[過去ログ] 伊藤和夫の英文解釈14【ビジュアル英文解釈教室】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
340: 2015/02/27(金)11:56 ID:3Ro3SwRT0(3/3) AAS
英語は数学だとか3000語だけ覚えればいいとかコピペしてる奴を
ガラパゴスと呼ぶのは
ガラパゴス諸島に失礼
ガラバカスと呼ぼう
341: 2015/02/27(金)12:02 ID:GvgFIvE90(2/2) AAS
>>330
何でもかんでも一緒くたにする、同一人物扱いするのやめてくれない
俺は、形式が狂ってるって指摘しただけで、オーバーワーク諸々の中身について何も言ってない
342: 2015/02/27(金)12:19 ID:fl/Sqflz0(4/7) AAS
>>337
俺自身はオーバーワークなんてことは一言も書いてないぞ、狂信者君w
少ししかやらなくていい、なんてことは誰も書いてない、と書いた
日本語大丈夫か?w

オーバーワークと書いている人も、少ししかやらなくていい、
とは一言も書いてなてな? わかるか? バカたからわからないのか?w

受験に失敗したからってここで憂さ晴らしするなよ、低能野郎w
343: 2015/02/27(金)12:25 ID:fl/Sqflz0(5/7) AAS
頭の中身がお花畑になってるかわいそうなガラパゴスのゴミ虫にとって、
オーバーワークだとする批判は、少ししかやらなくていい、と言ってるのと同格語句なんだそうだw

いやあ、ここまでバカだとまさ脱帽ものですm(_ _)m

(笑)
344: 2015/02/27(金)12:28 ID:fl/Sqflz0(6/7) AAS
英語はある程度の量をこなさないと、という意見に俺もまったく異論はないね

しかし受験生は他にもやらなきゃならないことがたくさんある。

バカにとっては、伊藤和夫の本をフルコースやり遂げることと、量をこなすことが同格語句なんだろうからw、
まずは自分が実際にやり遂げてみろってことだけどなw

お前のその貧弱な頭で可能なんならなw
345: 2015/02/27(金)12:35 ID:2JQ6dnIM0(1) AAS
ID:fl/Sqflz0 この人って勉強の仕方スレでもミスリードしてる人だよね。
反論できないと相手の言葉を自分の都合の言いように解釈して反論してくる。
それでも勝てない時は人格否定してくる人だよね。
346: 2015/02/27(金)12:48 ID:nGUstQXT0(1) AAS
スレは分離したほうがいいだろ、受験生用とおじさんの懐古用とに。
347: 2015/02/27(金)12:54 ID:AdiBQdSr0(4/7) AAS
ID:fl/Sqflz0 だけ分離すれば問題解決じゃないか、ハァハァン?
348
(1): 2015/02/27(金)13:01 ID:fl/Sqflz0(7/7) AAS
俺は勉強の仕方スレなんて存在すら知らないw
ENGLISH板には常駐しているけどな。

英語は量をこなさないといけない。まったく同意。

まずフォレスト等の総合英語系の本でざっと英文法を概観する。
その後、英文法問題集で知識の定着を図る。
英文法のナビゲーター(上)(下)を3回やり、さらに新・英文法頻出問題演習PART1PART2を
やはりそれぞれ3回やる。新・英頻の問題文はそのまま例文集として暗記してしまう。

その後、英語構文詳解をやはり3回やる。構文の仕組みについての概要をこれでつかもう。
そして新・基本英文700選の出番だ。この本のすべての英文を完全暗唱できるまで続ける。
それと並行して小倉弘の和文英訳教本の赤青黒の学習も進めていこう。
省11
349
(1): 2015/02/27(金)13:26 ID:59ciyXc20(4/4) AAS
>>348
おっさんが受験生に煽られて怒るなよ
350: 2015/02/27(金)15:12 ID:K59SJbEM0(1) AAS
ビジュアル浪人さんは現役時から浪人してどれだけ偏差値上がったのか気になる
俺も浪人しそう
351: 2015/02/27(金)15:30 ID:90UiydQE0(1) AAS
>>349
煽られてるオッサンは伊藤信者のほうだろ
ここオッサン密度高過ぎなんだよ
ホントうざい
352: 2015/02/27(金)15:51 ID:AdiBQdSr0(5/7) AAS
ビジュアル系浪人さんに、ひとつだけ聞いてみたいことがあるんだけど、答えれくれるだろうか?
伊藤先生の言う“英文の読むときの頭の働き”、これを仮に「伊藤回路」とここでは呼びたいのだけど、
「伊藤回路」がいつごろインストールされたかに興味があるんだ。

自分の場合だと『ルールとパターン』→『ビジュアルI・II』と進んで『テーマ別』をやっているうちいつの間にかインストールされた。
もちろん未だあちこち未熟な「伊藤回路」だが、それでも意識せずとも「回路」が働くようになった気がする。
『解釈教室』をやっている時はもう回路はずっとonになっていて、「あれっ?」と思うと必ず先生の注釈があって歯車がかみ合ってる気がした。

やがてはこの回路を意識しなくなるのが理想なのだろうけど、伊藤先生の本を読みこんだ人に聞いてみたかったんだが、どうだろう?
353: 2015/02/27(金)16:21 ID:o7sldMRx0(1/4) AAS
130 名前:優午 ◆5afr8gl/bA 投稿日:2012/07/27(金) 08:21:10.89 ID:XAsueXNy0
ビジュアルは解説が命です。解説通りに頭を働かせるようにしてください。
最初は読むスピードが下がりますが、その後は加速度的に読むスピードは上がります。
ビジュアルをやると自分流を捨て去ることになるので、一時的に読むスピードは下がります。

復習のコツは繰り返しです。繰り返しやって、解説を覚えましょう。
そうすれば。頭の中に小さな伊藤和夫が住み着き、英文解釈を勝手にやって
くれるようになります。

819 名前:優午 ◆H1XN6mUI/. 投稿日:2012/10/11(木) 14:38:43.94 ID:rQnUSt3q0
基礎英文解釈100とポレポレの方が万人うけすると思います。
英語で勝負をかけたいなら伊藤なのですが、ビジュアルをやるには気合がいります。
省9
354: 2015/02/27(金)16:34 ID:o7sldMRx0(2/4) AAS
606 名前:優午 ◆H1XN6mUI/. 投稿日:2012/09/25(火) 21:05:41.53 ID:zYWfSguX0
山口英文法は文法知識はある前提で、それをどう活きた知識にするか、
どう解釈につなげるかが書かれています。仮定法とはなんぞやという話はなくて、
どう仮定法を見抜くかという話だと思ってください。
英ナビは伊藤和夫の英文法実況中継とも言うべき本です。山口が教えやすいことに
絞っているのに対し、伊藤は全部を教えようとしています。
そのため、理論的に難しいことも説明するため、少し骨の折れる本になっています。

個別の文法事項を超英文法マニュアルよりも、もうちょっと詳しく知りたいのなら
成川のなぜがわかる英文法講義 がいいです。大岩英文法より出来はいいと思います。
あんまり参考書を増やすのは気が引けるのですが。
省9
355: 2015/02/27(金)16:35 ID:o7sldMRx0(3/4) AAS
613 名前:優午 ◆H1XN6mUI/. 投稿日:2012/09/26(水) 08:12:47.09 ID:c8BgLqjr0
山口、伊藤ともに、英文を読む際の頭の働かせ方、
右から左に読む方法を説明している稀有な存在です。

英語の思考フレームが出来ていない人にアプグレはきついと思います。
英文法問題は受験で最もつまらないものです。丸暗記近くなってしまうし、
時間もかかるし、挫折率も高いのではと思います。
(ビジュアルに挫折するのは、あの説明の仕方でしょう。思考方法まで
書いているので、読んでる人は頭が焦げ付く気がしますよね。)

私がお伝えしたいのは、山口→伊藤のラインは凄いということです。
超英文法マニュアルは伊藤メソッドを極限まで分かりやすくしていてこれもすごいです。
省5
356: 2015/02/27(金)16:37 ID:o7sldMRx0(4/4) AAS
645 名前:優午 ◆H1XN6mUI/. 投稿日:2012/09/28(金) 20:44:30.75 ID:ff/OxOgV0
英語は範囲が膨大で、勉強していると砂漠をさまよっているような気になりますよね。

私の考え方は単純で 英文法マニュアル→山口英文法→ビジュアル で英語の考え方
というか勘所はわかるようになるということです。結構、「英語はかたちにこだわるな」
とか「デジタルだな」と思えればしめたものです。

英文法マニュアル→山口英文法→ビジュアル→透視図→ロジリーとやれば英語の
見通しがよくなります。もちろん、知識を使いこなすための演習が必要ですが、
そこは英文総合問題演習中級編があります。

極端なことを言えば 山口英文法+ビジュアルで英語のフレームは作れます。

伊藤メソッドを分かりやすく解説したのが超英文法マニュアルです。
省9
357: 2015/02/27(金)19:38 ID:AdiBQdSr0(6/7) AAS
関連コピペどうも・・・

このHNの方の書いたことは大筋では納得できるんだけど、細かいとこがどうもしっくりこないんだよ。
「英文法マニュアル→山口英文法→ビジュアル で英語の勘所はわかる」と言った直後に、「英語はかたちにこだわるな」
「デジタルだな」と思えればしめたもの、などという、どうとでもとれる感想を加えたりして、思考が粗雑というかあまり賢くない。
でも、全体的にはハズレてないんだ。かなり勘のいい人なのかな、とは思う。なんで参考書の論評ばかりしてるんだろう?
358: 2015/02/27(金)20:03 ID:mZL7hGup0(1/6) AAS
凋落の一途を辿る代々木ゼミナール10 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:juku

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/26(木) 22:10:13.35 ID:8oL528X40
使う時期があるんだろうな。
入門編高1、基礎編高2、本編高3
進学校なら英文解釈、和訳問題、読解問題は
中3入門、高1基礎、本編高2、英文和訳演習、総合問題演習、大意要旨
が高3。文頻、構文詳解、ナビゲーターは適宜参照。
研究社の斉藤「やさしい英文法」は伊藤和夫おすすめなので、中3や高1が
読むならこの本がいい。このレベルの本なら。
省3
359: 2015/02/27(金)20:03 ID:mZL7hGup0(2/6) AAS
ここは伊藤和夫参考書で勉強してる高校生や浪人生のためのスレだから
伊藤和夫参考書は古臭いなどの批判はスレ違い。

伊藤和夫参考書批判は次のスレでどうぞ。住み分け重要

伊藤和夫だけは通りたくない!
2chスレ:kouri

って、既に落ちてたわw
1-
あと 642 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s