[過去ログ] 【阪大】大阪大学理系【理系】 (988レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
460: 大阪大学予定 2013/03/02(土)21:11 ID:zKEgr9ma0(2/2) AAS
挑戦枠は、そのまま一般枠に平行移動だろう そう易々とチャンスをくれるわきゃない
461: 2013/03/02(土)21:37 ID:yxryrNjF0(1) AAS
そういえば挑戦枠ってどうだったんだろうな
462: 合格も無意味に [age] 2013/03/02(土)22:08 ID:zdGzy7Cr0(1) AAS
大学新歓で履修登録や大学生活のコツなど親身に教えてくれる先輩風のサークル員に注意。
実はカルト教団(浄土真宗親鸞会)の可能性あり。
サークルの内容・活動をぼかして言ったり、哲学、真実、絶対の幸福、人生の目的など言ってたら要注意。

親鸞会 

detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13102485168
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1195523801
(アドレス欄にコピペして見てね。知恵袋です)

(2ch「カルト親鸞会」で検索)
463: 2013/03/02(土)22:50 ID:yIYDPyPeO携(1) AAS
挑戦枠とか実質定員増加やろ
464
(1): 2013/03/02(土)23:17 ID:FNAE/kwR0(1) AAS
昨年のこの時期も書き込みもそうだったが、
願望も含めて甘い予想が多い気がする。
数学はともかく物理が簡単すぎただけに
二次の総計平均は昨年を30点近く上回っても不思議ではない。
後期廃止したのに志願者が意外に増えなかった影響を
加味しても
基礎工は
シス科610
情報605
化学620
省2
465: 2013/03/03(日)00:31 ID:+q+qPgnS0(1) AAS
>>464
若干高い気がする。センター難化が考慮されてない
466: 2013/03/03(日)01:05 ID:EPAV5z240(1) AAS
てかまずいくら易化したとはいえ傾向が変わってるからな
467: 2013/03/03(日)09:02 ID:NwMfJrvr0(1) AAS
電物って基礎工の中で一番簡単なのか。知らずに受けたぞ
468: 2013/03/03(日)09:23 ID:0cK54V/x0(1/2) AAS
464です。オレも低くなるほうが嬉しいんだが…。
昨年の合格者最低点はシス609情報597化学633電物601。
センター難化で今年はマイナス15点くらいだから二次が昨年並みなら
シス594情報582化学618電物586ということになる。
しかし、今年の二次は物理20点、数学10点、化学マイナス5点くらい。
理論的にはシス619情報607化学643電物611となる。
シスや化学は昨年より倍率が急降下した恩恵を受けるので
若干補正を掛けたが、こんなものじゃないか。シスはもう少し下かもしれんが。
469: 2013/03/03(日)10:04 ID:lm8PODMf0(1/3) AAS
物理の傾向変化も考えると、確かに物理は易化だけど20までいかないんじゃないか?
470: 2013/03/03(日)11:24 ID:BANHSpV20(1/4) AAS
物理+10で化学-10で±0だと思う。寧ろ化学の難化具合の方が大きい気が。
471: 2013/03/03(日)11:39 ID:B0zslAsZ0(1) AAS
俺は浪人だし、問題なかったけど
現役生で物理あんまやってなくて死んだ人とかいるんじゃないの?
472: 2013/03/03(日)11:47 ID:lm8PODMf0(2/3) AAS
現役だけどまあまあ大丈夫だった
波が出てもおかしくないなとは思ってたからヤングあたりを頑張ってたけどまさかニュートンリングとは
近似のやり方に慣れてたから事なきを得た
473: 2013/03/03(日)12:20 ID:0cK54V/x0(2/2) AAS
基礎工は600点以上が一つの目安。
それ以下に最低点が下がるとすれば
それはそれでありがたいよ。
気になるから9日が早く来てほしい
474: 2013/03/03(日)12:33 ID:BANHSpV20(2/4) AAS
少なくとも去年より上がることはないだろ
475
(1): 2013/03/03(日)13:59 ID:Y0Pd5SfH0(1) AAS
高めに見て550点なんだがいけるかな?

ちな理学部現役
476
(2): 2013/03/03(日)14:03 ID:Kxv5ytDlO携(1/3) AAS
今年の数学は小問少なくて部分点稼ぎにくい
特に3とか方針思い付いたら満点だけど思い付かなかったら0点
1だって白紙か足掻いてるけど的はずれな答案か満点の答案しかないでしょ
それに誰でも取れそうな2とか4だって2chとかまわりの人の反応見てるとそうでもなさそうだし

取れる人は普段より取れそうだけどボーダーはやっぱり去年より下がるんじゃないかな
477: 2013/03/03(日)14:53 ID:krAv8vfw0(1) AAS
>>475
550あれば十分合格できる
あればの話だがな
478
(1): 2013/03/03(日)15:59 ID:cE4vh7H80(1/3) AAS
>>476
方針ぐらいあってたら15/50くれると
思ってたけど、甘い考えかな?
479: 2013/03/03(日)16:02 ID:lm8PODMf0(3/3) AAS
くれなかったら数学で差がつかない

出来なかった俺にとっちゃむしろ厳しめに採点してくれる方がありがたいんだがな
1-
あと 509 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s