[過去ログ] 【鉄門】東京大学・理科三類part23【東大理V】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160: 2013/10/20(日)23:17 ID:jRfuA/Ng0(1) AAS
理三京医を受験する前に絶対見ておくべきスレ

低迷する医学部医学科の偏差値★11
2chスレ:doctor

低迷する医学部医学科の偏差値★12
2chスレ:doctor
161: 2013/10/20(日)23:53 ID:5CvoH/qo0(1) AAS
あらやだわ、必死だわ↑
162: 2013/10/20(日)23:59 ID:U5jiXhksP(2/2) AAS
トンキンヒトモドキ
163: 2013/10/21(月)00:08 ID:fQGv/DU90(1) AAS
何語?
164: 2013/10/21(月)12:39 ID:G/dt2FbL0(1) AAS
科学技術工業大国だから工学>医学
165: 2013/10/21(月)16:48 ID:QmwlA9aPI(1) AAS
>>142
2013年センターでも平均的理一生は9割取るのな。
166
(1): 2013/10/21(月)21:15 ID:B7958bXU0(1) AAS
下村大臣「学力試験なんて運だから意味がない」
2chスレ:kouri
167: 2013/10/21(月)21:43 ID:HrEnaKsn0(1) AAS
>>166
さすが、かつて武蔵関の塾長w
168: 2013/10/21(月)21:50 ID:tStXE0+HP(1) AAS
トンキンヒトモドキ
169: 2013/10/21(月)22:12 ID:REQ+Gvg50(1) AAS
医学部はどこも難関だし理三が医学部として格別に優れているってのはないと思う
実際、国立医に行ける頭あるならほぼ国家試験は受かるしね
ただ理三は偏差値的な方向で絶大な人気があるから大学受験においては最強のブランドであることには変わりない
人の価値観によって評価が大きく変わる不思議な学部、それが理三
170
(4): 2013/10/22(火)00:30 ID:26POjRAB0(1) AAS
かつての帰国って後期と並んで叩かれるけど
どんな入試だったの?まさか試験科目が英語だけとか?
171
(2): 2013/10/22(火)00:57 ID:gEeCt8K5P(1) AAS
岡山大学工学部レベルでも各学科の最高得点者は医学部も入れる点数取ってるよな。
医学部ならわかるけど、工学部ならもう少し上の大学目指せよって感じだな。
理一も受かるだろうに。
172: 2013/10/22(火)10:35 ID:YZc6dp470(1) AAS
>>171
実家から通える大学以外はダメ、って家もあるだろう。

それに簡単な問題はいい点取れても、ちょっと難しくなると全然ダメ、って奴もいる。
岡山大医学部レベルだとしても東大理系に受かるかどうかは一概には言えんよ。
俺の同級生にもいたよ。
進研模試とかならいい成績とるんだが、東大実戦とか駿台模試だとさっぱりで、
結局東大(理1志望だった)諦めて旧六の医学部に行った奴がいた。
もちろん、逆の事例もある。
173: 2013/10/22(火)13:55 ID:mURRUR+y0(1) AAS
>>171
岡山大学工学部前期の首席はセンター764/900点じゃんwww
理一も岡山医も無理だろwww
174: 2013/10/22(火)14:59 ID:xqLEbyW70(1) AAS
東北大学工学部レベルになってくると首席は東北大医医も受かるレベルになってるが流石に岡山大学はないわ
175: 2013/10/22(火)18:08 ID:uykl6Hzk0(1) AAS
>>170
一応、理三の場合は二次学力テストはあったようだが
176: 2013/10/22(火)18:47 ID:f/8gmTt+0(1) AAS
>>170
前期試験から国語抜きで小論文ありみたいな感じだった。
ただ、志願者も定員も少ないので当たり外れあり。
すんごい優秀で英語もできるから卒業後はアメリカで活躍している人もいれば、
英語以外はヤバいので留年を繰り返す人もいた。
177
(1): 2013/10/22(火)18:51 ID:M5NkRa3J0(1) AAS
理三は知らんが東大非医の後期入学者は留年率が3割と前期入学者より極めて高かった。
理三後期は二次に生物が必須で大学で生物専攻の人には超有利だった。
178
(1): 2013/10/22(火)20:15 ID:4Q9lKLM50(1) AAS
2013年医学部医学科合格者平均偏差値 駿台『★医学部を語る2013/2014★』
2012年第1回駿台全国模試 全大学 英数理2型

東京78.1 京都73.0 大阪69.0 医科歯科68.7 九州67.2 名古屋67.0 京都府立医科65.2 大阪市立64.3 東北64.2 神戸64.1
山梨63.7 千葉63.5 岡山63.5 横浜63.4 北海道62.7 三重62.6 金沢62.1 岐阜61.5 名市61.5 和歌山61.3  
筑波61.2 長崎61.1 弘前61.0 新潟60.8 滋賀60.0 広島59.8 札幌59.8 福島59.6 奈良59.6 信州59.1 
徳島58.9 富山58.7 鳥取58.0 熊本58.0 福井57.6 香川57.6 鹿児島57.6 山形57.2 山口57.1 高知57.0 
愛媛56.9 浜松56.9 大分56.7 群馬56.5 宮崎56.3 島根56.1 琉球54.4 旭川54.2 秋田54.1 佐賀54.0
179: 2013/10/22(火)20:18 ID:NhT40yuV0(1) AAS
>>178
いろんな所に貼るなカス
1-
あと 822 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s