[過去ログ]
【東北大】中位旧帝vs早稲田慶應【慶應大】 (618レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
116
: 2014/12/27(土)13:33
ID:XEf33N770(2/9)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
116: [] 2014/12/27(土) 13:33:00.51 ID:XEf33N770 話が逸れたが、要するに これから書くことは3年前から改まっているのだが、STAPに 始まりSTAPに終わった今年は、また どうなるか分からんので敢えて載せることとした。 要は、早稲田大学の場合、志願者日報の日計を調整している可能性があるので、あまり真に 受けないでくれってこと。 実際、早稲田に限らず入学願書など、どこの大学でも速達扱いだろ? てこたぁ、日本の最果てから出しても2日もありゃ、早稲田を所管する郵便局には 届いてるわけだ。 出願開始後1週間もすれば、概ね その年度の概算数を予測できるだろう。 あとは、それを どのように割り振って最終確定日をいつ頃にするか等の予定を立てる・・・ これが志願者数 “日報” かよ!! 日報・日計というからには、最新の情報を伝えることに 意義があるはずだ。 日報に掲載する数値だけ事前に決めといて、願書処理は別系統ってのは どう考えても “日報” の趣旨に反すると思うがな。 まあ、とにかく読んでみてくれ。 今年、新受験生という諸君も少なからずいることだろう。 早稲田という大学の一面を 知ることになるが、それはいいことだ。 あんまり、こういう大学とは関わらん方が いいと思うよ。 これマジでww 風邪ひかずにガンバレなww http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1401690265/116
話が逸れたが要するに これから書くことは3年前から改まっているのだがに 始まりに終わった今年はまた どうなるか分からんので敢えて載せることとした 要は早稲田大学の場合志願者日報の日計を調整している可能性があるのであまり真に 受けないでくれってこと 実際早稲田に限らず入学願書などどこの大学でも速達扱いだろ? てこたぁ日本の最果てから出しても2日もありゃ早稲田を所管する郵便局には 届いてるわけだ 出願開始後1週間もすれば概ね その年度の概算数を予測できるだろう あとはそれを どのように割り振って最終確定日をいつ頃にするか等の予定を立てる これが志願者数 日報 かよ!! 日報日計というからには最新の情報を伝えることに 意義があるはずだ 日報に掲載する数値だけ事前に決めといて願書処理は別系統ってのは どう考えても 日報 の趣旨に反すると思うがな まあとにかく読んでみてくれ 今年新受験生という諸君も少なからずいることだろう 早稲田という大学の一面を 知ることになるがそれはいいことだ あんまりこういう大学とは関わらん方が いいと思うよ これマジで 風邪ひかずにガンバレな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 502 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.069s