[過去ログ] 【東大】東京大学・理科総合part100【理系】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 2016/02/10(水)12:19 ID:FqEAA4vq0(1) AAS
最高点 最低点 平均点
文1 883 257 735.92
文2 878 314 755.50
文3 866 718 774.26
理1 890 728 800.4
理2 890 265 765.07
理3 890 694 802.86
外部リンク[pdf]:cdn.pr.u-tokyo.ac.jp
29: 2016/02/10(水)12:49 ID:nafuORNB0(1) AAS
■東大 初の推薦入試で77人合格
初の推薦入試、77人合格=東大、意欲や能力評価 http:
//news.yahoo.co.jp/pickup/6190733
初の推薦入試、77人合格=東大、意欲や能力評価 http:
//headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160210-00000051-jij-soci
東大の推薦はM検があるから見合わせた。
30: 2016/02/10(水)19:40 ID:hBoGCx0JO携(1) AAS
最新 有名大学 得意な理系分野数ランキング
【旧帝東工医科歯科筑波神戸千葉・首都阪府阪市・早稲田慶應理科】
外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info
画像リンク[png]:userdisk.webry.biglobe.ne.jp
@東京
A京都
B大阪
C東北
D名古屋
E東京工業
省13
31: 2016/02/10(水)21:13 ID:aPag8gq90(1) AAS
トンキン弁はオカマ言葉w
32: 2016/02/11(木)16:08 ID:Mjcyf4Gp0(1) AAS
187 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/11(木) 15:05:14.49 ID:BqUHeV550
昌人寺尾←東大推薦合格者の寺尾昌人くん?
外部リンク:www.youtube.com
Make The Homeless Smile in Tokyo
1 年前視聴回数 2,079 回
Make The Homeless Smile in Tokyo, Japan ホームレスの人を笑顔に!
世界は見方次第なんだ。だからどんな日常の中にだって笑顔は見つけ出せるはず。
学生団体を立ち上げて「ボランティアやってるで〜」ってアピールすれば
推薦入試合格できるってマジだったんだ…
232 :風吹けば名無し@転載禁止:2016/02/11(木) 15:15:23.14 ID:BqUHeV550
省6
33: 2016/02/11(木)18:09 ID:dRu+G4R+0(1) AAS
【東大推薦入試でAO義塾が合格者NO.1へ!】
東大推薦入試が今日発表になりました。
東大推薦入試の合否が発表され、AO義塾からは13名が合格しました。(2月10日22:00時時点)
Facebookリンク:story.php
Twitterリンク:sora_yohei
34: 2016/02/12(金)02:41 ID:R2VYtgeW0(1) AAS
宇宙から届く「重力波」を米国の研究チームが世界で初めて検出したことが11日、関係者への取材で分かった。
アインシュタインが100年前に存在を予言しながら未確認だった現象で、新たな天文学や物理学に道を開く歴史的な発見となった。
今後の検証で正しさが揺るがなければ、ノーベル賞の受賞は確実だ。
検出したのはカリフォルニア工科大とマサチューセッツ工科大などの共同研究チーム。
米国の2カ所に設置した大型観測装置「LIGO」(ライゴ)の昨年9月以降のデータを解析し、重力波をキャッチしたことを確認した。
重力波は重い天体同士が合体するなど激しく動いた際、その重力の影響で周囲の空間にゆがみが生じ、
さざ波のように遠くまでゆがみが伝わっていく現象。アインシュタインが1916年、一般相対性理論でその存在を示したが、
地球に届く空間のゆがみは極めて微弱なため検出が難しく、物理学上の大きな課題になっていた。
チームは一辺の長さが4キロに及ぶL字形のLIGOで空間の微弱なゆがみを検出。ブラックホール同士が合体した際に発生した重力波をとらえた。
信頼度は極めて高く、検出は間違いないと判断した。欧州チームも研究に協力した。
省8
35(2): 2016/02/12(金)09:52 ID:2kvO8H/60(1/2) AAS
推薦で77人合格クソワロタw
東大、私大レベルに転落決定じゃねえか。
これからの時代は
「京大生がナンバーワン、阪大生がナンバーツーだ!!」
36(2): 2016/02/12(金)10:29 ID:3zldUGTa0(1) AAS
>>35
東大の推薦に合格する位なら一般入試の方が楽だよ
そんなことも知らないで草生やしてんの?
バカなの?しぬの?
37: 2016/02/12(金)10:36 ID:/aq2GhM20(1) AAS
東大推薦はAO義塾に通えば合格(•∀•)
38: 2016/02/12(金)15:22 ID:ybDmXBaLO携(1/2) AAS
最新 有名大学 得意な理系分野数ランキング
【旧帝東工医科歯科筑波神戸千葉・首都阪府阪市・早稲田慶應理科】
外部リンク[html]:tanuki-no-suji.at.webry.info
画像リンク[png]:userdisk.webry.biglobe.ne.jp
@東京
A京都
B大阪
C東北
D名古屋
E東京工業
省13
39: 2016/02/12(金)16:38 ID:VZslly830(1) AAS
>>35
734: [sage] 2016/02/12(金) 13:16:58.14 ID:jBW9VCr00
京大の特色入試にうちの子の友達が合格してびっくり
ボランティアをやってたわけでもなく委員などもやっていない
学力も学年の平均より下
何故合格できたのか謎すぎると子供の間で話題になってる
40(2): 2016/02/12(金)18:42 ID:2kvO8H/60(2/2) AAS
今年推薦で東大入った人たちって4年生になって研究室のレベルについていけるのかな。
先輩は全員学力モンスターなのに。特に理論系の研究室だったら卒論とか無理だろ……
と思ったが、小保方さんみたいなハッタリで乗り切れるかw
41: 2016/02/12(金)18:46 ID:HApaPxhv0(1) AAS
>>36
バカはてめえだよマヌケ
42: 2016/02/12(金)18:49 ID:DO7szdDq0(1) AAS
AA省
43: 2016/02/12(金)19:40 ID:TW56I6xw0(1) AAS
>>40
学部レベルで理論系の区別なんてないだろ。理論系は院からだ。
44: 2016/02/12(金)20:00 ID:qwYlib2r0(1) AAS
>>40
>>36
45: 2016/02/12(金)20:37 ID:ybDmXBaLO携(2/2) AAS
最新 2016年度用 河合塾入試難易ランキング
外部リンク:www.keinet.ne.jp
【理工学部系】
64.6 早稲田先進理工C
64.5 慶應理工C
64.3 早稲田基幹理工C
62.5 早稲田創造理工C
62.5 上智理工
59.5 東京理科工
59.2 東京理科理
省20
46: 2016/02/13(土)22:49 ID:GRqYrNpn0(1) AAS
おまいら東大に入りたかったら勉強なんかしてないで
ボランティアの真似事かピアノの練習した方が手っ取り早いぞw
47: 2016/02/13(土)23:12 ID:XQ9wxeFf0(1) AAS
女になって地方に行くかww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 955 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s