[過去ログ] 九州大学医学部医学科17 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
688: 2018/05/10(木)16:34 ID:r0J6D4h20(1) AAS
まぁ実際物理は多少の細かい知識忘れても 知ってる事から組み立てれるよな
センターでもなきゃ試験中そんな事してる時間ないけど
689: 2018/05/10(木)16:57 ID:dx6rP4sJ0(1/4) AAS
現状二次で国語が必要な名医より下じゃんで終わり
690: 2018/05/10(木)18:47 ID:8uh3PN7+0(1/2) AAS
国語なんて勉強することないじゃんで終わり
なにもやらなくていいくらい
時間があれば受ける大学に合わせてアウトプットの練習をチョビっとなw
691: 2018/05/10(木)18:59 ID:QQ5f2mtW0(1) AAS
センター国語対策+αの二次国語と1科目丸々増える九医の入試じゃ負担が段違いだわ
692(2): 2018/05/10(木)19:09 ID:dx6rP4sJ0(2/4) AAS
センター生物こそ大した負担じゃないだろ
1教科増えるといっても出題される箇所は限られてるし、そこだけ重点的にやってりゃOK
693: 2018/05/10(木)19:11 ID:8uh3PN7+0(2/2) AAS
いや
国語はやることないからwwwで終わり
694(2): 2018/05/10(木)19:18 ID:cIp/XktH0(1) AAS
>>692
やったこともない雑魚がネットで粋がってて草
695: 2018/05/10(木)19:18 ID:xNTTY9r20(1/2) AAS
旧課程の生物Iはそんなきつくなかったな、今は知らんけど
696(1): 2018/05/10(木)19:21 ID:dx6rP4sJ0(3/4) AAS
>>694
今年九医合格で生物88だよ
697: 2018/05/10(木)19:31 ID:xNTTY9r20(2/2) AAS
なんかしらんが、このスレ九医生が結構おるから、あんま無闇に煽らない方がいいぞ
698(1): 2018/05/10(木)21:30 ID:1DQsbaaG0(1) AAS
>>696
おめ!
仲良くしようや
699: 2018/05/10(木)22:38 ID:dx6rP4sJ0(4/4) AAS
>>698
ああ、よろしくな
700: 2018/05/10(木)23:20 ID:uY6TcPqU0(3/3) AAS
あばよ
701: 2018/05/11(金)11:25 ID:ReI2Fc3A0(1) AAS
>>694
やったこともない雑魚がネットで粋がってて草
702: 2018/05/11(金)17:31 ID:ujgaU6t50(1) AAS
別に煽ってもいいぞwただの医学生やしww
先生いて煽るとかだったらヤバイけどw
703(1): 2018/05/12(土)13:13 ID:Z4xuOGCy0(1) AAS
やったことあるならセンター生物が実は虚仮威しなの知ってる筈だけどなぁ
704: 2018/05/12(土)14:22 ID:rzbdI2i80(1) AAS
英数理二で大抵の医学部に対応できるのでわざわざ高1の頃から二次国語やセンター生物の為に労力を消費したくない受験生が多いだけの話
705(1): 2018/05/13(日)10:43 ID:y7Z/wq7O0(1) AAS
>>703
?
706: 2018/05/13(日)19:11 ID:7paY4N310(1/12) AAS
>>705
そいつがアホなだけw
だいたいどの大学の医学部も生物選択者はセンターでも
二次でも1割以上ハンディを強いられた状態で
他の科目で周囲より高得点取って穴埋めできる優秀な人だけが
ようやく下位合格というのが実態だからなw
今年の岐阜大学など例外を覗きいつでもどこでも
生物選択者は合格比率から見て明らかに不利だし
合格者の中でも下位に多く分布していることくらい常識なんだけどw
707(1): 2018/05/13(日)19:23 ID:b8ez3Zzl0(1/5) AAS
そりゃ生物選ぶような奴は医学部志望の中でも下っ端だしな
物理が怖いから暗記で何とかなりそうな生物を選んでるような奴ばっかり
もし本気でセンター生物難しいって思ってるならお前が無能なだけだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 295 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s