[過去ログ]
【阪大】大阪大学理系【理系】 (988レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
468
: 2013/03/03(日)09:23
ID:0cK54V/x0(1/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
468: [] 2013/03/03(日) 09:23:11.40 ID:0cK54V/x0 464です。オレも低くなるほうが嬉しいんだが…。 昨年の合格者最低点はシス609情報597化学633電物601。 センター難化で今年はマイナス15点くらいだから二次が昨年並みなら シス594情報582化学618電物586ということになる。 しかし、今年の二次は物理20点、数学10点、化学マイナス5点くらい。 理論的にはシス619情報607化学643電物611となる。 シスや化学は昨年より倍率が急降下した恩恵を受けるので 若干補正を掛けたが、こんなものじゃないか。シスはもう少し下かもしれんが。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1361590866/468
464ですオレも低くなるほうが嬉しいんだが 昨年の合格者最低点はシス609情報597化学633電物601 センター難化で今年はマイナス15点くらいだから二次が昨年並みなら シス594情報582化学618電物586ということになる しかし今年の二次は物理20点数学10点化学マイナス5点くらい 理論的にはシス619情報607化学643電物611となる シスや化学は昨年より倍率が急降下した恩恵を受けるので 若干補正を掛けたがこんなものじゃないかシスはもう少し下かもしれんが
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 520 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s