[過去ログ] 【悲報】慶応医学部一般入学2/3は補欠合格【10報】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
575(1): 2019/05/25(土)18:10 ID:EzIFKHJr0(1) AAS
>>572
俺が鉄で聞いたのは鉄緑通塾生に限って言えば医科歯科を選ぶのが7割ぐらいだって
俺は理三生なんだが首都圏からの合格者はわりとリーマン家庭が多いように思う
医科歯科合格者も同様の傾向とすると慶医の学費はやっぱり負担なんだろう
576: 2019/05/25(土)19:33 ID:yccFWDTx0(1) AAS
>>575
学費なんて医学生向けの奨学金やら銀行の融資やらでなんとかなるんだけどなぁ
慶應病院も強いし、学費も私立医の中では少ない
研修医終わって、すこし周りより頑張ったら差は殆ど無いし
まあ医科歯科蹴って来る価値はあんま無いとは思う
577(2): 2019/05/25(土)21:24 ID:12ftc0On0(2/4) AAS
>>571 いつの話してるんですか?おじさん(プッw
理3 偏差値77 京大偏差値医69 のソース↓
外部リンク:imgur.com
外部リンク:imgur.com
ちなみにこの模試の理3C判定ラインが偏差値72な(笑
京大医の平均じゃワンチャンどころですらないんで
正直京大医は理3より阪大医寄りだよ、入学難度では
578: 2019/05/25(土)21:28 ID:12ftc0On0(3/4) AAS
しかし学力の低い受験オタクが頑張って会話に参加してる感が凄い
面接で不正してるとか真顔で主張してるのマジで草
579: 2019/05/25(土)21:40 ID:12ftc0On0(4/4) AAS
大体慶應医には専願いませんからね、ほとんどw
ほぼ全員国立医の併願なわけ
国立第一志望なだけで一々減点したり加点したりしません
当然慶應側も学費を理由に千葉に蹴られることぐらい知ってるし
痴呆のゴミはどんだけ自意識過剰なんだ?(プw
受からないのはポンコツだからだよ
ぶっちゃけ地底医なんて慶應医A判出せるレベルなら5指に入るぐらいショボい
580: 2019/05/26(日)00:03 ID:bRuFG1ho0(1/3) AAS
>>577
2017年入試では理三と京医の入学者平均偏差値は3.3だった。
2019年入試がたまたま差が大きかったとも考えられる。
2019年は、文一が最高点、最低点、平均点とも文ニを下回ったのが史上初めてだったように。
まあ、その差が定着したとしても、その偏差値の差では理三vs京医では理三vs慶應医のように21:0にはならんよ。
しかも理三中位以下との勝負で21:0だからね。
慶應医は免れたみたいだけど(推定無罪が適応されたと思う)慶應関係者(高校が慶應で医学部に進級出来なかった人でも)は一次さえ受かれば受かると教官に言われたと何人からも聞いているけど。
面接で「どちらに行きますか?」は必ず聞かれて、「医科歯科に行きます」と答えた人(駿台全国20位くらいだった人)が補欠にも引っかからなかったのは何かあると考えるのが自然じゃないか。
現実に慶應医には縁故合格がある訳だから。
少なくとも去年までは。
581(1): 2019/05/26(日)00:12 ID:bRuFG1ho0(2/3) AAS
>>577
理三は上位層が厚いので平均偏差値は高くなる。
実際、現在の駿台ホームページの駿台全国のボーダーでは、
理三 78
京医 76
医科歯科医 阪大医 73
慶應医 72
になっている。
これも駿台の正式なデータだが、慶應医はボーダーすら医科歯科医や阪大医に負けている。
しかも、上は蹴られるけどね。
582(1): 2019/05/26(日)00:53 ID:pQR5Ksup0(1) AAS
AA省
583: 2019/05/26(日)01:43 ID:bRuFG1ho0(3/3) AAS
首都圏から理三や医科歯科医が無理だから東北医に行くような下位レベルしか慶應医は受けないよな。
慶應医の日程が国立前期に近すぎるんだよ。
実際、静岡の人で浜松医が第1志望の人で慶應医は常にB判定以上だった人でもインフルエンザを怖がって慶應医は受けなかった。
日程が離れている慈恵は腕試しに受けていたけど。
584: 2019/05/26(日)13:20 ID:1WJooMFu0(1/5) AAS
>>581その判定ラインは、
京大医志望20番(ぐらい)=偏差値76
東大理3志望50番(ぐらい)=偏差値78
って意味なんだけど
エアプくん理3と理3以外の判定ラインの切り方違うの知らないんだ?(プw
京大医志望は理3志望より明らかに頭悪い
あんまりエアプくんみたいに個人例と伝聞推定は出したくないけど、
2018年入試では京大実戦総合1位が理3にギリ合格を果たしましたっけ(笑
585: 2019/05/26(日)13:23 ID:1WJooMFu0(2/5) AAS
>>582
定員が少ない国立医学部なら現役合格確実は上位2割ぐらいだよ
真ん中以下で線引きしてて草
ぶっちゃけお前医学部受けたことないだろ?(笑
586(1): 2019/05/26(日)13:39 ID:1WJooMFu0(3/5) AAS
国語補正込みだと京大医は合格者平均で偏差値72ぐらい
慶應医B判ってとこだな 勝率7割全然妥当だと思います
慶應コンプは現実見た方がいいよ
まともに受験勉強したことないのバレバレだよ(笑
あと京医持ち上げるやつに灘卒(理3ギリ落ち)からのありがたいお言葉
「灘で京大医は理3を受けられなかった人が行く。理3行けるのに京大医はごく一部」
動画リンク[YouTube]
587: 2019/05/26(日)14:15 ID:khuVG/w10(1) AAS
理3落ちして京医コンプ持つようになったのか
かわいそうに
588: 2019/05/26(日)14:29 ID:1WJooMFu0(4/5) AAS
京大医は凄いけど、客観的事実として理3よりは間違いなく雑魚なんでしゃあない
数学1つとってもあんなのでよく選抜機能するよなと思うし
589: 2019/05/26(日)14:31 ID:1WJooMFu0(5/5) AAS
まあそれ言ったら痴呆のゴミは立つ瀬がないけど
高2の定期試験と見間違えるレベルだしな
590: 2019/05/26(日)15:38 ID:YM1kDiXa0(1) AAS
と、国立落ちのワタクが泣き叫んでおります
591: 2019/05/27(月)00:09 ID:gB5FYVTX0(1/3) AAS
>>586
灘は偏差値史上主義だからね
その灘でも(一部でも)理三に行ける人が京大医に行くんだね
東大寺学園などの京大医はどうなのだろう?
どちらにしろ、京大医と慶應医のダブル合格で慶應医に行く人っているの?
医科歯科医と慶應医のダブル合格も医科歯科医が圧勝しているけど
同じ首都圏の千葉医にすら負けている
↑これは貧乏で慶應医に行かせられなかった人達ではないよ、医科歯科医や千葉医の親は金持ちばかりだから
592: 2019/05/27(月)00:14 ID:gB5FYVTX0(2/3) AAS
駿台全国模試の優秀者名簿で理三志望が多くて理一志望が2番目で京大医志望が3番目に多く載せているが、
慶應医志望は皆無だな
医科歯科医志望も10人くらいいるけど慶應医は0人
東北医や千葉医も居るのに
593: 2019/05/27(月)00:36 ID:gB5FYVTX0(3/3) AAS
理三中位以上は慶應医は眼中になく受けもしない
医科歯科医や東北医、千葉医、名古屋医、九大医も慶應医は滑り止めとしか意識していない
地方の人で地方国立医志望の人も同様な人が多いと思う
594(1): 2019/05/27(月)02:26 ID:1hF/8Ebv0(1) AAS
慶應医のメッキもはがれてきて医科歯科の辞退者最近減ってきてるな。
東京医科歯科大学医学部医学科 一般入試
外部リンク[pdf]:www.tmd.ac.jp
2015年 募集97 合格109 入学97 辞退12名(前期11 後期1)
2016年 募集97 合格110 入学97 辞退13名(前期 9 後期4)
2017年 募集97 合格111 入学97 辞退14名(前期11 後期3)
2018年 募集92 合格103 入学91 辞退12名(前期10 後期2)
2019年 募集92 合格102 入学91 辞退11名(前期10 後期1)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 408 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s