[過去ログ] 【後期】千葉大学Part37【日程】 (965レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2007/03/09(金)14:00 ID:WfOD9YU10(1) AAS
公式サイト 
外部リンク:www.chiba-u.ac.jp

※JR西千葉駅には快速は停まりません。 
千葉か稲毛で緩行線へ乗り換えが必要です。 

◎前スレが埋まるまで、レスは禁止だよっ! 
◎常識に則ってレスしましょう。 
荒らしは当然放置、安易に“氏ね”とか書かないコト 
殺人・犯行予告は、犯罪ですのでタイーホになります。 
◎落ち込んでいる人には、一人にしてあげるか、
優しく対応してあげましょう。
92
(3): 2007/03/11(日)12:17 ID:MTh66trBO携(1/3) AAS
俺も法や(`・ω・)ノシ

聞きたいんやけど…
ちゃけ千葉大ってどーなの?レベル的に
関東では有名なん?
俺関西の田舎もんで…素で千葉大は私大だと思うっとった…すまん
ちなみに前期阪大法落ちましてん(´;ω;`)
272
(4): 理系だけど 2007/03/13(火)18:30 ID:mofrpw7nO携(1/2) AAS
同志社蹴って千葉大行くんだがまわりの反応が冷たい。同志社の方が知名度上なのかねぇ?俺は千葉でいいと思ってる。
379
(3): 2007/03/14(水)20:39 ID:ablTPPTv0(10/14) AAS
>>375-376
オリエンテーションは行った方が良いよ。新入生歓迎委員会のは忘れたけど
普通のオリエンテーションは毎年あって、いろいろ必須情報をもらったはず。
そこで学科の友達とかも作れるだろうしね。

宗教の話は上の方で書いたけど、第三文明と仏教哲学は有名。
その他もいくつかあるだろうけど把握してない。
非公認まで含めれば、危ないサークルはいっぱいあると思うよ。
空気嫁としか言いようがない。
724
(3): 2007/03/20(火)13:55 ID:hMLZ3d9ZO携(13/15) AAS
>>723法学科ALX301です。

よろしくお願いします…
753
(5): 2007/03/20(火)17:06 ID:uMWzEZiHO携(1/6) AAS
商業を勉強したいのですが、ここって千葉商科大学とどっちが難しいですか?俺は新高3です
757
(4): 755 2007/03/20(火)18:02 ID:azAVzy+o0(2/2) AAS
やっぱ東工か・・・
前期おちたんよ

迷うなぁ・・・院で東大東工いけるかな・・・
791
(4): 2007/03/21(水)00:08 ID:F57ZFfNG0(1/2) AAS
>>784
俺も新高三なんだが

>4月以降は根拠も無く旧帝余裕とかマーチは糞とか
実際そうじゃないか?
俺は、駿台模試でもまぁ悪くはない点取れてたし
そこそこ頭がいいやつは、しっかり勉強すればマーチくらいは余裕でしょ
それとも、もしかして既に俺が2chに毒されてる?w
880
(3): 2007/03/24(土)00:50 ID:9lWdMetMO携(1) AAS
某海なし栃木県
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*