[過去ログ] 【東大】東京大学・理科総合part100【理系】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: 2016/02/14(日)21:04 ID:Pm4qX6V10(1) AAS
2016年度 河合塾センター・リサーチ ボーダーライン 理系・前期
72.5東京(理三)、京都(医・医)、大阪(医・医)
70.0
67.5東京(理一、理二)、京都(薬・薬)
65.0東工(1類、3類、4類、5類、6類)、京都(教育/理系、経済/理系、総合人間/理系、理、薬・薬科、工・建築、物理工、電気電子工、情報、農・応用生命科学、食品生物科学)、大阪(理/挑戦枠・物理)
62.5東工(2類、7類)、京都(工・地球工、工業化学、農・資源生物科学、地球環境工学、食料環境経済、森林科学)、大阪(薬・薬、薬科、理/挑戦枠・数学)
60.0京都(医・検査技術)、大阪(歯、基礎工・電子物理科学、化学応用科学、システム科学、情報科学、工・応用自然科学、応用理工、電子情報工、地球総合工、理/一般枠・数学、物理、化学、生物、生命、理/挑戦枠・化学、生命)
57.5京都(医・看護、理学療法、作業療法)、大阪(医・看護、放射線技術科学、検査技術科学、工・環境エネルギー)
49: 2016/02/15(月)12:00 ID:+y50eTdw0(1) AAS
Twitterリンク:funayuu
それって会場は駒場のほうじゃなかった?期待と違うよ?
50: 2016/02/16(火)03:57 ID:EH5cjzjW0(1) AAS
推薦入試の是非はともかく
センターで8割すら取れない学力で東大に入ってついていけるのか甚だ疑問
51: 2016/02/16(火)04:46 ID:WKJvXHOd0(1) AAS
ついていけるでしょ
52(1): 2016/02/16(火)05:21 ID:ggeUjlf70(1) AAS
【東大推選入試】センター得点率8割未満も合格
「科学オリンピックの天才、一般入試なんて余裕で受かる人ばかりが利用」と予告されていたのに
フタを開けてみればセンター得点率8割未満の意識高い系馬鹿がごっそり
福島の方の高校からは中国に3泊4日の文化交流をした生徒会長が受かる始末・・
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
薬 高知学芸 国際化学オリンピック銀
工 上野丘 日本学生科学賞 総理大臣賞
工 札幌北 地理オリンピック金
工 厚木 全日本ジュニアクラシックコンクール ピアノ高校生の部 金 女
省6
53: 2016/02/16(火)07:18 ID:FC+qOwuvO携(1) AAS
小学4年生くらいから塾通いで首都圏名門中学に受かり必死に東大を目指してた奴が無事、一般入試で東大に合格するとどうなるだろうか?
大学の英語1列の授業の大教室では推薦で入ってきた連中が固まって何やら騒いでいる!
中心のドキュン風味満載のやたらテンションの高い奴が言う。
『ウェェ〜、高校とか勉強せんかったけど、親も巻き込んで校長にお願いしたら俺でも推薦来たww』
『ウェー、お前アメリカ帰り?俺はアメリカに1年留学ですっかり国際人www』
『ホームレスにバナナやったりサンタクロースのかっこさせたりのボランティアをして、すっかり立派な有名人になったナイスな俺ww』
他の高校の生徒との触れ合いは鉄緑に行っていた時にも多々あった。
筑駒、開成、麻布、学附、筑附、海城、栄光、聖光、浅野、桜蔭、JG、雙葉、白百合、豊島岡、フェリス 。etc
だが今、目の前にいるAO義塾出身者は明らかに未知の生物だwww
54: 2016/02/16(火)10:33 ID:QlJyF/Vc0(1) AAS
>>52
で?オマエはその中の一つでもとれたことあんの?
55: 2016/02/16(火)15:57 ID:VcA4Mdjp0(1) AAS
3泊4日の中国なら
56: 2016/02/16(火)16:07 ID:DNkffTHc0(1) AAS
外部リンク:www.geocities.jp
57(2): 2016/02/16(火)17:35 ID:JmA+pGwr0(1/3) AAS
推薦の価値あるのって
国際化学オリンピック銀
日本学生科学賞 総理大臣賞
地理オリンピック金
くらいだろ
俺も予備校なんか行くのやめてヤマハ音楽教室行って「ドレミファソラファ・ミ・レ・ド♪」してこようかな
58(1): 2016/02/16(火)21:37 ID:jyJBcJcB0(1) AAS
>>57
その程度でコンクールで金取れると思ってんの?
どんだけ底辺下層家庭出身なんだよw
59: 2016/02/16(火)21:39 ID:4XqQlt200(1) AAS
【文部科学省による新たな国立大学の序列】
第一階層=RU11(学術研究懇談会メンバー):9大学
北海道、東北、筑波、東京、名古屋、京都、大阪、九州、東京工業
第二階層=第一階層を除く、SGU-Aまたは世界水準型:8大学
東京医科歯科、千葉、金沢、岡山、広島、神戸、一橋、東京農工
第三階層=第二階層を除く、SGU-Bまたは特定分野型:14大学
熊本、東京藝術、東京外国語、長岡技術科学、豊橋技術科学、京都工芸繊維、
筑波技術、お茶の水女子、電気通信、東京海洋、東京学芸、奈良女子、九州工業、鹿屋体育
第四階層=非SGUかつ地域貢献型:51大学
北海道教育、室蘭工業、小樽商科、帯広畜産、旭川医科、北見工業、弘前、岩手、宮城教育、秋田、山形、
省4
60(1): 2016/02/16(火)21:46 ID:JmA+pGwr0(2/3) AAS
>>58
文脈が分かってないバカ乙
2chは初めてか?
61: 2016/02/16(火)22:20 ID:z42Jx5Td0(1) AAS
>>60
おもしろいと思って書いてんの?
オマエの方が100万年ROMってろバカ
62: 2016/02/16(火)22:35 ID:JmA+pGwr0(3/3) AAS
はいはい
わざわざID変えてまでご苦労さん
63: 2016/02/17(水)06:18 ID:/OtHgVaF0(1) AAS
>>57
ピアノ界の凄さを知らないバカw
64(1): 2016/02/17(水)13:54 ID:HRK3tSkA0(1) AAS
なら芸大か音大行って世界的コンクールでも目指せよ中途半端者が、という話なんだが
しかしまあ、全然関係ない事アピールして全然関係ない学部に潜り込もうとするのはいかがなもんかねぇ・・・
こんなのFCバルセロナの入団テスト受けに行った奴が「俺野球が得意です。高校時代は甲子園にも出場しました」とか言ってるのと同じレベルだろ
面の皮だけは相当厚そうなのは伝わってくるけどなw
65: 2016/02/17(水)15:34 ID:rzs1o2b50(1) AAS
大学としては、そうやって人が「全然関係ないこと」と言うような分野の視点から新たな学問領域を切り開いてほしいんだろう
今回の合格者からそれほどの人物が出るかどうかは謎だが
66(1): 2016/02/18(木)08:23 ID:ZWSjFarA0(1) AAS
>>64
ピアノ弾ける東大生が多いのを知らないんだろう
知性と芸術は相反するものではないのも知らないなんて可哀相に
67: 2016/02/18(木)09:46 ID:jLdo/Hks0(1) AAS
修羅の国トンキン
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 935 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s