[過去ログ] 人事異動についてpart91 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54: 10/06(日)12:09 AAS
20日使わなければ繰り越しは増えていく
平均19日とかでもない限り、捨ててる人が多いということ
平均19日でも勤続20年以上の職員は20日貯まってしまうしね
55: 10/06(日)12:11 AAS
年休捨ててる職員も、子供の看護休暇とかそっちで4〜5日は休んでる奴いるよな
子供理由のは証拠いらないし取り放題のイメージ
56
(1): 10/06(日)12:13 AAS
>>46
同期とか他の課の様子聞いたら様々だと思うよ
配属がたまたま恵まれてるだけ
57
(2): 10/06(日)12:17 AAS
何日年度末で余ってたら次年度安心?
58
(1): 10/06(日)12:18 AAS
組織全体の平均取得日数は出してるだろ?公務員は初年度でも20日付与してるとこが殆んどだと思うので、平均取得日数が15日以下ならほぼ捨ててる奴がいると言うこと。
59
(1): 10/06(日)12:19 AAS
年度末なら0でもいいやろ
使える時は使っとかないと、忙しくてあまり休めない部署に行った時にすぐ捨てることになる
繰り越し0にしとけば、10日しか休めない部署でも2年間は捨てずに済む
60: 10/06(日)12:19 AAS
>>57
人による。付与日も組織で異なるし自分の状況に合わせて考えろ
61
(1): 10/06(日)12:21 AAS
>>58
いや平均19日でもない限り捨ててる
平均19日でも勤続20年以上の職員は捨ててることになるので
62
(1): 10/06(日)12:22 AAS
>>57
10日分で160時間
63: 10/06(日)12:23 AAS
>>61
初年度の奴がいるのと、集計基準日と付与日の関係によって例外はあるので余裕をもって15日と書いたまで。
64: 10/06(日)12:23 AAS
>>56
今調べたら有休平均取得日数は17日だった
まあ捨てざるを得ない部署もあるんだろうな
取れるのに取らないやつもいるからそういう人が下げてる可能性もあるけど
65: 10/06(日)12:24 AAS
夏休いれれば毎年25日付与されるのに少しは繰り越した方が良いというは間違い
病気になればそれに応じた制度がある
休める環境なら年休は計画的に使い切った方が良い
異動していつ25日休めない環境になるか分からないんだから
66: 10/06(日)12:24 AAS
>>62
自己レス
間違えた
67: 10/06(日)12:26 AAS
年休残したところで別に金になるわけでもないし40過ぎてからは20日きっちり消化してる
68: 10/06(日)12:27 AAS
繰越のメリットは退職前に纏まった年休請求が可能になる点。

俺はいつでも退職できる資産やスキルを得たので、辞める前に30日は一括請求すべくその近辺の日数をキープしてる。
69: 10/06(日)12:28 AAS
平均17日なら平均2〜3日は捨ててる
70: 10/06(日)12:29 AAS
こう言うとこが公務員が糞ホワイトなところよな。
民間の取得平均は最新の統計で11日くらいだったか。
71: 10/06(日)12:31 AAS
民間はピンキリなので
取得平均20日近い民間もある
一方年間休日さえ120ないところも
72: 10/06(日)12:32 AAS
年休完全消化して育休も取る。
何だかんだ公務員は完全にホワイト企業と言える。
73: 10/06(日)12:34 AAS
>>59
俺はこういう考えで極力繰越減らしてるから捨てたことない
異動して初年度はなかなか休めないこともあったけど、慣れて休めるようになったら20日以上取って繰越減らしてる
28日取ったこともある
1-
あと 929 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s