[過去ログ] 【国公立】文学部や法学部に二次数学必須は必要か? (73レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60: 2023/05/21(日)08:10 ID:pDbowk0x0(2/2) AAS
補足すると、経済、商学系に限っては2次でも数学は必要。
また、官僚でも数字が必要な仕事については、法→経済への
移行が必要で、「法学部は数学はできませんし、必要ありません。
数字は経済学部の仕事です。」と言う国民的合意も必要。
法学部の阪大以下の国公立、および私立の数学選択はすべて廃止すべき。
数学が必要な仕事があれば、不要な仕事もある。
数学がダメな人間を不要な学問のために数学を課すのは不条理である。
あと、余談だが、
>>50
微積や三角関数使うシーンなんて建設関係以外ない
微積は電気、制御でも使うし、三角関数は機械、制御でガンガン使う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.004s