[過去ログ] 政府「馬鹿でも東大入れるよう二次試験廃止」★5 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
758(1): みや 2014/12/11(木)19:54 ID:rynVvjr50(12/15) AAS
だから、大学の位置付けが西欧と同じような状態になれば、誰も大学入試
なんぞに重きを置かなくなるわけで、そういう流れであれば歓迎するのですが、
大学の肩書で出世してきた連中がどう動くかだわな。
759: みや 2014/12/11(木)20:01 ID:rynVvjr50(13/15) AAS
白人は主流といえる技術に携われるが、メキシコ人とかは亜流な技を
身に付けていかないと企業の中では生きていけないような差別は目に
してきました。そういった人種差別は勿論米国に存在はします。
しかし、それはそれ。入学試験が大きな意味を持つ事になるかならない
かとは別の話。
760(3): 2014/12/11(木)20:45 ID:DcjTgtHh0(7/7) AAS
>>757
きみは個人の能力を人種間の差異で判別することの残酷さがよくわかっていないようだね
それと「同じ課外活動でも明らかに白人の評価は甘い」を意図的に読み落としている
数値化できない行為は同じことをやっても白人のほうに甘くなるのだ
アメリカの差別の根は深い
>>758
そんなに西欧の制度は理想的なのか?
それはともかくあんたの目的がよくわからない
けっきょく(学力の劣る)AOや推薦で東大京大に入れるのに賛成なのか反対なのか
これ以外はスレ違いだよ
761(1): 2014/12/11(木)21:09 ID:36VDfI0T0(1/2) AAS
>>735
>それで会社の役職や定年後の天下りまで決まるとかは宗教というか病気かと
バンジージャンプが得意かどうかだけで一人前扱いしてもらえるかどうか決まってしまう部族が有った気がするけど・・・
>>739
>社会は実力を評価しないように歪んでいるから威張るのは明大の優秀な学生よりも東大の落ちこぼれ学生なんだがな
それは、授業の成績に対する信頼性よりも大学名の信頼性の方が高いという事が現れているんだろう。
もし、日本が授業の成績に対する信頼性が十分に高い国ならば入学試験なんか実施せずに、
母校の内申点だけみて入学資格を判定する社会になっていただろう。でも、内申点が信用できないから入学試験を行う。
例えば、いつも良い成績をとっていたとしても半年後にはすっかり学習内容を忘れてしまうような人もいるかもしれないでしょ?
>>757
省1
762(1): 2014/12/11(木)21:15 ID:rNvnV1Ph0(5/10) AAS
劣勢になったらスレ違いだと言うのはよくないよ
また個人の能力を何から何まで高卒時の学力ではかることはもっと残酷かと
アメリカの大学なら国内の財産になる白人が優遇されても不思議ではない
学位だけ取りに来るアジア人など教育しても将来的に無駄なわけだから
ましてや私立大学なら独自の評価基準で選抜もするでしょうね
能力について言うとたとえばさ
早稲田出身の大前研一さんは世界的に超優秀な人間だと評価されてるけど
日本ならコンサルとか目立つことやろうとしたらゴミ早稲田と言って潰しにかかり
東大卒なら何を言っても正しいから東大卒の言うことしか評価しないという病的な差別はまかり通っている
その大前さんも博士の時にアジア人だから出来が良いとうぬぼれてて論文を書く前の試験を受けたが
省6
763(1): 2014/12/11(木)21:29 ID:rNvnV1Ph0(6/10) AAS
人種差別だと主張する人の特徴として
自らに有利なことは正しいと主張して不利なことは差別だと言うんだろうな
俺は試験の数学ができるから頭がいいぞと自慢したところで
米国なら自慢にもならないしそもそも頭がいいのならじゃあうちの大学で学ぶ必要もないなと思うだろう
>母校の内申点だけみて入学資格を判定する社会
これはおおげさかと思うがそういう面は評価されてもいい
試験の点数で奈良と北海道の子を比べたら奈良は全国的に優秀で北海道や東北は馬鹿者の集まりということにはならない
能力は均等に同確率で分布しているが筆記試験の点数は環境によるものしか評価できないから
都心部の子は予備校通いにより偏差値で言うと10くらいは下駄を履いているだろう
ただ内申点とかよりも高校生から大学の教科書を読めて面接である程度の討論をできる子とかを評価するのが
省3
764: 2014/12/11(木)21:46 ID:rNvnV1Ph0(7/10) AAS
>授業の成績に対する信頼性よりも大学名の信頼性の方が高いという事が現れているんだろう。 もし、日本が授業の成績に対する信頼性が十分に高い国ならば入学試験なんか実施せずに、
日本の問題はそこで、高校までならどこでもいいのに大学以降は能力を評価する基準すらないから大学の信頼性という幻想が成り立つ
人事からすれば学歴は能力の信頼とは程遠くてババ引いた時の言い訳として「東大なので頭が悪いとは思いませんでした」という言い訳ができるからだけどな
仕事など学歴に関係なく誰でもできるんだから成果出すなら学歴とは関係ないのは自明
日本は成績も水増し状態だからあてにならないだろうね
特に研究者は優秀だということにしなきゃいけないから院の成績なんか感想書くだけで全員最高評価なんて当たり前
>筆記試験以外の「将来性がない」とかは偏見だから、それで黄色人種を不合格にするのは人種差別
偏見というよりリスクリターンで見たらそうなる
資本主義なら野党側は使える人を重宝するのが当たり前なわけでてめえの差別だとかの寝言は寝て言ってろとなるだろう
株主と会社の関係も日米で全然違うがそれと似たようなもので米国なら差別是正のために利益を損なうのは背任
省1
765(2): 2014/12/11(木)21:53 ID:rNvnV1Ph0(8/10) AAS
>もし、日本が授業の成績に対する信頼性が十分に高い国ならば入学試験なんか実施せずに
トフルのスコア80でも最高学歴より明らかに優秀な使える人材なのだが
日本では東大卒なら優秀としか判断できないから病気なの
世界的に認め割れる権威あるトフルの信頼性が高卒時の和製英語に劣るなんてありえないことだから
要は大量一括採用やるなら細かいことまで評価せずに一定数を確保しろとなるから
東大なら有利というだけで個人の能力を見た結果というわけではない
明治で大学時代に力つけたなら東大の下位より明らかに実力は上だが
そういう評価をいちいちしないのが社会主義の日本
アメリカなら個人との契約だから賃金も個人で決めるから実力で評価する
766: みや 2014/12/11(木)22:02 ID:rynVvjr50(14/15) AAS
>>760
現状の日本だと受け入れ難い点は多いが、ひょっとしたらいい方向に
行くかもしれないと主張しています。
767(1): みや 2014/12/11(木)22:08 ID:rynVvjr50(15/15) AAS
今のように能力が業務に直結する事が多い時代に、学歴主義は時代遅れ
だと思う事は多いです。18前後で人生が決まってしまうというのでは
個人の努力というよりは家庭環境の影響等の方が大きい。
大学受験迄は勉強して、後は人間関係だなんていうのは受け入れ難いです。
768: 2014/12/11(木)22:30 ID:36VDfI0T0(2/2) AAS
俺は、この入試改革には反対してるぞ。
入試改革でいい方向に行くかも知れないと言うのは根拠のない推測だ。
まだ推測でしかないのに、全国立大学に足並みを揃えて改革を要求するのは間違っている。
まだ、良い方向に行くと言える証拠が無いのである。
>>765 >>767
>18前後で人生が決まってしまうというのでは
大袈裟だなあ、目立った経歴が何も無いよりは東大卒の方が優秀で将来有望とみなされるだけであって、
東大卒以上の経歴があればちゃんとそれを評価して貰えるだろ?
ここ日本でも自分の優秀さを証明できる経歴が有れば、学歴なんて関係ない。
769: 2014/12/11(木)22:55 ID:rNvnV1Ph0(9/10) AAS
そりゃ完璧な証拠はないだろうね、これに限らず世の中何でもだが
反対するのはバカでもできるので簡単だ
活断層があると言えばどの程度危険なのか考えられず思考停止するのが高学歴の病
>大袈裟だなあ、目立った経歴が何も無いよりは東大卒以上の経歴があればちゃんとそれを評価して貰えるだろ?
何言ってんだか
大げさというのは現実性のないことを針小棒大に言うことだよ
東大卒以上の経歴として評価されるものがない社会だから問題なの
弁護士でも会社の法務ならただのリーマン
>ここ日本でも自分の優秀さを証明できる経歴が有れば、学歴なんて関係ない
その評価自体がされない病的な学歴崇拝から学歴社会になっているの
省1
770: 2014/12/11(木)23:45 ID:rNvnV1Ph0(10/10) AAS
数学の問題でも「〜以外の方法で解け」みたいに別解を考えさせるものなら
ストレートに暗記してる人は解けないだろうから良さそうだ
また別解のほうが条件確認する必要性が加わったりして一般に難しい
771(2): 2014/12/12(金)00:51 ID:5sLAmeYT0(1/4) AAS
>>760
現行の日本のシステムでは本人が一流大学に入れないから腹が立つんだろうね。
アメリカならトップクラスの大学に入れるかもしれないという期待だと思うよ。
772(1): 2014/12/12(金)01:03 ID:7T/lpMM40(1/6) AAS
>>771
ないないwアメリカのほうが圧倒的に入るの難しいに決まってんだろ
東大卒にこれ言うと機嫌損ねるんだけどなw
773: 2014/12/12(金)01:11 ID:5sLAmeYT0(2/4) AAS
アメリカは理系科目が出来なくても一流大学に入れるもんな。
774(1): 2014/12/12(金)01:15 ID:7T/lpMM40(2/6) AAS
そもそもアメリカは文系重視で理系は金で使うという考えの国だぞ
学歴コンプの人って、なんか根本的にずれてんだよな
775(1): 2014/12/12(金)03:48 ID:uPbBJ5Lg0(1/7) AAS
>>762
>また個人の能力を何から何まで高卒時の学力ではかることはもっと残酷かと
だったら「日本も社会人入試が当たり前になることを目指す」とか
「入試の年齢制限を撤廃する」とを標榜したほうが得体のしれない人物評価よりよほどマシだろう
>アメリカの大学なら国内の財産になる白人が優遇されても不思議ではない
>学位だけ取りに来るアジア人など教育しても将来的に無駄なわけだから
差別されているのは留学生じゃなくて「アメリカ人の黄色人種」だぞ
あんた物凄いこと言うね
日本で言うなら「在日より日本人のほうが国民の財産になるから優遇されても不思議ではない」
とか公言してるのと同じことになる
省14
776(1): 2014/12/12(金)04:03 ID:uPbBJ5Lg0(2/7) AAS
>>763
>試験の点数で奈良と北海道の子を比べたら奈良は全国的に優秀で北海道や東北は馬鹿者の集まりということにはならない
>能力は均等に同確率で分布しているが筆記試験の点数は環境によるものしか評価できないから
実際に指定校推薦というのはそれに近いが馬鹿の集まりだと言われている
>ただ内申点とかよりも高校生から大学の教科書を読めて面接である程度の討論をできる子とかを評価するのが
>政府のAOの目指す姿でないかな
だからこんな子は普通の入試でもらくらく合格するんだって
しかもトップクラスで
だったら小保方や青木みたいなのを量産する危険のある入試制度をわざわざ導入する必要はないわけで
777(2): 2014/12/12(金)06:27 ID:WIw6gcdE0(1/12) AAS
>>760
アメリカには日本ほどの人種差別はない。
>>761
差別じゃない。落ちてもどうとでもなるのがAOなわけで。
>>765
そういうことだよね。
>>771
違う。アメリカ型で一流大学に入れても、日本型で一流大学に入るより評価は下がるからな。
>>775
年齢制限撤廃なんかも同時進行で行う必要がある。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 224 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.207s*