[過去ログ] 大学を一流 二流 三流 に 分けてみた [転載禁止]©2ch.net (798レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
483: 2016/12/24(土)17:27 ID:zC3djoNH0(1) AAS
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
484: 2016/12/24(土)22:21 ID:7nki0k910(1) AAS
ホンダでは埼玉大>千葉大
485: 2016/12/24(土)22:58 ID:c3fROvoy0(1) AAS
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
外部リンク:www.keinet.ne.jp

○3教科入試校
日本大学:経済52.5 経営52.5 法律52.5
東洋大学:経済50.0 経営52.5 法律50.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律50.0
専修大学:経済47.5 経営47.5 法律50.0
東海大学:経済47.5 経営45.0 法律42.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
省9
486: 2016/12/25(日)09:17 ID:0v2Ce6mA0(1) AAS
AA省
487: 2016/12/25(日)09:27 ID:6OlT179D0(1) AAS
【上場企業社長 出身大学ランキング】
外部リンク:diamond.jp 『週刊ダイヤモンド』2016年5月28日号
@ 慶應義塾
A 東京大学
B 早稲田大
C 京都大学
D 明治大学
E 中央大学
F 大阪大学
G 同志社大
省12
488: 2016/12/26(月)08:17 ID:RV8va4Ps0(1) AAS

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

489: 2016/12/26(月)14:09 ID:YKBJ60tp0(1) AAS
S+ 東京大学
S 京都大学
A+ 大阪大学 ・ 一橋大学
A 北海道大学 ・ 東北大学 ・ 名古屋大学 ・ 神戸大学 ・ 九州大学
B 筑波大学 ・ 千葉大学 ・ 横浜国立大学 ・ 東京工業大学 ・ 東京外国語大学
お茶の水女子大学 ・ 防衛大学校 ・ 大阪府立大学 ・ 大阪市立大学
早稲田大学 ・ 慶應義塾大学
C 岡山大学 ・ 金沢大学 ・ 広島大学 ・ 電気通信大学 ・ 東京学芸大学
東京農工大学 ・ 名古屋工業大学 ・ 京都工芸繊維大学
首都大学東京 ・ 京都府立大学 ・ 国際教養大学 ・ 神戸市外国語大学
省4
490: 2016/12/26(月)19:24 ID:sCUSRaf30(1) AAS
マーチカンカンは都会で体育会系というフットワークの良さがウリ
491: 2016/12/26(月)22:18 ID:b1G75mMa0(1) AAS
国立は
東大・京大・一橋・東工・阪大・名大・東北・九大
私立は
早稲田・慶応・上智

以上が一流。
492: 2016/12/26(月)22:20 ID:vy87pF030(1) AAS
名古屋はほんと医療ミスだらけだな
東海高校のバカがのさばってるからか?東海地方の群馬大学

肺がん見落とし 3年後に末期診断、死亡 名古屋大病院
外部リンク[html]:www.asahi.com
名古屋大学病院は、医師が画像診断の結果を見落とし、患者が約4年後に
肺がんで死亡する医療事故があったと26日、発表した。
名大病院は9月にも検査結果の確認不足で肺がん患者の治療が遅れ、死亡した事故を公表。
石黒直樹病院長は「このようなことをくり返すことについて慚愧(ざんき)に堪えない。
ご遺族におわび申し上げたい」と陳謝した。
2016年12月26日18時52分
493: 2016/12/27(火)09:11 ID:21rw/mMY0(1/2) AAS
AA省
494: 2016/12/27(火)10:25 ID:nt0Cvx960(1) AAS
AA省
495: 2016/12/27(火)12:52 ID:zUq/ikES0(1) AAS
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
496: 2016/12/27(火)14:52 ID:21rw/mMY0(2/2) AAS
法科大学院の平成29年度補助金が早稲田大、中央大、東京大、慶応大、
京都大など10校で100%を超えたが、明治大など4校は補助金がゼロ
となった。 文科省は司法試験合格率や入学定員充足率などから補助金の
基礎額を5段階に分類。さらに各校の教育上の取り組みに応じて加算して
いる。
 補助金の配分率が0%だったのは、北海学園大、明治大、近畿大、南山大
の4校。4校とも累積合格率が受験生の約2〜5割と低迷し、今年度の定員
充足率も6〜45%にとどまった。明治大学は昨年度、元教授による司法試
験問題の漏えいがあり、教育上の取り組みの申請を取り下げたため、今年度
の配分率は60%だったが、来年度は「教育効果が十分でない」(文科省)
省1
497: 2016/12/27(火)15:00 ID:hummLrRp0(1) AAS
S+ 東京大学
S 京都大学
A+ 大阪大学 ・ 一橋大学
A 北海道大学 ・ 東北大学 ・ 名古屋大学 ・ 神戸大学 ・ 九州大学

ここまで一流 

B 筑波大学 ・ 千葉大学 ・ 横浜国立大学 ・ 東京工業大学 ・ 東京外国語大学
お茶の水女子大学 ・ 防衛大学校 ・ 大阪府立大学 ・ 大阪市立大学
早稲田大学 ・ 慶應義塾大学
C 岡山大学 ・ 金沢大学 ・ 広島大学 ・ 電気通信大学 ・ 東京学芸大学
東京農工大学 ・ 名古屋工業大学 ・ 京都工芸繊維大学
省6
498: 2016/12/27(火)15:38 ID:EQUF5CDw0(1) AAS
AA省
499: 2016/12/27(火)15:45 ID:FWsAwVLm0(1) AAS
いつみても滑稽なスレ
500: 2016/12/27(火)17:15 ID:scD6yJc90(1) AAS
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
外部リンク:www.keinet.ne.jp

○3教科入試校
日本大学:経済52.5 経営52.5 法律52.5
東洋大学:経済50.0 経営52.5 法律50.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律50.0
専修大学:経済47.5 経営47.5 法律50.0
東海大学:経済47.5 経営45.0 法律42.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
省9
501: 2016/12/27(火)19:24 ID:iVzgmiTe0(1) AAS
【上場企業社長 出身大学ランキング】
外部リンク:diamond.jp 『週刊ダイヤモンド』2016年5月28日号
@ 慶應義塾
A 東京大学
B 早稲田大
C 京都大学
D 明治大学
E 中央大学
F 大阪大学
G 同志社大
省12
502: 2016/12/27(火)21:34 ID:Ro+U6d6K0(1) AAS
.
1-
あと 296 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s