[過去ログ] 大学院に進んだら一生貧乏暮らしです♪アベノミクス (39レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25(2): 2021/07/20(火)09:49 ID:f7ZrVXbq0(1/2) AAS
>>6
今の世の中、思った以上に実力主義だよ。
こんな人がいる。
熊本県知事の蒲島郁夫。東大名誉教授。法学部で政治学の教授だった。
樺島の日本国内での学歴は熊本の農業高校卒。大卒ではない。
高校を出ると地元の農協に就職、畜産の勉強で渡米、州立大学で学んだ。
そこでお勉強に目覚めハーバードの大学院で政治学のPhD(博士号)習得、
帰国後、筑波大の教官等をへて東大法学部の教授になった。
少し前なら東大法学部の教授に東大卒以外の人がなることはあり得なかった。
まあ、ハーバードは別格だけどね。
省7
26: 2021/07/20(火)13:57 ID:f7ZrVXbq0(2/2) AAS
>>25
>ハーバードの大学院で政治学のPhD(博士号)習得、
→ ハーバードの大学院で政治学のPhD(博士号)修得、
27: 2021/07/22(木)02:00 ID:+WiSyyED0(1) AAS
>>25
補足すると、大学の教官で東大等の学部を卒業して米国著名大学院へ
留学してPhDを修得、帰国後大学にポジションを得た人が増えてきた。
大学教官がメディア等に寄稿すると執筆者のプロフィールも掲載される。
そのプロフィールで経歴がわかる。
>>5
>京都大学大学院で博士号を取得したAさん。
『高学歴ワーキングプア』に登場した人。
世間一般からすれば京大の博士ならすご〜い人なんだけどねぇ…。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s