[過去ログ] ◆◆ どっちの大学ショーpart18 ◆◆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37
(5): 05/02/23 10:39 ID:E2494xANO携(1) AAS
立命・経営学部VS甲南・経営学部
大阪市内
よく遊びよく学び就職も有利にしたい
立命だと琵琶湖草津キャンパスなので一人暮らしになるのを親が反対…でも甲南じゃ勉強も学歴も就職にも心配がある
ご意見お願いします
38: 05/02/23 10:39 ID:ptIaY7XS0(2/2) AAS
>>35-36
ありがとうございます
サヨがいないのはいいっすね!思想的にサヨは受け付けないので・・・
車の免許持ってるんで大丈夫です
東京に就職する憧れはあるんでやっぱ首大ですかね
39
(1): 05/02/23 10:44 ID:ne+/TXGn0(19/50) AAS
>>37
中途半端な距離で下宿か 最悪のパターンだな 関大とか受けてないのか??
うーん、、、、 立命館なのかいな でも立命の経営もたいしたことないが
40
(1): 05/02/23 10:44 ID:RZZZ/JHm0(1/6) AAS
>>37
大阪市内でも住んでる場所にもよるが、大阪駅からBKCの最寄の駅まで
1時間かからなかったと思う。で、そっからバスでしょ?
自宅から通うのも不可能ではない気もするが。

>勉強も学歴も就職
この辺を重視したいのなら多少の痛学は耐えられるでしょ。
41: 05/02/23 10:46 ID:ne+/TXGn0(20/50) AAS
>>37 関大の3月受験を探してみ 一応
42
(3): 05/02/23 10:57 ID:4YX1VrJR0(1/2) AAS
【日本大学・法学部・政治経済学科(大宮キャンパス)】VS【駒沢大学・法学部・法律学科】
T.東京駅まで一時間、大宮までは30分でいけます。

U.将来警察官か公務員になりたいので就職に有利なほうがいいです。でも遊んだり少しは大学生活も楽しみたいです。

V.東京12大学というサイト↓には日東駒専で唯一駒沢が入っていないので少し不利なのかな?と思ったのですがどうなのでしょうか?
   外部リンク:www.tokyo12univ.com

よろしくお願いします。
43
(2): 05/02/23 10:57 ID:W5DKxwHG0(1/4) AAS
【成蹊大学・法学部・法律学科】VS【明治大学・経営学部・経営学科】
T.東北地方
U.できれば法律関係の仕事に就きたいが、銀行やある程度の企業でも満足。
  ある程度大学生活を楽しみたい!!
V.もともと法律関係を志望していたのですが、難しそうなので無理かもと思い始め…
  一般企業へ就職する場合、明治のほうがネームバリューもあるし明治のほうが有利なのでしょうか?
  でも私はなるべく法律の勉強がしたいんです。
44: 05/02/23 10:59 ID:W5DKxwHG0(2/4) AAS
43ですけど各予備校の偏差値では、成蹊法と明治経営はどちらのほうが偏差値が高いですか?
ぜひ教えてください。
45
(1): 05/02/23 11:04 ID:I/3SwE+n0(1/3) AAS
【立命館大学・情報理工学部・情報コミュニケーション学科】VS
一浪して【大阪市立大学・工学部・情報学科】
T.大阪府堺市
U.遊びはほどほどに、情報通信等を学びたい
V.関西圏で就職に有利なのはどちらでしょうか…?
立命になると学費や下宿代で相当お金がかかりますし、
下に弟妹が二人いるのでやはり親には負担を掛けたくないのが本音です。
市大ですが、今年は全く受かる気しません…
でも一浪して市大って正直どうなんだろ…
みなさんのご意見お聞かせ下さい。
46
(1): 05/02/23 11:08 ID:W5DKxwHG0(3/4) AAS
【成蹊大学・法学部・法律学科】VS【立命館大学・法学部・法学科】
T.東北地方
U.できれば法律関係の仕事に就きたいが、銀行やある程度の企業でも満足。
  ある程度大学生活を楽しみたい!!
V.私は東北に住んでいるので立命館は遠すぎるんです。。
  でも立命館のほうが成蹊より偏差値は高いですよね。どっちのほうがいいでしょうか?
  
  よろしくおねがいします!!  
47
(1): 05/02/23 11:09 ID:Bh5y+Nxm0(1) AAS
【参考】これで十二分!

慶應>早稲田>上智>立命>中央>立教>法政>同志社>学習院>>明治>青学>関学>関西

     ◇◆2005年度最新河合塾模試難易ランキング(私立文系)【確定版】◆◇

@慶応義塾69.2(文65.0法70.0経70.0商70.0政70.0環70.0)※2教科を含む
A早稲田大65.7(文65.0法70.0経70.0商67.5教65.0国65.0人60.8ス62.5)※2教科を含む、夜間(社二)を除く
------------------------------------早慶の壁-----------------------------------------------------------
B上智大学63.6(文61.4法66.7経65.0外61.3)
------------------------------------早慶上智の壁-------------------------------------------------------
C立命館大60.4(文61.3法62.5経55.6営58.8社60.6政60.0国63.8)
D中央大学59.9(文59.3法64.7経57.0商57.2政61.3)※2教科※学部偏差値を加重平均で算出
省10
48
(1): 05/02/23 11:10 ID:ne+/TXGn0(21/50) AAS
>>43 そんなもの自分で勝手に見ろ
◎代々木ゼミナールHP  難易度表
外部リンク[html]:www.yozemi.ac.jp
□法・政治学系
外部リンク[html]:www.yozemi.ac.jp
□経済・商・経営学系

で、どっちとは特に薦めないけど法律がやりたいのなら(法曹レベルはパスね)成蹊でも後悔はしないと思う
でも地方での知名度(この場合は単に知ってる人という意味)は低いが知ってる人はちゃんと知ってるという感じかな
一応ご紹介のコピペを下に貼るから見てくれ 主に法政と比較したものだが
49: 05/02/23 11:10 ID:RZZZ/JHm0(2/6) AAS
>W5DKxwHG0

明治出したり立命出したりどうしたいんだ?
50
(1): 05/02/23 11:11 ID:ne+/TXGn0(22/50) AAS
>どっちっていうか、【成蹊大学】って一般的に見てどのくらいの位置にあるんでしょうか?
漠然と知りたいのであれば、代ゼミのサイトに行って偏差値表を見る。
本当は経年変化が判るといいのだが、
成蹊の偏差値は私大バブル崩壊後の下がりが少ない。この辺が成城との違い。
大学の場所は吉祥寺だかなかなか良い街。地元での評判もなかなか良い。
地方から来る人は少ないと思う。内部では内弁慶的マンセーが少しあるかもしれない。
大学をグループ分けするのは好きではないが、 マーチより明らかに下ということはない。
自民党幹事長代理安部晋三の母校(小学校から)で、 ここが坊ちゃん学校の性格を持つことを物語る。

キャンパスは全学部全学年付属も含めてワンキャンパスの美しいキャンパス
特に門からの導入部のケヤキ並木。夏の深緑もいいが秋の落ち葉の時期がいい
省9
51
(1): 05/02/23 11:13 ID:DPp1vdUu0(1/8) AAS
>>45
理系なら立命行っとけ
52
(1): 05/02/23 11:14 ID:ne+/TXGn0(23/50) AAS
>>42
Vは気にしないこと。そんなもの関係ない。
でも、日大かな。
大宮と水道橋のキャンパスをよく見学すること水道橋はキャンパスというにはあれだけど
合格証を見せて中に入れるかどうか聞いてみよう 
駒沢もね
53
(1): 05/02/23 11:14 ID:RZZZ/JHm0(3/6) AAS
断然明治だろ。
一般企業に就職を考えればね。
法律とかは一般教養でも十分学べると思うが。
54: 05/02/23 11:18 ID:ne+/TXGn0(24/50) AAS
>>53
成蹊とマーチ級は断然というほどの差はないと思う
特に首都圏での就職は人数比ではそれほど遜色はない
コネコネいうのもいるがそれはどこでも同じ
ま、学習院の下であるという絶対的縛りはあると思うけど
55: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
56: 42 05/02/23 11:20 ID:4YX1VrJR0(2/2) AAS
>52
有り難うございます。
日大法の政治経済でも多少の法律講座みたいなのもやってくれるらしいので(教授の研究室は水道橋なので悪環境らしいですが)
どちらでも満足はいきそうです。(さっきこれも書けばよかったな)
アドバイス参考にしながら実際キャンパス見に行ってじっくり考えようと思います。
丁寧に有り難うございました。
1-
あと 945 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s