb0
独立行政法人って聞くと天下りに毎年、高額退職金を払ってるってイメージなんだが
実際どうよ?
259 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/04/10(土) 11:44:56.52 ID:+0SczvV5
独立行政法人大学入試センター役員給与規則
常勤役員の本給月額は、次の表に掲げるとおりとする。
理事長 4号給以上
895,000円 〜1,175,000円
省3
9: 2021/04/10(土)22:38 AAS
菅首相は「子どものことは子ども庁でできるように」と言っているが、私は「幼保一元化」でできた認定こども園の先生たちが、厚労省と文科省と内閣府と3か所に書類を提出しないといけなくなったという経緯を知っている。
@midorimushiharuさんがツイート
Twitterリンク:midorimushiharu
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
10: 2021/04/13(火)02:42 AAS
──出産医療では、厚生労働省が推奨するやり方が、実は、
医者不足を解消するための簡略化されたもので、
乳幼児に危険な負担をかけていると指摘する産科の開業医の方もいらっしゃいます。
その方は、直接、厚労省にやり方を変えるよう直談判もしました。(記事参照)
竹原 国民を生かす気はないわけです。
ひたすら役人集団の利益に回るように加担すれば、その事業は上手くいくんです。
だから、何かを変えたいのであれば、役人と取り引きするしかないんです。そして、
国 民 は 全 体 的 に 貧 し く な る 。
その手伝いをすると、みなさんの事業はうまくいきます。
すごいでしょ。結局、役人たちの福祉を担わせられるわけです。
省1
11: 2021/04/13(火)02:47 AAS
国民を死ぬほど働かせるという国策
2chスレ:seiji
12: 2021/04/15(木)19:43 AAS
【DINKs】「子供を作らない」という選択をした夫婦に向けられる世間の冷たい視線…子供を持たないことはいけないことなのか ★7
2chスレ:newsplus
13: 2021/04/24(土)22:20 AAS
755 :ニューノーマルの名無しさん [] :2021/04/24(土) 22:16:40.54 ID:OpKxBTLR0
俺は氷河期を乗り越えて、公務員になったが、25年前の当時から試験は完全に
実力主義だったぞ?
そして、筆記試験も通らないような香具師に限って、コネだのなんだの言っていたが、
完全なやっかみだったな・・・
そもそも、マークシートで機械が採点するのだからコネもなにもない
ど田舎の役場や特定郵便局ならともかく、いまどき実力があれば問題ない
そんなにいいと思うなら、自分の息子を公務員にすれば?
勉強しろよw
日本では、職業選択の自由が認めれていますよ
省3
14: 2021/04/24(土)22:45 AAS
807 :ニューノーマルの名無しさん [sage] :2021/04/24(土) 22:42:44.08 ID:jZlKiI9L0
公務員叩いてるやつの大半が結婚もできず子供も残せずに
オナニーしかできずに死んでいくんだろ
ざまぁ見ろ
引用元
【三橋貴明氏】多くの国民がルサンチマン丸出しで公務員を叩き続けた結果、日本は支援金すら速やかに配れない後進国になった ★2 [ボラえもん★]
2chスレ:newsplus
15: 2021/04/24(土)22:47 AAS
公務員が真面目に仕事すれば非正規の職員なんか雇う必要ないんだよね
16: 2021/05/03(月)12:21 AAS
公務員で独身の奴って、どんな気持ち?
17(1): 2021/05/05(水)16:02 AAS
【社会】日本で拡大する子供の“絶対的貧困” 母子世帯「米が買えない」「子供の体重が減った」★3
2chスレ:newsplus
18: 2021/05/06(木)07:52 AAS
人口削減計画
19: 2021/05/08(土)09:58 AAS
【社会】 公務員のコネ採用。清掃員やバス運転手、教員など多岐に亘る
2chスレ:newsplus
日本では政界、官界、財界のトップ人事から、これから本格化する学生の就職活動戦線まで、
日本社会ではあらゆる場面に「コネ」という“見えざる力”が働いている。
そして、国家公務員でも「グレーゾーン」の採用がまかり通っている。
人事院の内部資料によると、2011年度に国家公務員に採用されたのは1万6808人。
そのうちキャリアと呼ばれるl種を始めとした試験合格組は4281人に過ぎない。
残りの1万2527人、全体の70%超は「選考採用」と呼ばれる試験によらない面接などで採用されているのだ。
これは学力試験などではないから、当然コネがものをいうことは容易に想像できる。
20: 2021/05/08(土)09:58 AAS
また、教職員採用におけるコネも目立つ。埼玉県内の小学校教師が打ち明ける。
「この業界では“親子2代で教師”というパターンが異常なほど多い。表向きは“親の背中を見て教師を目指した”ということになっているが、
実際のところは教員の採用において“関係者の口利き”が非常に重要であることが大きい。
教員免許をとっても何年も教員に採用されない人が多い中、親が教師の人間でそんな話は聞いたことがない。
地元国立大学卒業者も有利ですが、成績にゲタを履かせるほどのことはない。
人柄や性格、学歴より、まずは縁故がものをいうのがこの業界の常識です」
公務員の既得権益は、こうして人事面でも温存されている。
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
21(1): 2021/05/30(日)15:14 AAS
【話題】「全ての人間は生まれてこなければ良かった。子供も産むべきではない」 静かな広がりを見せる反出生主義とは?★2
2chスレ:newsplus
「人生、辛いことばかり。そもそも生まれてこなければよかった」。そんなことを考えたことのある人は、決して少なくはないのではないだろうか。
今、その思考を突き詰めたかのような「反出生主義」が静かな広がりを見せている。「反出生主義」とは何なのか。そしてその考え方を支持する人の動機はー。
22: 2021/05/31(月)21:46 AAS
本人の甘えとか努力不足じゃないんだよ、普通の子育てができる収入を与えなかった社会のせい
2chスレ:liveplus
23: 2021/06/05(土)12:35 AAS
912 :名刺は切らしておりまして [sage] :2021/06/05(土) 11:58:11.04 ID:Ykz/XlLF
貧困の再生産は起きない、子を持てないからな
はっはっはっ
引用元
【経済】日本中で“20・30・40代”の「貧困」がヤバくなってきた
2chスレ:bizplus
24: 2021/06/18(金)08:22 AAS
【国際意識調査】<子どもを生み育てやすい国>「思わない」が過去最多61%…日本が突出
2chスレ:newsplus
内閣府の少子化に関する国際意識調査で「子どもを生み育てやすい国と思うか」と質問したところ、日本は「そう思う」が38%で、2005年度の調査開始以来、最少となった。
逆に「そう思わない」は61%で、過去最多を更新した。
国際調査は5年に1度実施している。今回は日本、フランス、ドイツ、スウェーデンで昨年10月〜今年1月、20〜49歳の男女を対象に行われ、それぞれの国で1000人以上が回答した。
「子どもを生み育てやすい国と思うか」との質問に対し、「そう思う」はドイツで77%、フランスで82%、スウェーデンで97%と、日本とは対照的な結果だった。
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 235 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s